「時給300円だった」「いつのまにか放射能除染をさせられていた」ー。外国人を労働力として受け入れる法改正案に関し、野党が合同ヒアリングを11月8日実施。外国人の技能実習生らが日本での不当な労働実態を自らの口で語りました。 チャンネル登録お願いします→ http://ur0.pw/E3FM
「時給300円だった」「いつのまにか放射能除染をさせられていた」ー。外国人を労働力として受け入れる法改正案に関し、野党が合同ヒアリングを11月8日実施。外国人の技能実習生らが日本での不当な労働実態を自らの口で語りました。 チャンネル登録お願いします→ http://ur0.pw/E3FM
建設会社の技能実習で同僚から嫌がらせを受けて失踪して、港区の飲食でたった時給900円だけもらって働いていた外国人をこういう形で大犯罪者かのように報道する意味って何があるのかな… その建設会社の方こそ取材すべきではと思うのだけれど。… https://t.co/dRuyVz2hC7
ベトナム、モンゴル、中国からの技能実習生達が残業代300円、1日16時間勤務などの「奴隷労働」の実態を告発。政府は「失踪」した2899人から聴取した月額給与や労働時間、送り出し機関に払った金額などの集計結果をまとめていながら提出を… https://t.co/r2ZoCAqhJZ
東京医科大が過去2年の入試で、得点操作によって101人を不正に不合格にしながら、最大で63人の入学しか認めないと発表したことについて、反発が広がっている。大学側は「募集定員」を理由にしているが、不合格となった受験生らは「全員を救済すべきだ」と訴える。 「63人という数字がどこから出てきたのか分からないが、あまりに上から目線。大学側の道徳や倫理観はどうなっているのか」 東京医科大の受験生らを支援する会が8日に開いた会見では、この春に不合格となり、浪人中の女性のコメントが読み上げられた。河合弘之弁護士は「償いのためには全員合格とすべきで、無理をしてでも正しい姿に戻さなければならない」と述べ、「定員」を優先させた大学を批判した。 大学側が、補償について「検討する」と述べるにとどまったことへも不満が出た。2016、17年度入試を受け、いずれも2次試験で不合格になった女性は「現在は国立大医学部で学ん
安倍政権は、武器輸出三原則を廃止し、「防衛装備移転三原則」を定めるなど、武器輸出推進への転換や軍事費増などの軍需産業支援策をすすめています。軍需産業トップテン(上位10社)に防衛省・自衛隊の天下りが64人(2014年承認数)にのぼることがわかりました。「海外で戦争する国」づくりに暴走をすすめるなか、与党である自民党への巨額献金とともに軍産政癒着の構図が浮き彫りになっています。 (藤沢忠明) ■2013年度中央調達契約高上位10社の契約高と天下り数 企 業 名 金額 (億円) 人数 (人) 三菱重工業 3165 28 三菱電機 1040 10 川崎重工業 948 5 日本電気 799 3 IHI 483 2 富士通 401 6 小松製作所 294 3 東芝 284 3 JX日鉱日石エネルギー271 0 日立製作所 242 4 〈注〉天下りは2014年 天下りの数は、日
過去最大の軍事費拡大を安倍晋三政権がすすめるもとで、防衛省に兵器を納入する上位10社の軍需企業が2016年に、自民党の政治資金団体「国民政治協会」(国政協)に少なくとも1億3280万円を献金したことが本紙の調べで分かりました。総務省の16年分の政治資金収支報告書から、防衛省が公表した契約額上位10社の献金を集計したもの。 16年度に防衛省防衛装備庁が契約した兵器の金額は、合計1兆8397億円。上位10社だけで、約52%を占めています。この額は14年度が1兆5716億円、15年度が1兆8125億円と、3年連続して増加しています。 契約額トップの三菱重工は、国政協に3300万円を献金。防衛省は同社からは16年に、16式機動戦闘車、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の契約をしています。三菱重工の契約額は、4532億円で全体の24・6%を占めており、突出しています。 軍事商社の元幹部は「軍需産業
シリアで拘束されていたジャーナリストの安田純平さんが先月帰国した際、トルコ航空が安田さんの航空券の代金の受け取りを辞退していたことが分かりました。 シリアで3年4か月にわたって武装勢力に拘束された安田さんは、先月解放され、トルコのイスタンブールなどを経由して帰国しました。 帰国の際、安田さんはトルコ航空の飛行機に搭乗しましたが、外務省関係者によりますと、安田さんが代金を支払う意思を示したものの、トルコ航空は好意から受け取らなかったということです。 海外で拘束された邦人が帰国する場合、通常、外務省は、飛行機やホテルの代金を実費で負担してもらうことにしています。また、外務省関係者は身代金について、日本政府は一切払っておらず、「カタール政府が肩代わりした」などの情報も「全くの誤報だ」と強調しました。
今月1日、新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所の構内で地下の電気ケーブルが焼けた火事で、東京電力の火元に関する情報が消防に正確に伝わらず消防隊員がおよそ1時間半にわたって現場から離れた場所で火元を探し続けていたことが明らかになりました。 この火事は、今月1日の早朝、柏崎刈羽原発の放射性物質の管理区域外で、地下にあった非常用の電気ケーブルが焼けたものです。 消防は東京電力から通報を受け、地下22メートルにあるトンネルに入って火元を探し続けました。 しかし、実際の火元は地下5メートルのトンネル内で、消防隊員が進んだところからは400メートル以上離れていたということです。 この結果、消防はおよそ1時間半にわたって間違った場所で火元を探し続けることとなり、対応が遅れたとしています。 これについて東京電力は、地下5メートルのトンネルでセンサーが温度の上昇を感知し警報が鳴ったとして、消防が現場に到着した午
原子力規制委員会は7日、今月28日に運転開始から40年となる日本原子力発電(原電)の東海第2原発(茨城県東海村)の運転期間の最長20年延長を認可しました。東日本大震災で事故を起こした東京電力福島第1原発と同じ沸騰水型では初めて。震災で外部電源が喪失し、一部の非常用ディーゼル発電機が水没した被災原発としても初。 原子炉等規制法では、原発の運転期間は40年と定められていますが、規制委が認めれば1回に限り、20年まで期間延長できるとされています。老朽原発の運転期間延長は、申請された3原発、4基すべてが認可され、「40年原則」が形骸化しています。 原電は2021年に対策工事を終了し、再稼働する計画です。 しかし、東海第2原発から避難計画が必要とされる30キロ圏の住民は約96万人。実効性ある計画は不可能と指摘されています。東海村の山田修村長は市民団体に対し、「実効性のある避難計画ができない限り再稼働
2018年11月7日参議院予算委員会での小池晃議員と安倍さん。 安倍さんの読み上げた原稿の話題にのっかって質問を繰り出した小池さん。 もう原稿の尽きている安倍さんは、自分から持ち出した話題にまで「質問通告しろ」と無茶な要求を披露。… https://t.co/ZfDocneKmy
10月24日に臨時国会が召集される。外国人の新たな在留資格を創設する「出入国管理及び難民認定法」(入管法)の改正をめぐる論戦が焦点となりそうだ。 日本国内の人手不足と外国人労働者の増加に注目が集まる中で、10月6日夜に放送されたテレビ番組「タイキョの瞬間!密着24時」に対し、弁護士25人が放送局のフジテレビに対して意見書を送った。 意見書は「外国人の退去強制手続等を扱ったものでしたが、内容が極めて不適切であり、対象となった外国人のみならず、日本に滞在するすべての外国人の人権、名誉感情を著しく傷つけるものです」と、番組を強く批判している。 番組の内容に対して、弁護士たちが放送局を批判する意見書を送るのは、それほど頻繁にあることではない。弁護士たちは何を問題ととらえたのだろうか。 番組は、外国人の不法滞在や不法就労の取り締まり、収容を管轄する法務省入国管理局の担当官の仕事ぶりを追ったものだ。不
これね、「だから国民民主は!」ってなるのは間違い。だって、これって50年前からの規定路線なわけですよ。民社党ってのはつまり、こういう時に自民党の改憲アシストするためにできた政党だったわけでね。 自民、国民民主に接近=改憲で取り込… https://t.co/RRqqpolfMH
第2部:歴史変えた「うっかり」 北朝鮮の金正恩氏の兄、金正男氏の死は闇に消えて、世界に知られることならなかったかもしれない。歴史を変えたのは「地元警察のうっかり」だった。正男氏暗殺直後に起きていた「秘話」が明らかになった。 正男氏の主な遺留品 北朝鮮のパスポート (少なくとも4枚) 高級腕時計 数珠型の ブレスレット チェーン 財布 中国銀行の VISAカード2枚 マスターカード ノート型パソコン (デル製) iPhone 携帯電話 (ノキア製) 医薬品 米ドル ユーロ スイス フラン 中国 人民元 マカオ パタカ 韓国 ウォン マレーシア リンギ インドネシア ルピア シンガポール ドル 第一章 出国ゲートまで、あと40m……。金正男氏の暗殺事件で犯行直後の生々しいやり取りの全貌が見えてきた。 体の変調を訴える正男氏。付き添った係員に「すみません。ゆっくり歩いてください」と語っていた。な
7月6日の西日本豪雨で、広島県警察本部は住民の救助などに当たるため、当時警察署などとの間で行われた通信指令の音声を公開しました。救助要請を受けながらも道路が寸断され現場に近づけないなど、警察が対応しきれない事態になっていたことが改めて明らかになりました。 公開された音声は7月6日の午後8時台に記録されたもので、全部で30分あり、土砂に埋まってドアが開かないといった通報や、道路冠水で避難ができないといった通報など各地の状況を伝える音声が残されていました。 被害が次々と入り、緊迫した状況が高まっていて、中には車のドライバーが濁流に流されているといった様子や、救助の要請を受けながらも土砂崩れなどで道路が寸断されパトカーが現場に近づけないといった状況も記録されていて、警察が対応しきれない事態になっていたことが改めて明らかになっています。 広島県警察本部で指示にあたった通信指令課の宮下健一副指令官は
1980年横浜市生まれ。2003年東京大学法学部卒業し、同年から同大学法学政治学研究科助手。2006年首都大学東京准教授、16年から教授。法科大学院の講義をまとめた「憲法の急所」(羽鳥書店)は「東京大学生協で最も売れている本」「全法科大学院生必読書」と話題となった。主な著書に「憲法の創造力」(NHK出版新書)「テレビが伝えない憲法の話」(PHP新書)「未完の憲法」(奥平康弘氏と共著、潮出版社)など。 ブログは「木村草太の力戦憲法」http://blog.goo.ne.jp/kimkimlr ツイッターは@SotaKimura 9月16日掲載の本コラムで触れた、東京高等裁判所の岡口基一判事に対する分限裁判の判断が、10月17日に示された。 まず、事案を振り返ろう。今年5月、岡口判事はツイッターに、「公園に放置されていた犬を保護し育てていたら、3か月くらい経(た)って、もとの飼い主が名乗り出て
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く