「カブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カブとは

2025-01-06

女子空手家の「ぎゃああああ!」っていう掛け声?を聴くと、戦慄のピーカブーを思い出す

2024-12-28

anond:20241228122445

10倍になる株はわかりませんがカブ効率的に儲ける方法をご紹介します。

カブ基本的な仕組み

カブは毎週日曜日の午前5時から11時59分までの間に、島を訪れるウリから購入できます

購入したカブ月曜日から土曜日までの間にたぬき商店で売却することができ、買値よりも高い価格で売ることで利益を得られます

効率的な儲け方

1. 安く買う

カブ最安値は90ベルなので、90〜110ベル程度の時に購入するのが理想的です。

自分の島の価格が高い場合は、他の人の島でより安く購入するのも有効です。

2. カブ価変動パターンを把握する

カブ価の変動パターンは主に4種類あります

1. 通常型: 頻繁に上下する

2. 一気にフィーバー型: 急激に上昇する

3. ジリ貧型: 徐々に下降する

4. ゆるやかフィーバー型: ゆっくりと上昇する

3. カブ予測ツール活用する

カブ予測ツール使用すると、その週のカブ価の傾向を予測できます[1]。これにより、高値で売るタイミングを見極めやすくなります

4. 適切なタイミングで売る

5. 他の島で売る

自分の島のカブ価が低い場合は、他のプレイヤーの島で高値で売ることも検討しましょう。

6. 時間操作活用する(任意

時間操作使用する場合は以下の点に注意してください:

注意点

以上の方法を組み合わせることで、どうぶつの森カブを使って効率的に儲けることができます

カブ取引を繰り返すことで、短期間で大金を稼ぐことも可能です。

2024-12-25

[]

マリオ&ルイージRPG ブラザーシップクリアした。プレイ時間は58時間ぐらい。

難易度はほどほどで難しくもなかった。RPGだけどマリオということもあってアクション要素も濃かった。

サブストーリーも全部やったはず。チャレンジブラザーアタックエクセレント出すのだけやってない。面倒くさかった。


ストーリーマリオでやるなろう。異世界転移。内容はけっこう重めというか説教臭いというか。



バトルはアクション要素が強い。



ミニゲームは色々あるけど、どれもけっこう難しい。



良かったなと思ったのは以下。

  • ところどころ入るムービーがとてもよかった。入りも全然違和感がない。中盤や最終版でのクッパ軍団登場のところが好き。
  • テキストが充実していて、キャラクターそれぞれのテキストがけっこう頻繁に変わってよかった。
  • プラグは色々戦略性があってよかった。使うのはけっこう固定されてはいたけど。一定回数使うと充電中になるので色々使わざるおえないのが逆に良かったと思う。


気になったのは以下。



十分楽しめたと思う。クリア後の要素みたいなのは無さそうなので終わり。

チャレンジ埋めたりとかはやらない。ただの作業だし。

サブカルは「女性的」でオタクは「男性的」

サブカル女性的(=キョロ充)で、「世間での立ち位置」「他者からの見栄え・評判」を常に気にかけている。

一方オタクは悪い意味男性的で、好きなものに対して「一心不乱」になりやすい(=男やもめにウジがわく)。

他人カブる」のを極端に嫌い、「唯一無二の私」に自己陶酔してるのがサブカル

サブカルオタクは完全に断絶していて「音信不通」なわけではない。

グラデーションがあり、なだらかに連続しているし、共通する部分もある。「男と女」と同じように。

2024-12-24

anond:20241224025823

Perplexityちゃん元増田文章について「以下の文章の胡散臭さの正体は何でしょうか。」って聞いた返答がこちら。

この文章の胡散臭さは、以下の幾つかの点で明らかです。

誇大な解釈理想

文章では、カブアンドの目的を非常に抽象的かつ理想的なレベル説明しています。例えば、「平和のための欲求コントロール」や「資本社会ルールを新しいルールで上塗りする」などの表現は、実際のビジネスモデルサービス内容よりも過度に理想化されたものです[1][5].

根拠仮定予測

文章では、カブアンドが上場承認された時には、同様のモデルをローコストで実現する起業家プラットフォームが登場するなど、具体的な根拠がない予測をしています。また、前澤友作氏の意図ビジネスモデル審査の仕組みについても、確かな情報ではなく推測に基づいた内容が含まれています

誤解や過度な解釈

カブアンドの本来目的は、日常サービス利用を通じて国民全員が株主になることを促進し、経済参加を促進することです。しかし、文章ではこれを「資本社会ルールをハックする」や「平和のための欲求コントロール」などと過度に解釈しています[1][2][5].

現実的な期待

文章では、カブアンドが「蛇が自分尻尾を飲み込むが如く、資本社会ルールのものを新しいルールで上塗りする」などと述べ、非常に非現実的な期待を抱いています。また、ビットコインマネロンとの比較も、現実的分析ではなく、理想的なシナリオに基づいたものです。

これらの点から文章は実際のサービス内容やビジネスモデルよりも、過度に理想化された解釈や無根拠予測が含まれているため、胡散臭い評価できます

anond:20241224025823

・発行できる株数は無限ではないから、サービス利用者ポイント還元の代わりとして分け与えることのできる株数にも当然限界がある。利用者が増えれば増えるほど、新たに分け与えられる株数はしょぼくなるだろう。

カブアンドが上場したら、カブアンドの株を持ってる人たちはこぞって売るだろうから上場ストップ安かもな。そのタイミングで売るに売れなくなった人たちは、今度はそのカスみたいな株価の株を握らされたまま、株価が上がるまで待つのかな。 

と思うのだが、その辺、どうなってるんだ?

anond:20241224025823

こういう能書きはマルチ自己啓発セミナー系で昔から山ほど見たよ

あと、「お金とは皆んなが国を信じているか価値を持つまやかしだとわかっていれば」

って能書きは日本依存したドメスティックサービスしかないカブアンドなんかよりビットコインにこそ相応しいかちゃん勉強した方がいい

まりにも周回遅れで最初から情弱の中でもかなりの情弱に狙いを絞ってるのがわかってしまうね

カブアンドの本当の狙い

本当の本当の目的は、ご本人が著書で書いているけど、平和のための欲求コントロールだと思う。ただ、それはとてもわかりづらい。

カブアンドの解釈は、お金まやかしだと思っているかどうかで考え方が分かれる。

お金とは皆んなが国を信じているか価値を持つまやかしだとわかっていれば、この変な道具のせいで戦争に発展しないように、新しいまやかしを作り、多くの人を新たな平和に向かうペテンに巻き込まなくてはならない。

それがカブアンドの挑戦で、基本的ネットワークビジネスを大規模に開けた資本市場に向けて仕掛けることにより、蛇が自分尻尾を飲み込むが如く、資本社会ルールのものを新しいルールで上塗りしてやろうという試みである

上場ゴールという考えは、旧来の資本社会が続くと思っている人の考え方である

おそらくカブアンドが上場承認された時には、同じ未公開株によるモデルをすごくローコストで実現する起業家プラットフォームができており、そのニュース性を利用する頭の良い起業家たちが群がるはずである。なぜなら初期マーケティングコストを考えても激安だからである。そして、前澤さんの中ではこれも想定済みで、おそらくビジネスモデル審査の仕組みも整えていくはずである

クラウドファンディングとに違いは、これは資本主義の仕組みをハックしたものであるということで、返礼品という余計な手間もなく、そもそもバグのある資本主義、株式市場、つまり人間欲望を逆に利用した試みであるである。そして、カブアンドは新たな起業家上場益をノーリスクで得て、また大きくなっていく。まるでVCである

こうやってより多くの起業家やその先の顧客を巻き込んでいった結果、国民株主状態を作るというのが前澤さんの一つのビジョンであり、彼はきっともっと多くのことをやるのではないかと思う。

日本初のこの新しいVCの仕組みが、外資節操ない暴力に対抗できるだけのパワーを持つことを祈る。

追伸

ビットコインでは株より多くの人を巻き込めないし、トランザクションコストが高くて流動性担保できないし(だからマネロンに使われる)結果的に多くの人の欲望をハックできずに平和に役立たないから株に行き着いているんですよ。資本主義は人間性質からなくならず、平和にはその欲望のハックに挑戦しないとダメなんです。あくま目的平和

2024-12-23

カブアンドのさんま

愛想笑い過ぎて見てられない...

カブアンドが上場できなかったら株を買い取る件

27年末時点で未上場なら株を買い取るとのこと。(申請しなければキープも可)

額面の1.2倍or第三者機関による評価額の低い方。

前提としてカブアンドの株はサービス利用で得られるポイントを変換して入手出来る。

割引としてポイントを使うか株として貰うかということ。

素直に上場できた場合特にいうことはない。

上場できなかったら場合には2パターンある

・27年末には間に合わなかったがサービス好調

この場合評価額が高いため株を買い取ってもらう意味はない。

もうしばらく待ち上場後に売れば良いし仮に申請者がいれば喜んで買い取るだろう。

前澤の懐は痛まない。

サービスが不調

この場合評価額は低くなるはずだ。

だがユーザーとしては株を持ち続けても特がないので売るしかない。

今までのポイント還元を捨てて貯めて来たのに目減りする形になる。

ユーザーのためになる大盤振る舞いみたいな雰囲気で発表したが

実際には全然ノーリスクの仕組みだ

2024-12-20

カブアンドが上場できなかったら株買い取るってさ

三年以内に上場できなかったら買い取るってさ

額は所有額面の1.2倍か

第三者機関評価額で低い方とのこと

上場できなかったらまあ額面低いだろうに

これで誘導される人おおいんだろな

2024-12-12

初めて高い和食屋さんに行った

二人でお酒を少し飲んで2万5千円くらいのとこ。地方都市です。

炊き湯葉ウニ

湯葉の上にウニを乗せ自家製ポン酢醤油ジュレがかかっている。湯葉の優しい甘さとウニの濃厚さが合っている上にジュレウニの濃さをさっぱりさせバランスを取ってくれている。1品目から居酒屋とは違う…

ハタとアオリイカ刺身

塩、わさび土佐醤油とお好みで。ハタは5日間寝かせたらしい。刺身ってそんなに持つのか。甘味が強くもっちりしていて美味しい。アオリイカはねっとりしているが隠し包丁が入っていて噛み心地が良い。思わずあまーい!と言いたくなる。それぞれ3切れずつしかなかったけど全部塩で食えば良かったと後悔。刺身って塩で食う方が美味いのか…

牡蠣

特に工夫なく半分に切って上から自家製ポン酢醤油ジュレをかけただけ。なーんだ、と少しがっかりして食べたらさ1品目のポン酢醤油に比べ味が段違いに濃い、柑橘の味と香り界王拳使ったんか?と言わんばかりに段違い。生牡蠣特有の生臭さが吹き飛んで美味い。パートナーは生の貝食えない人だったのに食ってるよ…

若竹煮

地元の奥で取れるらしい高い筍と鳴門ワカメ。そら素材は美味いけどこの出汁なんなん?雑味、えぐみという言葉が無い世界線に迷いこんだのかってくらい旨味しか感じられない透き通った味。思わず「うまっ!」って言ったら若い店主が「出汁にはこだわってるんですよ」と言ってくれた。恥ずかしい…

レバーパテ

和食屋レバーパテと思ったら看板商品らしい。レバーパテの上に栗のコーヒー煮を乗せ最中で挟んであり手で食べた。臭みもクセを取り払われてただただレバーの旨味しかないパテに栗の味が上乗せされるんだけどコーヒーのかすかな匂いと味がくど過ぎないよう止めてくれてるのよね~。こんなん至福すぎる。あと5個くれ…。季節によってイチゴだったりマンゴーだったりするらしい。

海老芋から揚げ

なにコレ?里芋じゃん。違うわ、里芋のねっとり感そのままに甘みが強くなってるわ。里芋よりスクールカースト上位に位置してたわ。里芋すまんな…

トロ刺身行者ニンニクオイル漬け

個人的ベスト。なんで脂と油を組み合わせてさっぱりと脂の旨味を純粋に堪能できるんだよ、意味分からん行者ニンニクのおかげ?舌の上は確かに油まみれなのになぜかさっぱり感を感じてしまう。脳がバグったな…

勢子ガニとカブ

若竹煮と同じ出汁に勢子ガニの内子外子、身を混ぜて炊いたカブの上からかけたものプチプチ感やらカニの旨味が加わった出汁の旨さやら炊いたカブ上品な味がそれぞれ邪魔せず美味しく頂きました。贅沢な料理だな、が真っ先に浮かんだ感想です…

アカムツの炭火焼き

太平洋側でもアカムツ(のどぐろ)って獲れるのね。切り身に何度か熱した油をかけ、その後炭火で焼いたため皮がパリパリ、かつ半生状態のため脂が乗りに乗ったアカムツが最高の状態で味わえる。和食の魚料理ってよく焼きしかないと思っていたけど半生もあるのね。よく焼きの焼き魚は滅べと思ってしまった…。いや、鮮度によって仕方ないのは分かってますけど。

すき焼き

と言っても鍋ではなく信州プレミアムを割り下でレアに煮て、半熟の黄身を添えお皿に盛って提供される。こんなの旨いに決まってるじゃないですか。案の定旨味が脳天を突き抜けていきましたよ。

いくら丼

締めの一品。今まで食べたいくら醤油漬けは醤油味が強すぎる、舌がツンツン刺激されるんだよ、今出してくれたいくらのように醤油が強すぎずいくらの美味しさを引き立たせる脇役くらいにしてくれ。醤油が違うのか、出汁割合が違うのか分からんけど腹いっぱいだったのに思わずおかわりしてしまうほど美味しかった。あっさりしたいくら醤油漬けってなかなか無いよね。

少量ずつ美味しい料理がたくさん出てくるって幸せ過ぎた。

和食って素材勝負なとこあるし、高い店言っても大して変わらないだろ、と少しみくびっていた過去自分を恥じてしまうくらい美味しかった。

また行こ。

追記

結構まれてて嬉しい。

行ったのは11月タケノコはなんか細長いやつだったよ。名前を教えてもらったけど忘れた…破竹ではなかった。

2024-12-04

今の時代の新しいガンダムつくろうとしたら、女が主人公になるんかな?

そして主人公相方も、女。

そして戦争じゃなくて戦闘

とか。

なんかめちゃくちゃカブってるんじゃ?

うんうん、唸りがながら新しいガンダム

今の時代ガンダム

とか考えると、

同じようなものが出来るのかね。

2024-12-03

俺の10代後半〜ハタチまでの青春音楽遍歴

高校1年の頃、高校生活に馴染めない中でバンプ天体観測を聴いた。

たぶんそれがちゃん音楽に向き合った始まりだった。

なんかそれまでは音楽に関しては受け身なことが多かった。

クラシックやらカービィ星の泉のBGMやらビリー・ジョエルやらポケモン言えるかなやらモー娘。やらはちゃんと聴こえてたんだけど、たぶん音楽として認識してなかった。

それからしばらくしてからケーブルテレビが家に入ってきて、スペシャMTVが見られるようになって、そこでミッシェルとかくるりとか10-FEETとかACIDMANとかゆらゆら帝国とかコールドプレイとかレディオヘッドとかBlurとかBeckとかアンダーワールドとかジャミロクワイとか色々なPVを見るようになった。

あの頃は9.11があって(日本場合3.11ときもそうだったけど)、音楽シーンはモロにその影響を受けてたり受け流したりしてた記憶がある。

ワールズエンド・スーパーノヴァ、Virtual Insanity、Rabbit In Your HeadlightsのPVは今でも初めて見た時の衝撃を覚えてる。

それと前後して高校を辞めて、俺はしばらく引きこもってYahooゲームのブロキシーとかFlash見ながらくるりアンテナヘビロテしてた。

今でもアンテナ聴くとブロキシーのちっさいチャットネカマイチャイチャしてた過去を思い出す。

紆余曲折あってバイト始めて、お小遣い制の頃より圧倒的にお金がある状態になった俺は、音楽雑誌を買い漁った。

つってもお小遣い月1000円の頃の貧乏性がなかなか抜けなくて、買ったのは新品のロキノンじゃなく、古本屋無造作に置いてあったSNOOZERバックナンバーだった。

編集長のタナソーは昔からエモいんだかキモいんだか意識高いんだか低いんだか意味分からんことばっか言ってるけど、それが無理して村上春樹とか野坂昭如とか読んでた16〜17の頃の俺にはドストライクだった。

古本屋に足繁く通っては欠けてるバックナンバーを買い集めて、いつまでもちゃらんぽらんチバユウスケチキンボイスをからかわれてもどこ吹く風なジャックホワイトや延々ダサいばっか言ってるギャラガ兄弟やタナソーにジェリーフィッシュを勧めたら「リズム隊軽くね?」って言われてちょっと凹んでるっぽい岸田繁を堪能してた。

そこからSNOOZERに載ってるCD片っ端からレンタルしてMDに入れて(勿論4倍モードにして)ひたすら色々聴きまくった。

ビートルズ聴くようになったのもこの辺で、曲間で音が途切れないタイプのコンセプトアルバムが好きだったのと村上春樹が何かの小説あとがきでそれ聴きながら書きましたとか言ってたので、Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Bandから入った。

新聞配達カブを走らせながら爆音音楽聴いて、夜明け前の街をひたすら大声で歌ってた。

その後別の高校に入り直した。

昼間働いてた職場音楽好きの人がいた。俺の住んでた田舎SNOOZERを知ってる人に会ったのは初めてだった。めっちゃ盛り上がって、Sparklehorseとかレイ・ハラカミカセットを借りた。特にSparklehorseカセットとの相性良すぎてヘビロテしてた。書いてても懐かしい。

その後人生最初最後彼女ができた。2人きりの車内でシガー・ロスを聴かせたのはちょっとイタかったかなと思うけど、誕生日栗コーダーカルテット空気公団だったかも)のCDプレゼントしたのは喜んでくれてたと思いたい。

だいたいこんな感じ。

ゲーム音楽クラシックレゲエ雅楽とか民族音楽ゴリゴリパンクとかメタルはもうちょっとおっさんになってから好きになった。

その辺の良さは初期のニコニコが教えてくれた。

ボカロ全盛期も好きだった。アンハッピーリフレインかいーあるふぁんくらぶとかドーナツホールとか今でも歌う。ごめんね歌うのがおっさんで。

今はあんま拗らせてない(と思いたい)ので、売れ線の音楽普通に聴く

車内でまっしろわーるどとか君に、胸キュン。まりほりVer.)流してもキモいとか言われなくなったので、良い時代になったなあと思う。

みんなの音楽遍歴も聴きたいなあ。

2024-11-30

anond:20241130190408

弱者男性だが、選択肢はいくつかある

ヒートテックを着るか、コートの下に中間着としてインナーダウンを着る事を勧める

地域によって必要な防寒能力も違うから北国(北海道)と北国(東北)でも全然違うし、関東とかだと尚更

さほど寒くない地域の防寒として考えるわ

ワークマン フュージョンダウンライトジャケット

長所 3000円もあれば買える、薄手、洗える、防寒性能がイマイチ(空調の効いた店内に入っても暑くなりすぎない)

短所 防寒性能がイマイチワークマン特有の動き辛いパターン

UNIQLO ウルトラライトダウンジャケット

長所 ワークマンフュージョンダウンライトジャケットの1.5倍は暖かい、薄手、洗える

短所 値段がワークマンの倍はする

追記 洗えるらしいので修正

Amazon Essentials パファージャケット ライトウエイト パッカブル 防水 ←現在ブラックフライデーセールで35%引きだから買うなら急げ

長所 ワークマンより暖かい、洗える、セール価格ワークマン並の値段

短所 Amazonレビューでも目を通せば?

TAIONとかのインナーダウンとか宣伝されてるけど、機能的には要らないと思う

おまけ

ビジネスコートインナーダウン+UNIQLOウルトラヒートテック北海道東北2月の気温でも外出は出来るよ

他の人の方が暖かそうな格好してるだろうから見た目的には浮くけど、それほどウルトラヒートテックの性能は凄まじい

関東とだと過剰性能でかえって使い辛すぎて売ってないかもしれないけど

2024-11-22

anond:20240124142918

しかに、NISAは「あなたカブでもうけた分から税を引きません」というものなので、頭が悪い人にとってはカブで損して「元も子も」なくなる罠といえます

55歳くらいになってみるとわかるけど、わりと全身ガタが来ます

白髪、歯が抜け、更年期チンコは立たず、前立腺肥大して尿が切れがわるく下着をよごし、

老眼になり説明書スマホの字が読めなくなり、五十肩運動どころか着替えすら非常におっくうになります

老眼記憶力で補おうとしても更年期で不眠・イライラなので頭がぼんやりします。

 

なので、昔の人は子供をそだててその子なんやら助けて貰ってました。

今の人はよその子供に感謝して、年金をもらってつましく(しかサービス料と野菜にかける金はケチらず、モンスターカスタマーにならずに)生きてください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん