「資産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 資産とは

2025-01-25

うつ病になってから資産が増え続けている

都内ITエンジニアをしていたが20代後半でうつ病になった。その頃は貯金100万くらいしかなく、休んでいる間に貯金は底をつき、どん底を味わった

体調は良くならないし、ただお金がなくなっていくのは本当に辛かった。なのでなんとしても脱却しなければ、という気持ちになった

まず傷病手当金という制度があることを知り、休んでいる期間は給与の2/3が支給されることを知った。

半年分60万円くらいが支給されたので、ちょっといいグラボを買った。GTX1080Ti

元々機械学習エンジニアだったので、勉強過程自分学習を行わせるために買ったが、

仮想通貨マイニングにも使えることを知り、イーサリアムマイニングをしていた。

当時は1ETH=3000円くらいだった。1ヶ月に1~2ETHゲットできるくらいだったが、電気代とトントンだったので、すぐ辞めてしまった

代わりにmonaという2ch発祥仮想通貨ガッツリマイニングしていたが、イーサリアムを続けていれば良かったと後から後悔している

イーサリアムが高騰していく過程はとても楽しかった

この時点では、資産100万円くらい

そこから傷病手当金を頼りに地方都市引っ越して、知り合いが勤めている会社転職して、超絶ホワイト企業を引き当てた

うつ病の影響で働けない日があるが、リモートワークで適度にサボりつつこなせる仕事量で

年収は700万円弱。手取りが月40万くらいあるし、地方都市なので家賃も安いので、お金がどんどん貯まる

しかも鬱になってからお金がなくなる恐怖を味わったので、もし働けなくなっても困らないように

自力で生きていけるだけの資産を作ろう、つまりFIRE志向に目覚めてしまったので

支出は最低限、収入は旧つみたてNISAで少しづつS&P500に投資していった

旧つみたてNISAは月に33333円しか積立できなかったので、貯金が毎月20万円以上増加していき、

貯金が500万円を超えるたびに、100万円づつS&P500を特定口座で購入していった

また、コイン集めが趣味だったので、金貨を買っていた。

カナダのメープルリーフ金貨や、オーストリアウィーン金貨日本10万円金貨などだ。

金の価格8000円の頃からちょくちょく買っていった。

NISAが始まると、月20万円を積立し、(MAXの30万円はできなかった)

特定口座のS&P500を売却してNISA枠に移して、1年目360万円の枠を埋めた

今までは貯金がどんどん貯まるので、財布の紐が緩かったが

月に20万積立すると、結構ギリギリなので、節約思考になってきている

手取り40万円で

家賃5万

生活費11万円

NISA20万円

iDeCo2.3万円

残り貯金

な感じ

さら税金を減らせる方法はないかと調べるようになり

障害者控除の存在を知る。障害者手帳を持っていると、いろんな施設で割引が効くほか

年額27万円の所得控除が受けられる

これは所得税20%の収入だと、27万円の約30%分の91000円税金が安くなることになる。

うつ病が緩和したあとも、予防として通院を続けていたので、精神3級の手帳を取得できた

FP2級のテキストは買って一度読んで、手元に置いておくと良い。資格取得までしなくても良い

あとは自分確定申告をすること。自分自分税金計算ができるようになると、節税意識高まる

こんなことをしていたら、うつ病になって約6年で、総資産が2100万円ほどになってしまった

内訳は

現金定期預金500万円、普通預金350万円

仮想通貨:150万円

投資信託:800万円

個別株:100万円

貴金属等 :200万円

この調子でもう10年くらい働けばFIREできそうな気もするけど

負荷が大きくなくて、地方にしては高い給与の今の仕事が続けられるなら続けたいと思う

FIREすると社会との接点がなくなるし、今でも仕事サボりすぎると、気力が失われていく感じがあるので、

適度に仕事がしたい。サイドFIREとかでいいのかな

うつ病の時の惨めな思いを2度としたくなくて資産形成を頑張ってきたけど、もう少し趣味旅行お金を使ってもいいのかもしれない

ビットコイン

トランプさんが大統領就任初日政府準備資産採用の発表で5割暴騰とか期待してたのに。

失望売りで暴落しなかったからまだマシだけど。

氷河期世代はそんなに辛いか

現在スペック

昭和49年まれ、50歳。

実家暮らしのいわゆるこどおじ。要介護4と要介護2の両親を抱えている。

仕事継続してやってるが、キャリアアップ等にはつながらない転職をして年収300万ほど。

家庭も持てない、低収入、親の介護と辛いだろという方も大勢いると思うし、その考えは否定しない。

ただ実感として、今の生活が辛いのかと言われるとそうでもないので、要因を整理してみようと思う。

結婚しなくても許される世代

これは氷河期世代から前に始まってるだろうけど、これが一番でかい

第一に家庭問題なんてものはない。

第二に出費が圧倒的にかからない=資産形成できる。

一応、介護が始まる前は家庭に年収の1/4ぐらい入れてたけど、実質的に積立貯金である(後述)。

仮に俺が金持ちであったら、結婚たかと言われると微妙で、十分余裕があったら子供でも欲しいなと思ってるぐらい。

ちょっと貧乏だけど家庭の大黒柱としてバリバリ働いて家計を支えるぜとは思わない。

結婚しない一番の原因はおしゃべりとか一ミリも楽しくないから。

父も同じタイプで母との会話で最初沈黙。母が切れ気味に再度問いかけてようやく返事するって感じ。

多分こういう人は世の中に一定はいて、では父がなぜ結婚たかと言われると結婚はするもんだという前提でお見合いしたわけだし、母もラブラブ結婚生活に期待してたわけでもない。

両親世代はそういう世間体なのであって、結婚しないっていう選択肢があるんだったらそれ選ぶ人は多数いたのではなかろうか。

・親世代金持ち

今の20代の人たちは80代、90代の老人が金持ってると思ってるんでしょう。正解です、かなり持ってます

氷河期の前にはバブル期があったわけで、その時点で労働者の親世代は稼いでいるし、いい金融商品ってのもゴロゴロしてた時代

両親とも要介護なので貯金通帳とか家に届く保険契約のお知らせ、投信のお知らせとか見ることになるけど、かなり持ってる。

年金額も二人合わせて月25万ほど。こどおじなので70代の老人の生活なんてものを見てるけど絶対月25万なんて使わないので貯金高が跳ね上がってく。

余談になるけどなぜ使わないのかというと、食欲や体力、気力が落ちてるから。美味しいもの食べようとか旅行に行って豪遊しようって気にはならない。趣味に金掛けようとか洋服新しいもの買おうってのもない。それが70代、80代のリアル

加えて俺が家計に入れてる金も使わずそのまま貯金

介護お金飛ぶんじゃないかと思ってる方。

介護4=ほぼ寝たきりなんだけど、1日3回の見回り(オムツ替え)、週2回のお風呂、月2で訪問医の検診、ベット車いすレンタル、これ1割負担です。

特養入居費(3食、光熱費など)、オムツの実費代や嗜好品差し入れなどをしても20万そこそこで収まる。年金で大体払える。

じゃあ、その多額の金融商品最終的にどこいくの?

実家に住んでるけど、そこの土地建物は?

俺(と兄弟)が相続でもらう。

なので、自分資産と合わせて考えると金銭的な将来の不安って無い。

・低収入=ノーストレス仕事

基本的には仕事難易度収入の高低であろうと思う。今の仕事は”忙しい”はあっても”難しい”はない仕事である

言いたいことが伝わればいいけど、例えば保険10契約取ってくるのと、1日8時間単純労働するのでは、前者のほうがストレス抱える。

前者は相手がいる交渉必要だし、断られることを考えると数倍の顧客必要だし、上司の無言のプレッシャーもすごい。後者は休憩する暇もないほど作業詰められるかもしれないが、やれば100%終わるので淡々作業するのみ。

今の仕事は、1日疲れたわー風呂入って寝るか、で終わり仕事上のストレスは皆無。明日はどこどこにメールして、アポとって、資料作って、会議してーみたいな心配事は一つもない。

・まとめ

というわけで、子育ての苦労もない、金銭不安もない、仕事上のストレスもない、そういう生活を送っている。

介護時間だけは取られてるが、では親があと10年以上生きるのかと言われると多分死んでるので、60歳ぐらいで時間的にもフリーになる時期は来ると思ってる。

まだ体が動く60代を楽しんで70歳で死ぬ、これが理想。男の70歳(最高で75歳)以上で人生楽しむってなかなか難しいよ、って声を大にして言いたい。

唯一不安点とすれば、孤独死するんだろうなという点であるけれども、俺が死んだ時点で貯金ゼロってわけでもないし、実家土地もあるしで、姪っ子たちに死体かたずけを頑張ってもらおう。十分な見返りはあるはずだ。

anond:20250125004029

投資界隈では、レバレッジ危険とか借金してまで投資をするなって初心者アドバイスされてるけど、不動産投資界隈では、初心者に、銀行から借金できてレバレッジが効くから資産を増やすのに有利とか説明されていて世界が違うと思った。

不動産成功してる知り合い

昔は親から受け継いだボロアパートを細々と管理してたが、10年前にサ高住、5年前はゲストハウスって感じで流行りの建築物を建ててとうとう今度ドでかいホテルを建てるらしい。

昔はどう見ても綱渡りというか本人もボヤいてて経営が危ない感じだったが今や富豪みたいになってる。

時流をちゃんと見れば資産何倍にもできるってのは感心するけどその度に莫大な借金と手持ち全資産担保差し入れしてもちろん自分連帯保証人にもなってるので

計算上儲かる率が高いとしてもやっぱバクチというか度胸がいる業界だなって思う

食い扶持とやりたい事はまた別の話って昔からよく言われるし、非生産的で同じようなことの繰り返しでいい給料はもらってるけど虚しさは感じる

まあ激務になった上に給料が下がるのも馬鹿らしいし

今はリストラされて潰しが効かなくなってもFIREしてバイトしてれば十分なくらいの資産を目指している

底辺から資産計算したら600万だった

老後2000万ギリギリ間に合うペース

2025-01-24

子育て世代子供未来心配してるんだよ

現役世代そもそも払い損を承知保険料納めてるんだよ

老後2000万問題とか言われて、年金当てにならんから子供負担かけないように、自分で何とかしなきゃって思ってiDeCoNISA資産形成しようとしてんだよ

年収800万あっても子供いたらきついのにさら社会保険料値上げ?推奨しといてiDeCo改悪金融所得課税破綻しないとか信じられるわけないだろ

こんなに子育て世代の辛さが浮き彫りなのに、負担やすとか、ますます婚姻率下がるし、出生率も下がるだろ

まずは現役世代子育て世代安心して子供育てられる環境作ってから社会保険料値上げるのが筋だろ

若者結婚しなくなって単身世帯ばかりになったら、労働者の数増えるから年金破綻しないから、政府は満足なんですかね???

高齢者貧困を何とかするって、こんな状況になるまで失敗し続けたやつ誰だよ

負担を常に未来押し付け続けてきたから今の状況なんだろ

貧困対策大事から払い損でも払ってるんだよ

それでも足りないならまず他の予算削れよ

なんで子育て世帯直撃の政策なんだよ

今の現役世代子育て世帯自分よりも自分の子供や未来自分の子供の将来がどうなるか考えてんだよ

自分が良ければ良いなんて思ってねーよ

もう未来負担押し付けるなよ

日本の貯蓄2000兆のうち、8割の1600兆は50代以上が保有している

https://i.imgur.com/KuJk8tr.png

50代以上が低税率の間に稼ぎまくった一方、今の40代就職氷河期で波に乗れず、30代未満は物価高&実質賃金横ばい&高税率によりほとんど資産形成ができてない。

所得格差ではなく、資産格差が開いているため、所得税では格差縮小にはつながらない。

もっと言えば年金制度医療制度はむしろ格差拡大の原因になっている。

教えてくださいchatGPTさん、47歳独身男性年収500万円、金融資産ゼロが今後結婚できる可能性は何パーセントですか?

(chatGPTさん

結婚できる可能性を正確にパーセンテージで示すことは難しいですが、年齢や現在の状況がすべてを決定するわけではありません。47歳であっても、結婚希望する方が多く、成功例もたくさんあります。以下のポイント考慮することで、結婚可能性を高めることができるかもしれません。

ポジティブな要素

収入は安定している

年収500万円は、独身としては十分安定した収入です。金銭的な不安が少ないことは、結婚を考える上でプラス要素です。

年齢は個人の魅力に必ずしも直結しない

年齢に関係なく、誠実さや性格価値観の共有が重要です。47歳でも魅力的な方は多いです。

結婚を望む女性も幅広い年齢層に存在

年代や少し年下、または年上の女性の中には、同じように結婚を望む方が多くいます

課題対策

金融資産ゼロについて

結婚後の生活設計をどのように考えているかを具体的に伝えることが大切です。「将来の資産形成を一緒に考えたい」という姿勢を示すと信頼感を持たれやすいです。

出会いの場を広げる

マッチングアプリ結婚相談所、趣味コミュニティ婚活イベントなど、多様な出会いの場を活用するのがおすすめです。

自己改善自己投資

健康維持や趣味スキルの向上を心がけることで、自分の魅力を高められます特に女性が惹かれるのは、自分を大切にし、前向きに努力する姿勢です。

自信を持つことが重要

婚活出会いは「タイミング」と「行動」が大きな鍵を握ります。年齢や資産にとらわれず、前向きに行動することで、結婚できる可能性は十分にあります自分に合ったペースで進めていきましょう!

気になる具体的なアドバイス相談があれば、お気軽に教えてください。

ハルシネーション!!

anond:20250124211957

ワイは年収750万円資産1億1000万円やけど他人に金を使うのが大嫌いやで。

セキュリティ企業倫理観について

https://devblog.lac.co.jp/entry/20250124

技術者として、客室のタブレット脆弱性があることに気付き、調査したくなる気持ちはわかる。特に自分宿泊する部屋が盗聴や盗撮可能性にさらされているとなれば、確認したい気持ち理解できる。技術的な好奇心と、宿泊客としての不安。その両方が重なれば、ちょっとした調査くらいはやってしまうだろう。

でも、話はそこまでだ。

その調査結果を会社ブログで公開し、さらには自社サービス宣伝使用する。ここから問題だ。個人の行動を、企業が公に推奨し、ビジネス材料にする。これは完全に線を越えている。「他者情報資産侵害しないよう細心の注意をもって調査」という言葉正当化を試みているが、そもそも許可を得ていない調査実施すること自体セキュリティ企業として適切なのか。記事最後に「弊社では客室タブレットシステムを含むあらゆるモノに対してのペネトレーションテストを行っております」という宣伝文があるが、これは無許可調査で得た知見を営業活動に利用していると読める。つまり、グレーな行為を「実績」として売りにしている。

かに発見された脆弱性は深刻だった。だがそれは「泥棒に入られて初めて鍵の弱さに気付けた!ありがとう泥棒さん!」というのと同じ論理ではないのか。目的が正しければ手段を問わないという考え方は、セキュリティ業界として危険前例を作るのではないか

セキュリティ調達現場からすれば、このような企業姿勢は重大な懸念材料となる。契約範囲を守るのか、発見した脆弱性を他での営業活動に使わないのか、調査結果の取り扱いは適切なのか。疑問は尽きない。最近の若手エンジニアの中には「バグハンティング」に憧れを持つ者も多い。個人的な技術探求は否定しない。でも、それを企業が公に推奨し、ビジネスに結びつけるのは完全に別の話だ。

技術力は確かにある。好奇心も大切だ。でも、それらを適切にコントロールできない企業体質は、信頼を損なうことになるのではないだろうか。

anond:20250124184616

ワイは36歳年収750万円資産1億1000万円やで。

自分の親が外で資産やらなんやらのこと言ってるの把握してる?

都内カフェでぼーっと休憩していたら、隣の70近い人の話が聞こえてきた。なんで年齢がわかるのかって?でかい声で「自分は○歳で、年金は○歳からもらおうとしてる、今はまだ働けるから」と話していたからだ。

地元に住んでいる人らしく、孫や嫁の話をずっとしている。孫は○千万円でどこに家を買った、ローンはこういう状況だ、などなど。孫もこんなところで結婚相手住宅ローン組めなかったという話をされているとは夢にも思わないんだろうな。

流石に自分も人の話を聞くのが趣味ではないが、音を流しつつソシャゲをしていても、その人たちの会話はノイズキャンセリングイヤホンを通過してくる。

遺産相続でさあ、土地建物長男次男のどちらに相続させようかって夫婦で話してる、家賃収入はどうしようって、現金相続させてもなくなるし土地とかの方がねえ云々とすごい声で話している。

そんなに時間たっていないのに、もう隣の人の家族構成から資産状況からわかってしまって怖かった。名簿とかではなく、恐らくこういうところから漏れてるんだろうな、と思った。自分の家に小金があると分かってる人は、自分の親がペラペラと外でお話ししてないかちょっと確認した方がいいと感じる。お友達との話でも、お金の話は場所を選んでしたほうがいいよと言いたくなった。

もし自分お金が欲しくて仕方がなくて、今すぐ犯罪してもいい、人生なんてどうでもいい、という人間だったら、この人たちはどうするんだろう。

anond:20250121234341

ワイは36歳年収750万円資産1億1000万円やで。

anond:20250123011348

どうやら元増田氷河期世代を滅ぼせといいながら、本質的な敵は社会を停滞させるような存在だ、ということに見えた。

まぁ、氷河期世代と言えどもホリエモンみたいな莫大な掲載効果を生んでいる人もいるのだから、短絡的に氷河期世代とは言うがこの元増田というラスボスはそれにとどまらないだろう。

では何かと言うなら勝手理解で言うなら、社会の重荷、もっと言うなら税金的に見て赤字存在だろう。

では税金的に赤字になる人から基本的人権剥奪せよ、まぁ、これをやれば一切の義務も負わなくなるから余計にやばいんだが元増田はそこまで考えられないくらいに怒っているのだろう、そこは元増田に都合よく義務だて残って一切の権利剥奪された存在にせよということにしておこう。

一切の人権剥奪するにはどうすればいいか、というか人権とは何かという話だが、国が憲法規定に基づいて国民に与えるものだ。そしてそこに例外規定はない。

犯罪を犯したら牢屋にぶち込むとかそういう条件はあるが、犯罪を犯したわけでもないのに人権剥奪することはおそらく人治主義独裁国家でもなければ出来ないだろう。

日本特定の条件を満たした国民から人権をすべて剥奪するには、憲法改正必要だ。ただ、あまりに具体的に書くと憲法しょっちゅう改正することになるので、以下のような条文になるだろう。

国は法に定めるところにより国民から一切の義務免除することな任意人権剥奪することができる。

ここまで来たら元増田夢の国まであと一歩だ。

次にあるのは社会全体を巻き込んだ議論だ、人権剥奪する条件は何なのか

フェミたちは男ってだけで十分だろと言うし、マルキスト社会的地位や資産で、と言うし、保守納税額だ、とか言うし、優生主義者は健常者じゃないなら人権いらないだろとなるだろう。

まり人々のイデオロギーに従うことになる。

おそらく国は誰も困らないであろう人をターゲットにするだろう。

家族も無く、財産もなく、仕事もしておらず、社会から孤立しており、社会的には居てもいなくても変わらない存在、つまり元増田の言う氷河期世代から始まるだろう。

やったな元増田、おめでとう。

さて、人権剥奪した人たちには何が起きるだろうか?

人権がないとはいえ殺していいのだろうか?犬猫ですら動物愛護法で守られているのだから、彼らの命もまた動物と同程度には守られるだろうから、何らかの方法て今度は駆除対象害獣認定する必要がある。

害獣認定すればわなを仕掛けて駆除しても良いことになる。この法改正さえクリアすれば元増田の望んだことが起こるな。

さて、国はこの法律改正することになるだろう。

税金的に社会の重荷を排除しても国民が何とも思わなければ排除する対象を増やしてもいいだろう。消費税増税みたいに段階的にやるだろう。

誰が対象になるだろうか?

病人障害者、持病持ちといった人々、低賃金労働者生活保護受給者犯罪者、こういった人々も対象になるだろう。

めでたく子供を授かった両親に医者が「胎児障害が認められます、産んでも人権を認められませんがどうしますか?」等と言われる時代になる。

いくら妊娠しても障害ある子供ができるカップル検査の結果で対象になるかもしれない。

不妊カップルとか流産やすカップルもかもしれないな。

最終的にターゲットになるのは老人だろう。

例えば75歳を超えたら人権がなくなる、ということになる。

そうなると人々はいくら頑張っても将来的には人権がなくなることを約束されることになるな。

そんなことにはならないか?そうなるように人々を誘導するなんて容易い。今だって氷河期世代なんか人権剥奪しろなんて言う人がいるのだからメディアを使ってこういう人に人権は要らないと人々に刷り込めばいい。

さてそうなってくると、人々はこうなるだろう。

金があって優秀で丈夫な子供を作れる人々、彼らは一生高額納税者なので死ぬまで人権は安泰だ。

一方で、どうあがいても人権剥奪されるしかない人々、だが、彼らは劣等種なので仕方がないと言われてしまう。

さてこのまで聞いて何か思い出すことはないだろうか?優生思想だ、おめでとう

良くわからん資産がこの1年で900万増えてた

年収1500万くらいでNISAiDeCoは全部S&P500 別途特定口座で500万くらいS&P500

現金もそこそこ増えてて、まあそんな裕福な暮らししてないと結構溜まってくもんなのね

俺の自制心に心底感心する

俺はね、貯金額の増加をプロットしたのよ

そしたら、この1年間、減少したことがねぇの

インフレちゃんのせいで資産価値は減ってる可能性はあるけどね

政府にはぜひデフレを推進してもらいたい👍

たかまつななさんのnoteに対するアクチュアリー増田感想

厚労省年金部会情報発信をして炎上しているたかまつななさんが、Xで説明noteを出していたので読んでみた。

アクチュアリー増田個人的感想

(ちなみに増田年金は専門外なので悪しからず。もちろんアクチュアリー会の公式見解ではない。)

・読んだ限り、炎上するほど変なことを言ってない。年金に対して批判および誤解される論点がいくつかあり、標準報酬月額上限拡大という今回の論点以外の批判が多く、批判者の方が感情的である

年金不要論を唱えている人の多くは、自分貯金が出来ている社会的強者であろう。もし自分貯金もできてないのに不要だと言い張る人がいるならば、その人のために年金必要になる。社会には自分の想定しない弱者存在し、その人も安心して暮らせる社会を作るというのは一理ある。

・一点労使折半がお得という表現は誤っていると思う。なぜなら、雇用主は自身負担分を一定割合労働者押し付けからである

年金がお得か否かは「自身が真に負担している額の割引現在価値」と、「自身が受け取る額の期待割引現在価値+リスクプレミアム」を比較するべきだと思った。

長寿というのは経済的には大きなリスクとなるため、死ぬまでもらえる年金はかなりのアドである。少なくとも民間厚生年金と同じものを作るのは難しい。

年金世代間格差問題だが、それを是正しても自分の親を自分で養うことになる。少子化の時点で負担増加は不可避なので諦めろ。

賦課方式からダメ、積立方式にすればという意見本質的ではない。積立方式には、資産運用利益を出す難しさがあるし、そもそも負担増は少子化の(以下略)

厚生年金国民年金に振替ることに批判が集まっているが、これは数字マジックである。大多数の人は得なので心配しなくていい。

・標準報酬月額拡大も大多数の人は得なので心配しなくていい。

・なおアクチュアリーは大多数の人に入らない。明らかにであるさら手取り減るとか心底勘弁してほしい。

2025-01-23

フジテレビって鷲巣みたいだな

アカギ見てて違和感覚えるのは、鷲巣ほどの権力者が人1人殺したのがバレたくらいで資産処分して海外逃亡しないといけないのか、ってところ

フジテレビの件もフィクションだといくらでも揉み消せそうな印象だが、現実はそうでもなかったようだ

不祥事引退した芸能人ってどうやって暮らしてるんだろう

資産で食いつないで行けるのかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん