「覚えゲー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 覚えゲーとは

2025-01-09

九日ナインソール全クリしたぞ!!!

やったーーーーーー!!!

明日の朝、息子に自慢しよう!!!

久しぶりにちゃんと遊んで、ちゃんクリアしたゲームかもしれない。

ここ最近だと、ゼルダティアキンTotK以来。

良いゲーム出会っても、集中力モチベーションを保つ元気がこちらに無くて、プレイ時間から10時間くらいで挫折する日々。

中華サイバーパンクSFグロホラー、と色々モリモリだったが、ストーリー世界観アートワークは良い感じ。

SEKIROライクなアクション、と言われるがSEKIROやったことないので、分からん

とにかく難しかったが、プレイ感が他と同じようで違うので、初めてプレイしたファミコンロックマン2をプレイしたあの少年の頃の感覚でできた。

最初、他のアクションゲームと同じく、とにかく回避してたんだが、回避にはクールタイムがあるのと、敵が連続攻撃で追いかけてくるので、回避を使うと逃げるのにせいいっぱいで攻撃する隙がない。

ガードを敵の攻撃が当たるタイミング実施するパリィであれば、何度でも使えるし、攻撃もしやすいことに気づく。

パリィいかにこなすかのパリィゲーだった。

とにかくボスが強くて何度も死にながらトライ

このゲーム、とにかくラスボスが強いのが有名で、まだプレイ中の息子が挑戦してみたいと言うので渡してみたら、ボコボコにやられ「なんか強い人間と戦ってるみたいな強さだよコレ!!CPUの強さじゃないよ!!」と叫んでた。

冬休み入った頃からラスボスに挑み続け、やっとこさ2024年の心残りを消化できた感じがする。

息子に自慢しよう。

でも振り返ってみると、激ツヨなラスボスよりも、最初チュートリアル的なボスの方が倒すまでのビジョンが見えなくて心が折れそうになってた気がする。

だいたいのアクションゲームでは、プレイキャラとその周辺をなんとなく見ながらプレイしてると思うのだが、それだと敵の攻撃タイミングこちらのガードが合わずパリィにだいたい失敗する。

もう若さがたりないせいか自分の周りを見ていては良いタイミングでのガードが反応間に合わず、遅くなるか、速すぎるかになってしまう。

攻撃が1回だけなら回避でイケるのだが、ボスは3回連続攻撃とか平気でしてくるので、回避が間に合わない。

パリィも一度成功しても2度目で失敗すると、連続で3度目もくらう。

ノーマル難易度だと大体3〜4回くらうと死亡するので、初撃をくらうと瀕死or死亡。

相手攻撃を覚えてパリィする覚えゲーだ、というコメントも見たが、覚えたところで、来ると分かっててもパリィに失敗する。

というわけで、パリィの精度を高めることが必要になるわけだが、攻撃モーションの前に溜めや振り被りがあり、その時の音が鳴ってから一定リズムでガードすればパリィ成功することに気づく。

覚えるのは、攻撃パターンとそれに合わせるためのパリィタイミング

プレイしながら「溜めの、ツー、トン、トン、前にで、トン」みたいな感じで最初は口に出しながらやってみたところ急にパリィの精度がアップ。

覚えゲーというよりも、リズムゲーだった。

最初ボスの時に、これらの挫折と気付きを経た後は、あとはどうリズムを馴染ませてくかの積み重ね。

この後のボスは、難易度が上がっていっても対策は分かっていたので、心折れずに何度も挑戦できた。

リズムゲーだと分かっていれば積み重ねてけば単純にクリアできるのか、というとそうではなく、こちらは数回食らえば死亡するにも関わらず、ボスには攻撃を何十回も与えなければいけない、そしてその間パリィボス攻撃を耐え続けなければならない。

ボスの体力があと少し、となった時に、我慢できず、攻めすぎて反撃でやられたり、緊張感からパリィに失敗したりする。

息子も同じく攻略してるのだが、「あとミリで倒せそうだったのに!!!」「平常心!!平常心!!アァァァーーーー」「疲れがプレイに出るから別の日にやったほうが良い」と、精神力、心の戦いに息子語録が増えてく。

書きながら段々冷静になってきたが、やはり嬉しい。

明日朝息子に自慢しよう

九日ナインソールPV

https://youtu.be/q0qRavEXznY?si=SsOp02RTj8DdWBzx

2025-01-06

anond:20250106105909

なるほどね。

坂口最近FF14ハマって零式とかもやってるって聞いてたから、難しい死に覚えゲームつくりたかったんかもな。

逆に興味がわいたわ。俺にはあうかも。いいレビューありがとな

○ァンタジアンがどれだけクソか語りたい

俺の貴重な正月時間を食いつぶしたゲームの話を聞いてほしい。

はるか昔に○ァイナル○ァンタジーというゲームがあって、それを作っていた人の最新作(?)というRPG

最新シリーズも手を出してみたりはしているのだけど、説明不足な独自用語や俺の考える最強のモテ仕草みたいなのが頻発して全くついていけずに投げ出してしまうことがほとんどだった。

自分としてはクリスタル主題の5までが好きだったんだけど、その頃やたらと名前が出ていたプロデューサーが手掛けた作品ということで気にはなっていた。

それでこの正月時間をつかってやってみたのだけど、一応60時間かけてクリアまではしたものの、もう二度と起動する気持ちにはならないほどにクソだった。

口コミなんかを見ると操作性についての悪い評価は見られるものの、その辺はまだまだ序の口

前半はまだなんとか楽しかったものの、とにかく後半がずっとクソ。

ネタバレあるかもなのでこれからやろうという人は読まないほうがいいかも。責任は負いません。




後半は色々な要素が開放されてフリーシナリオになるんだけど、基本的全然フリーじゃない。

その理由はいくつかあるものの、大きな理由としては1つ目のクソ要素、疑似レベルキャップシステム

まず35レベルとき最初キャップ、取得経験値大幅減少がある。(必要経験値大幅増大かも)

それまでのボス戦は、きついなって思ったら雑魚と何回か戦ってレベルを上げてから望めばなんとかなったんだけど、レベル35をすぎると何十回(敵の数でいうと千体以上)と戦わないとレベルが上がらなくなるので、必然的に今の強さでボス戦に挑むことになる。

これによって結局行けるところが限られるので、全然フリーな感じがない。

それ以降もさらにこのあとひたすらボス戦が続くんだけど、そのボスを倒して次のエリアに進んでもまた一定レベルまで上がると急に減速するようになってて、毎回ボスとはギリギリレベルしか戦うことができない。

そのせいで、基本的ゲームの流れが、ギリギリレベルで勝つ→次のエリアに入ったらレベル上げをする→ギリギリレベルで勝つ→次のエリアに入ったら、、、というクソみたいな繰り返しになる。

これだけでも十分クソなのに、このボス戦がさらにクソ。

2つ目のクソ要素は、ボス戦が死に覚えゲー

様々な状態異常無効アイテム属性耐性アイテムがあるのだけど、そういうのをちゃんと装備してないとまともにボスと戦えないようなシステムになってる。

更にクソなのは、そういうシステム採用しているくせに戦闘中は装備を変更できないところ。

例えばボスキャラが毒を垂れ流して、自分のターンごとに毒に侵される攻撃を仕掛けてきても、毒無効の装備に変えることができない。

さらに解除のスキルはあっても戦闘中無効にするスキルはないので、つまり、装備を変えるために戦闘をやり直す必要がある。

この無駄時間な感じのストレスが何回も繰り返される。

今までのRPGって、「そういう装備があると楽に倒せる」程度の要素だったのに、このゲームは「しないと詰む」ような作りになってる。

そういった適切な装備をした上で、さらに適切なメンバーで戦わないとまず勝てない。

例えばターンを見誤って間違った行動を一つしただけで終わりかねない感じ。

さらレベルキャップとの兼ね合いでボス戦前レベル上げができなくなってて、どうしたってギリギリの戦いを強いられるようになっている。

そういうのは低レベルクリアとかを目指す人がやるものであって、カジュアルゲーマーは望んでないのよ。

これだけ聞いたらやりがいがあるって思えるかも知れないけど、さらにクソなのがボスの数。

3つ目のクソ要素、ボス多すぎ。

レベルキャップのせいでゴリ押しもできず、適切な装備、適切なメンバーで適切な行動をしないと勝てないようなボスが、後半だけで30体近くいる。(クエスト合わせるともっともっといる)

しかも事前情報では正しい装備を把握できるわけもなく、戦ってみて致命的な行動をくらったら死ぬゲームリセットして装備の入れ替えやメンバー変更、適切な行動選択試行錯誤するの繰り返し。

さらにどのボスの体力もかなり多めに設定されているので、ボス戦一つだけで20分は普通にかかる。

あと一歩のところで行動パターンがいきなり変わって全滅なんてことはざらで、そのために装備を変えると火力が落ちてさら時間がかかったりする。

結果的に最適装備も最適メンバーも最適行動も、答えが一つみたいな感じになってくる。

死に覚えゲーのくせに自分なりの攻略の幅とかほとんどなくて、全くの手探りで相手の答えを探すっていうクソみたいな展開にしかならない。

それはもうパワハラ上司と同じなのよ。

その結果どうなるかというと、もう攻略サイトみるしかない。

攻略サイト見て、事前に不足している装備を手に入れて、必要メンバー必要スキルを覚えさせて、あとは書いてあるとおりに戦うだけ。

その通り戦えば確実に勝てるのだから、後は時間かけて山程残っているボスを倒せばいいだなんて、なんて素敵なゲームなんでしょう!

さらにこのボスを倒すにはこのスキルや装備が必要で、それを手に入れるにはこのボスを倒す必要があってと、もっと有効手段もあるけどレベルキャップのせいで今はそのボスは倒せなくて、と、結局フリーシナリオでも何でもなくて最適ルート一択

それも手伝って、後半はずっと攻略ページを開きながらのプレイ

それでもボス戦はギリギリで、最後最後アドリブ必要になったりもするのだけど、それが別に手に汗を握るかというとそうではなくて、うざいだけ。

死んでやり直しになろうものならコントローラーぶん投げるくらいには腹が立つ。

ニートみたいに死ぬほど時間があるなら別かもしれないけど、貴重な正月休み時間を削ってやってると、ずっとストレスしかならない。

それでもなんで続けたのかと聞かれると、自分でもよくわからない。

ストーリーや登場キャラが良かったんじゃないかって思ったそこのあなた、ハズレです。

最後のクソ要素はシナリオ

古い。とにかく展開が古い。

主人公記憶喪失って、何万回擦られたネタだよ。

「何も知らないプレイヤーと同じ目線になれますキリッ」みたいな感じが溢れすぎて、恥ずかしい通り越して虚無。

主人公はずっとハーレムだし、作られたピンチに作られたギリギリ演出でまったく手に汗をかかないし、とにかく異世界設定がガバガバ

要するに幼稚。

なんかもうずっと背中のあたりがむずむずしてた。

おそらくは、最後までプレイした一番の動機は訣別だったのだと思う。

過去作品やってみたら当時は気にならなかった設定のガバガバさとかもかなり感じるんだろうなって思うと、それはもう自分のせいだよなって思う。

そういった期待にもう二度と裏切られないために、自分最後までプレイしすることで「やっぱりね」って訣別したかったのかなって。

ということで完璧に訣別しました。

ゲームがクソというと主語がでかいけど、自分には最後まで合わなかったです。

興味があって、そういうの耐えられるしむしろ好きっていう人は是非。

2024-09-01

anond:20240901130608

俺の知り合いにも高学歴だけど仕事出来なくて底辺職を転々としてる人がいる。

高学歴なのに何で仕事できないんだろうと思ったけど、話してみてわかったのが頑固で思想もアレな人だった。要は勉強が出来るだけで学習能力が無いと思った。

入試ってどんなに難関でも覚えゲーからな。

ほとんどは地頭が良い人が合格できるけど、中には覚えゲーを制して合格できちゃうのもいる。

そういうのは社会では通用しないからなぁ

2024-08-20

anond:20240820024043

自分なりの覚えゲーでいけるとこまで行って、その先の負荷が掛かる場所に届いたら辞める癖が付いてるみたいだから

モチベを保たせながら考え方を丁寧に教えてくれる指導者が要るタイプに見える

大人向けにそういう指導してくれる場所ってなかなかないんだよな

2024-06-28

仕方なく競プロやってる就活生だけど正直競プロは滅んでほしい

宮廷修士M1現在就活中。絶賛インターン先を探しているところ。

逆求人インターン先を探しているわけだが、ジ◯スタイラスもサポ◯ターズもキ◯リアセレクトも、ぜーーーーーーーんぶ自己PRポイントとして競技プログラミングのレートを書かされる。

仕方ないから一度受けたけど、そもそも休日の21時頃じゃないと参加できないのがダルいし、半分提出できたからこれでええやろと思ったら「参加回数が少ないので予測より低いレーティングになります」とか言われて強制的に最低ランクになるしで本当に最悪だった。

出題内容も論理的思考力を問うとかコーディングスキルが問われるようなものじゃなく、「過去問対策しておけば解けるし、知らなかったら(時間内に解くのは)無理」みたいなクソ問題ばっかり。

調べてみたら、攻略するためにはC++を使い、事前にテンプレを用意しておく必要があるらしい。

今どきC++の開発環境なんてどこにあるんだよ(いや無くはないんだろうけどさ)。using namespace std;なんて実務で書くわけねーだろ。

テンプレ必要って、それ結局覚えゲーってことじゃねえか。いや覚えゲー以下だよ。カンペ持ち込み可能試験ってことじゃん。

これでコーディング力の一体何を測れるというのか。時間無駄すぎる。本当にしょうもない文化


聞くところによれば、最低ランクの一つ上の緑に到達するには、半分正解を8回、つまり2ヶ月はこのゲームに参加し続けなければいけないらしい。

それだけの時間があったらWebアプリの一つや二つは作れる。ゲームジャムに参加したって良い。

だけど、就活のためにはこのクソゲーに律儀に毎週参加する必要がある。プログラマーってそういう文化じゃねーだろ。

怠惰でもない、短気でもない、ただ傲慢なだけのパンチャーを量産するための装置しか思えない。

2024-06-25

anond:20240625210038

残念ながら競プは研究職にも向いてないんだよなあ

彼らは既存アルゴリズムを暗記するのが得意なだけで、新しいアルゴリズム発見するセンスはない

現在AtCoderメタ覚えゲーになっている以上仕方ないことではあるのだが

2024-01-30

ゲーム面白さがさっぱりわからない

死に覚えゲーの楽しさとかが特にからない

何度も死にまくってストレス貯めたいとかマゾしか見えんし、どれだけ頑張っても最後は運で全部台無しみたいなのは常人には理解不能趣味

ソシャゲも何が面白いのかさっぱりわからん

たか息抜きのためにルールが複雑でとにかくあらゆる手段嫌がらせしてくるじゃんけん紛いのことさせられるやつの何が楽しいんだかさっぱりわからん

ウマ娘もブルアカFGOも原神もAC6もティアキンもパルワールドもさっぱり興味ねえ

でも世の中はゲームをやってないと人間として認められないらしい

理解に苦しむ

2024-01-28

anond:20240115081314

OVERCLOCK HACKも実は覚えゲーである

ingressのOVERCLOCK HACKは、慣れないと確かに訳わかんなくてイライラする。よーくわかる。

ただ、実は普通のグリフハックと同じような覚えゲーだと分かれば、多少はフラストレーションも治まるかも。

立方体上に投影されたグリフの傾向をチェックしよう

https://reirei0000.github.io/overclock_glyph/html/index.html

このサイト3Dのグリフをぐるぐる回せるから、色々確認してみよう。

似たグリフでも「XMは一筆書きで、LIEは2つに分割されてるな」とか、「PORTAL一筆書きで、MESSAGEは2つに分割されてるな」とか覚えられる。

(要するに、似てるグリフは大抵一筆書きパターンと分割パターンに別れてるので、それぞれどっちかを覚えられればOK

立方体は置き直せる

立方体が飛んでっちゃう問題は、「置き直し」ボタンがあるから、それで都度置き直すようにすれば大丈夫



真にクリアすべき問題は、周囲の目線だッ!!(ingressお約束

2023-10-18

anond:20231018084330

同じ教科書と授業でも、自分で考えて歴史から何らかの教訓を得られる人間と、暗記覚えゲーとしてこなす人間そもそも興味がなくて忘れる人間など様々なのでどーしようもない

2023-09-27

anond:20230927002433

これに対して

相手気持ち想像し思いやることが必要」とだけ言えばいいのに「世界ルール」なんて言って小利口な顔をする所に腹が立った。思いやる方法は人の数だけ無限にあるってのに。

とか元増田文意をまったく読めてないのがいて脱力

ASD相手の心情を推しはかる能力が欠落してるからこそ「思いやりしぐさ」をルールパターンとして覚えゲーにするのが定石だっつうの

相手気持ち想像」とは自分ごとに置き換えて考えることであり「自分は(自分がされても)別に何とも思わない」のでそもそも無理ゲーなわけ

2023-09-11

anond:20230911130858

反射神経の衰えはあるだろうけどアクションの9割は覚えゲーだよ

アイワナとか死にゲーやるとそれがよくわかる

2023-07-09

献血してますアピール精神面での問題を抱えていませんアピールなんだと気づいた

薬を服用してると献血できませんって話を今知った

その人は信頼できる/頼れる人間かどうかを考えるとき、既婚者かどうかが判断に大きく影響してたけど、当然既婚者でもやばいやつは多いので、情報が少ない段階から人の良さを測るための指標が増えたのは嬉しい

こういうぱっと見連想できない(覚えゲー的な)指標もっとたくさん知りたいんだよな

OSINT(これも最近知ったばかりの言葉)とかの話題に詳しくなれば観察眼が身につくんだろうか?

2023-06-19

ポーカーを始めてみたんだけど

これってある程度のレベルまでは完全に覚えゲーじゃね?

心理戦とかその先の話で。

最初ハンドとかコールレイズすべき確率を大体覚えたらアマチュアでどのくらいのレベルになってるの?

2023-02-27

anond:20230227182614

マッピーは敵パターンを読む、誘導するのがコツ

ステージ開始の動きが2パターンあるから、どちらでも対応できるようにしておく

デカ猫(ニャームコ)の動きは何かに当たるまで同じ階を進み続ける

チビ猫(ミューキーズ)はこちらを追ってくるんだけど、トランポリンでうまく誘導すると、マッピーの上の階層誘導できる

アドリブもあるけど、パターンにはめる覚えゲーでもある

うまくやれば何時間も遊べる

2023-02-20

カラダ探し」見たけどさ

十代ならではだよな、あの「また同じ明日が来るんだから今日はなにやっちゃってもいいじゃーん」っていう

中盤の開き直りキラキラシーン。

いやお前、また今晩惨殺されるんだぞと思うんだが、これが若さという奴か。

状況を把握してから「死にゲー」「覚えゲー感覚カラダ探し攻略していくのもよかった。

カラダ探しに巻き込まれることで、各個人が抱えているいろんな問題解決されていくところなんかは

ザ・青春映画という感じ。

 

ただ、どうしたってこれ系だとちょっとズレるけどハッピーデスデイには及ばんなって感じがしてしまう。

ちなみにハッピーデスデイは「何度同じ日を繰り返しても殺されてしまビッチが頑張る話」だ。

ハッピーデスデイに比べるとホラー要素とキラキラ要素と謎解き要素のバランスが悪かった。

謎解き要素も雑だし。

ハッピーデスデイはホラーというよりはサスペンスミステリよりなのでそこで比べるのもよくないか

ハッピーデスデイはゲームとしてよりトライアルアンドエラー提示が丁寧だった。

オールユーニードイズキルなんかもそうだけど、やっぱ繰り返しものは俺ならこうするのに~が楽しい

カラダ探しそもそもカラダがどこにあるかという謎は特に存在せず、

基本的にひたすらローラーしていくだけだったのでそのあたりのエンターテイメントが足りてなかったかな。

 

ネットでは最近ホラー映画にしては高めの☆3くらいついてるけど妥当評価だと思う。

2022-06-08

anond:20220608183212

言ってることは全くの間違いとは言わないけど、それはwebフロントエンド業界雨後の筍みたいに次から次へと生え続ける最新フレームワーク覚えゲーになってるだけやで。

それを「変化が速い」と言うのもまあ間違いではないけど、webはどっちかというと節操がないだけという要素がかなり大きいと思うわ。

2021-08-06

Railsからプログラミング始めた人ってプログラミング能力低くない?

Railsしか書けないおじさんというのがいる。

RubyRailsでどう書くかを知っているか知っていないかだけでそれがプログラミング能力だと勘違いしてる人が多い。全員というわけではないが……

「このライブラリでこう書ける」とか「こういう書き方がある」とか「こっちに書くとここがこうなる」とか、そういった規約覚えゲー的なところに目を取られて、どれだけRuby on Rails関連の規約をたくさん覚えているかプログラミングスキルが高いかいかを考えてる人が多い。もちろんそうした覚えゲーもある種プログラミング能力の一部なのだが、一方でライブラリを単に入れただけでは実現不可能パフォーマンスを考えたコードを書くときアーキテクチャ設計の段階では、何年も経験しているはずなのに役立たずになる。

ググるのが面倒なシンタックスシュガーや、ライブラリを導入した人しか辿り着けないconfigなど、規約(笑)かい発見非可逆なルールによって、それを導入した人だけが知っていて既得権益を得られるような構造になっている。そのために、ある機能を新しく利用したときに、それを知らない人にRails知識マウントを取れるようになっている。この気持ち悪さは、例えるなら、刑法を全部読んでからじゃないと街を歩くだけで逮捕されて、しかも何の罪で逮捕されているのか教えてもらえないようなものだ。

それで、全員というわけではないが、そういったRailsしか書けないおじさんは別言語で書くときに平気で今までプログラミングしたこといかのようなレベルの最悪のクソコードを生み出してくる。そもそも言語が書けないおじさんも多い。

なぜなら、Rails知識こそがプログラミングスキルだと考えていて、Rails知識すごいワールドしか生きてないからだ。覚えゲーをやっていただけで、スキルとしてはポケモン名前を覚えただけにすぎない。社内スキルのようなものだ。

自分としてはRubyRails直ちに滅びるとは思っていないが、Railsをメインで使ってる会社からしても、こうしたRailsしか書けないおじさんは今後不要になってくると思う。

2021-06-25

anond:20210625231709

うーん?

ウイニングポスト

女の子が好きなのであって馬が好きではないので論外

ダービースタリオン

女の子が好きなのであって馬が好きではないので論外

アークナイツ

全般的に暗い。遊びで暗い気持ちになりたくないので論外

ブルーアーカイブ

3Dキャラの造形をウマ娘比較してしま萌えれないので論外

プリコネ

論外

白夜極光

システム調べてみたがいかガチャで重ねていくかが大事なので課金必須しかシステムが楽しくないので論外

FGO

論外中の論外。

シナリオ評価されているがこれから始める新規であれば戦闘スキップ出来ない苦行を受けるよりも動画シナリオを見たほうがいい。

Among Us

定石が決まっているのでそれ覚えるだけの覚えゲーで論外。定石覚えるまでは楽しかった。

リアル競馬

勝てないので論外。

Apex

チーターが多いので楽しくない。新規なら初狩りを突破出来るかどうかで評価が分かれるが新規なら突破出来ずに萎え落ちで辞めるだろうから勧めるのは論外。

パワプロ

論外。女の子が好きなのであって変な頭身の育成がしたいわけじゃない。

ときメモ

論外。古臭い

なのでウマ娘に飽きたら何をお勧めするかオレがアドバイスするなら増田をしよう。

増田暇つぶしに良いぞ。

2021-04-26

高校数学何も覚えてない人間グラフ理論に入門するまでにやらないといけないこと教えて

次の仕事まで2ヶ月くらい無職でその間暇なので情報処理的な興味からグラフ理論でも勉強するかとふと思ったんだけど、数学できないと話にならないということがわかった。

基本的な2分木やソートアルゴリズムは多少知っていて空で実装できるレベルだけど数学アプローチではなく完全に覚えゲーだったということも再認識した。

行列ベクトルあたりが理解できるようになればグラフ理論を学ぶスタート地点には立てる?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん