ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有
この選挙戦で苦々しく思ってたのが、森田候補へのネガキャンを行っていた急進的左派の人たちだ(id:kojitaken, id:umeten, id:dj19他)。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asahi.com/politics/update/0329/TKY2009032html とかで今回の結果に対し散々県民を罵っているが、地方自治を自民vs民主の構図だけで推し量り、堂本県政がどうだったか、その後継者たる吉田候補が当選したらどうなるのかをろくに分析しなかったのがあなたたちの敗因だよ。 そして「森田はこういう組織とつるんでますよー。あなた方は頭がおかしくないのなら、こんな奴に投票するのやめましょう!」と。 そういうネガキャンばかりやってるのを、あなたたちが想定する良識ある人は100%賞賛してくれると思ってたのだろうか? あなたた
「死ねばいいのに」タグについて思うこと http://anond.hatelabo.jp/20081005002058 上のエントリを書いた増田です。 2008年10月05日 y_arim anonymous, 死ね y_arimさんに「死ね」というタグを頂きました。恐らく「オリジナリティだしたら?」に反応してネタでつけたものじゃないよね。内容にムカついて素直に不快だから、俺に「死ね」って事だよね。はてなーが自由にタグをつける権利を俺ごときが奪う資格はないという意味合いも入ってんのかな。まあ、その真意はどうでもいい。結果としてコメントも無くこのタグだけが付けられていたという事。全く知らないどこかの馬の骨に「死ね」っていわれても痛くも痒くもない。y_arimさんに言われてもそれは同じ。 だけどね、俺はこれを見てがっかりしちゃったわけだ。それは他の誰でもなく、y_arimさんだからだ。 y_a
初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…
(前注)本エントリの冒頭にはまた別の話も書いていたんですが、その下りについてK416さんからこういうトラバとブクマを頂きました。2008-08-10■[雑記]そんな話ではないですよ 真面目なふざけ、適度な過剰 id:K416:20080810:12183188792008年08月10日 K416 被言及, 言及しました 俺への批判はどうも誤解があるようなので、トラバしてお返事書きました。/件のブクマは、「hokusyuさんの主張はこう読めるよ」という可能性を指摘したもの。「俺はこういう立場だよ」って話ではないので。http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080810/p1確かにこの辺りに関しては拙も誤解や言い過ぎた部分はあったかもしれません。よって当該箇所は削除することとしました(発端となった2008-08-08
11月18日に北京モーターショーが開幕した。上海と交互に隔年で開かれ、中国最大級となる2つのモーターショーにはほぼ毎年足を運んでいる。今年の特徴は何と言っても中国メーカーによる「自主開発車」が展示の前面に押し出されたことだろう。 従来から中国で開催されるモーターショーには、他国では見られない1つの特徴があった。象徴的に言えば「同じ車が2カ所に展示されている」ことだ。 海外の自動車メーカーが中国国内市場向けの車を現地生産するには必ず合弁会社を作らなくてはならず、その出資比率も最大50%までに限られる。合弁生産されている車の技術やデザインのほぼすべてが海外から持ち込まれているため、独フォルクスワーゲン(VW)や米ゼネラル・モーターズ(GM)、ホンダなどが、自社のブランドでブースを設けて「自社ブランド車」を展示するのはごく自然なことである。 もう1つの展示場所が合弁相手側のブースだ。例えばVWの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く