ポーランド政府は9日、今月下旬に開かれるアウシュビッツ強制収容所の解放80周年の式典に関して、イスラエルの代表者の自由で安全な参加を保証する決議を採択した。AP通信が報じた。パレスチナ自治区ガザ地区の戦闘を巡り、戦争犯罪容疑で国際刑事裁判所(ICC)から逮捕状が出されているイスラエルのネタニヤフ首相に配慮した形だ。 ポーランドのトゥスク首相は、第二次世界大戦中のナチス・ドイツによるユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)の犠牲となった人への追悼の一環だとした。 これに先立ち、ポーランドのドゥダ大統領は、トゥスク氏にネタニヤフ氏が逮捕されることなく、式典に参加できるように要請をしていた。ネタニヤフ氏が式典に参加するかどうかは不明だ。 ICCにはポーランドを含む120以上の国と地域が加盟しており、逮捕状が出されている政治家らが訪問した場合、加盟国は逮捕に協力する義務がある。仮にネタニヤフ氏が式典に出席
東京の住宅街にたたずむ一軒家。そこには、誰もが自由に時間を過ごせる場所があります。 利用者は0歳の赤ちゃんから100歳のおじいさんまで! どのような場所なのか?この場所でゆるやかにつながる人々の一日に密着しました。 (首都圏局/記者 佐藤美月,ディレクター 加野聡子) 「野川のえんがわ こまち」とは 東京・狛江市の閑静な住宅街の一角にある築50年の一軒家の「野川のえんがわ こまち」。訪れる人は0歳から100歳までと幅広く、誰でも気軽に立ち寄ることができ、利用も無料です。 この場所の出入り口は玄関ではなく「縁側」。訪れる人たちにとって、自宅でも、学校や職場でもない「もうひとつの居場所」になっているというこの場所の一日に密着しました。 平日でも小学生が続々と… ある平日の午前11時ごろ。最初にやってきたのは小学5年生の「はるひくん」です。 はるひくん(右) 2年前から、学校にあまり行けていない
長ねぎ 2本 にんじん 1/3本 オリーブ油 大さじ2 トマトペースト 小さじ1/2 水 80ml 塩 小さじ1/2 砂糖 ひとつまみ 米(洗ったもの) 小さじ1 レモン汁 小さじ1 1.長ねぎは5cm幅に切り、にんじんは皮をむき、5cmの拍子木切りにする。 トルコでは種類の違う太いねぎを使うが、長ねぎで代用。 2.鍋にオリーブ油をいれて中火にかけ、長ねぎを入れる。焼き色がついたらにんじんを入れ、軽く炒める。火を弱めたらトマトペーストを炒め、香りとうまみを出す。 トマトペーストは焦げやすいので、火を弱めてじっくり炒める。 3.(2)に水、塩、砂糖、洗った米、レモン汁を入れ、ふたをして15分ほど煮る。 米を入れるととろみがつき、レモン汁を入れると味がしまる。 4.(3)の米がやわらかくなり、全体にとろみがついたら完成。
アメリカ・ハワイ島にある日本の「すばる望遠鏡」に、国際研究プロジェクトが開発した新たな観測装置が取り付けられ、宇宙の大きな謎とされる暗黒物質=ダークマターの解明などを目指して、ことし3月から本格的な観測が始められることになりました。 これは、東京大学の村山斉教授が代表を務める国際研究プロジェクトが10日、都内で会見を開いて発表しました。 プロジェクトでは、アメリカ・ハワイ島の山頂にある日本の「すばる望遠鏡」に、100億円以上をかけて開発した新たな観測装置を設置し、ことし3月から本格的な観測を始めるということです。 新たな観測装置は「PFS」と呼ばれ、すばる望遠鏡の広い視野に収まる、およそ2400の天体の光を、「分光観測」と呼ばれる手法で、同時に観測することで、星の運動の様子などを詳しく調べます。 プロジェクトによりますと、この装置を使えば、これまで2000年かかった観測を1年で行うことが可
去年1年間の世界の平均気温は記録が残る1850年以降、最も高く、初めて産業革命前と比べて1.5度以上高くなったと、EU=ヨーロッパ連合の気象情報機関が発表しました。 EUの気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」は10日、気候や海洋の観測状況に関する最新の分析を発表しました。 それによりますと、去年1年間の世界の平均気温は15.1度で、おととしを0.12度上回り、記録が残る1850年以降、最も高かったということです。 主な要因として、人間の活動による温室効果ガスの排出量の増加を挙げたほか、南米・ペルー沖の赤道付近の海面水温が平年より高くなる「エルニーニョ現象」が影響したとしています。 また、平均気温の高い上位10年は、いずれも去年までの10年間に集中しているということです。 さらに去年の世界の平均気温は産業革命前の水準より1.6度高く、初めて1.5度を超えたとしています。 温暖化対策の
9日夜、札幌市内の郵便局で郵便物のレターパックが突然、燃えだし、警察は中に入っていたバッテリーのようなものが発火した可能性があるとみて調べています。 札幌市消防局によりますと9日午後9時半すぎ、札幌市東区にある道央札幌郵便局から「レターパックが爆発し、消火器を使っているが火が収まらない」と通報がありました。 消防が駆けつけたところ郵便物を仕分けるスペースでレターパック1つが燃えていて、消火活動の結果、およそ30分後には消し止められたということです。 火が出た当時、周りには複数の従業員がいましたがけがをした人はおらず、ほかの郵便物はすぐによけられたため、燃え移ることはなかったということです。 警察が従業員に話を聞いたところ、郵便物の仕分け作業中にレターパックから「シューッ」という音がして煙が出たあと、燃え始めたということです。 また燃えかすから細長い固形物が見つかり、警察はレターパックの中に
手や足のえ死などを引き起こし、死亡することもある「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の去年1年間の患者数は1888人と前の年の2倍となり、現在の方法で統計を取り始めてから最も多くなりました。 劇症型溶血性レンサ球菌感染症は通常、発熱やのどの痛みが出る「溶連菌感染症」の原因となる細菌に感染するとまれに起きる病気で、症状が急激に悪化して手足のえ死や多臓器不全などを起こし、死亡することもあります。 国立感染症研究所によりますと、去年1年間の全国の患者数は速報値で1888人と、現在の方法で統計を取り始めてから最も多くなりました。 これまでで最も多かったおととしの患者数は941人で、2倍に急増しています。 都道府県別にみますと ▽東京都が243人 ▽神奈川県が129人 ▽愛知県が123人 ▽埼玉県が108人 ▽大阪府が104人などとなっていて、 すべての都道府県で前の年より増加しています。 感染症に詳し
みなさん初めまして! 北海道で専業大家をしているウンスケといいます。 アリアリさん、プーケット大家SAKUさんと2023年にプーケットに行った時に収録したアリアリワイドでの声の出演がきっかけで、今回僕のつたない失敗事例(?)を書くことになりました。どうぞよろしくお願いします。 僕が不動産投資を始めたのは2012年。「金持ち父さん貧乏父さん」を読んだことがきっかけでした。こんな世界があるのかと驚き、その後、当時はまだ少なかった不動産投資本を片っ端から読んで学びました。 その頃の僕は、地方公務員として町役場に勤務していました。当時はサラリーマンが借金してアパートを購入することは「非常識」と捉えられる感じで、最初の融資相談のため地元信組へ行くと、門前払いされました。 物件は木造1DK×4戸で600万円くらいというそれほど大きな金額ではなかったにも関わらず、「なんで公務員がアパート買うの?危ないか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く