「積分」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 積分とは

2025-01-09

[]

α表示の2次元の数式は、ある。

αをκになおすのは簡単

κからηは変換。数値積分回避できるか?

パイロット積分してくれるのか?いまさらマキ○○の使い方おぼえるのもなぁ・・・

2025-01-05

anond:20250105103037

向こうの大学数学の授業見たけど向こうは大学でようやく三角関数積分やらを学ぶ

大学院は凄まじいと言うけどあんなの世界選抜だし、それなのに1年目は東大学部レベルのことをマジでやってる

アイビー卒のほとんどは(猛勉強してても)結局東大比較したら屁みたいな程度しか学ばずに卒業してる

あと白人って自己愛強くて日本人よりずいぶん怠惰から「俺はこの分厚いテキスト完璧にした!」と断言しながら実は冒頭しかまともに読んでいないしそれを突いても自分の虚言や水準に達していないことを頑なに認めない、みたいな職場モンスタームーブエリート学生でも平気でやるから

2025-01-03

俺にオススメYouTubeチャンネルを教えてくれ

普段よく観てるのは以下のチャンネルっす。

オモコロチャンネル

②Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎

月ノ美兎

④QuizKnock

⑤黙飯 MOKU MESHI TOKYO

⑥バキ童チャンネル【ぐんぴぃ】

WOWOWぷらすと(アーカイブ

映画Tube【そえまつ映画館】

⑨Aoi ch.

 

よく観るってほどじゃないけど、まあちょいちょい観るかなってチャンネルは以下の通り。

中川家チャンネル

②『アフター6ジャンクション2』TBSラジオ

高野さんを怒らせたい。【きしたかの

積分サークル

⑤ぽんぽこちゃんねる

⑥Hakuno Imasaka

 

ちなみに、ゆる言語学ラジオ面白そうだな~と思って観てみたけど何か合わなかった。

2024-12-31

チャーン・サイモン理論について

チャーン・サイモン理論は、3次元シュワルツタイプ位相理論であり、エドワードウィッテンによって発展した。この理論は、物理学数学両分野で重要役割を果たす。

理論の基礎

チャーン・サイモン理論の核心は、その作用がチャーン・サイモンズ3-形式積分に比例することである理論のゲージ群Gを持つ多様体M上で、作用Sは以下のように表される:

S = k/(4π) ∫M Tr(A ∧ dA + 2/3 A ∧ A ∧ A)

ここで、kは理論レベルと呼ばれる定数で、Aはリー群GのリーG代数に値を持つ接続1-形式である

古典的解析

古典的には、チャーン・サイモン理論運動方程式は以下のようになる:

F = dA + A ∧ A = 0

これは、接続が平坦であることを意味する。つまり、チャーン・サイモン理論古典解は、M上の主G-バンドルの平坦接続対応する。

量子化位相不変量

量子化されたチャーン・サイモン理論は、3次元多様体位相不変量を生成する。特にジョーンズ多項式のような結び目不変量や3次元多様体の不変量の計算使用される。

物性物理学との関連

凝縮系物性論では、チャーン・サイモン理論分数的量子ホール効果状態位相的オーダーを記述するのに用いられる。1989年に初めて2+1次元のチャーン・サイモン理論分数量子ホール系に適用された。

境界理論とWZWモデル

境界を持つ多様体上のチャーン・サイモン理論を考えると、すべての3次元の伝播する自由度は、境界上のWZW(Wess-Zumino-Witten)モデルとして知られる2次元共形場理論帰着される。

重力理論への応用

1982年に、デザー、ジャッキウ、テンプルトンによって3次元のチャーン・サイモン重力理論提案された。この理論では、重力アインシュタインヒルベルト作用にチャーン・サイモンズ項が追加される。

数学的側面

数学的には、チャーン・サイモン理論多様体のチャーン・サイモンズ不変量を定義する。この不変量は、第一ポントリャーギン数と正規直交バンドルの切断によって表現できる:

CS(M) = 1/3(p₁(M) - 3s(M))

さらに、チャーン・サイモンズ項はアティヤ-パトーディ-シンガーのエータ不変量としても表現できる。

チャーン・サイモン理論は、物理学数学境界位置する豊かな理論であり、量子場理論位相的量子計算、結び目理論、低次元トポロジーなど、多岐にわたる分野に影響を与えている。

2024-11-12

anond:20241112200304

積分のどこが難しいのか

算数だぞそんなのは

群上の調和解析とかで出てくるHaar測度を用いた積分について解説してくれ

https://mcm-www.jwu.ac.jp/~konno/pdf/stat-t4.pdf

教科書説明って歴史をすっとばすよな

いきなり積分教えるけど、その前にこういつ苦労があって…ってのを一つずつ、当時の最先端学者すら解決したわけで、それを凡夫に一気に教えるのはツライ

まあ、積分みたいな難しいとされてるヤツ以外は一気に教えてしま

11/11ごはん読書日記

11/11

夕食前 84.1キロ 夕食+腐りそうなので残りサニーレタスプチトマト一パック+ベビーチーズ1本 実就寝時間:01:00

11/12

実起床時間:07:00 朝食前 84キロ 朝食は納豆油揚げごはん味噌汁胡麻和え、しゃけ

午前中は尿のみ。うんこはなし。

昼食 水漬けパスタに半額お惣菜エビ素揚げホタテと半額だったスイートバジルを追加してオイルで和える

(水漬け10時間+3分茹でだと柔らかすぎだったので今後はもう少し短めに茹でること)

15:30 寝不足で頭がぼんやりしていて重力方向が変。今日は21時までに寝ること。→仕事の残りがあるので変更。

夕食は芋とキノコ玉ねぎと鶏の焼いたやつ と もやしラディッシュ酢漬け

うんこはまだ出ていない

読書

測度・確率ルベーグ積分:40~59Pを行き来。具体的な証明とかは全然からないのでどっかで手書き必要そう。「そもそも積分する対象といったものを有限加法性を持つかどうかなどで正しく構成しないと色んな不整合が生じるので自分がどんな対象に対して積分したいのかをよく認識してね」といったメッセージは読み取れたが、有限加法性やσ加法族、完備化やルベーグ可測、ルベーグ可測でないといったことがまだ頭の中で宙ぶらりんな状態で正しく事例と結びつかないのでその辺が要確認

1972年ブリタニカ ア-カチ:4P

気になった言葉:相落手形、アイオロス(風の操縦者)、アイオワティーアイオワ州の州都ではない。州都デモイン)、愛語摂→四摂事

視聴動画

https://www.youtube.com/watch?v=DaDxCx2-hDc

https://www.youtube.com/watch?v=jfk42-0meJQ

24:12残業完了。就寝。

11/13

実起床:7:35、84.3キロ(朝食前)。うんこなし。朝食はにんじんソーセージブレッドプディング

11時8分 うんこが出る。少し柔らかそうだったが割合健康的な長うんこうんこ体重は84.4

昼食:12:15 オムライスキャベツニンジンサラダ

夕食:20:00 チーズ、魚介のアヒージョ

ルベーグ積分については5章までざざざっと読み飛ばし

基本的にはリーマン積分のこれまでの過程ルベーグ積分でやり直してみようの回

最後条件付き確率については加法族での確率空間再構成という新しい概念が出ていて新鮮だった

11/14

実起床:6:30、84.2(朝食前)。朝食はごはん納豆味噌汁

9:55分 うんこ。まあ普通うんこ

海底二万マイルを少し読み進める。海底の森→潜水艇日常風景座礁→パプアの島という感じで冒険ステージが切り替わった感じ

海底二万マイルという言葉自体はまだ全く出ていない。下巻になってから? 不明

12:30 ニンジン1/2本、蒸しじゃがいものちっちゃいの五個、半額総菜のサバのしょうゆ?煮みたいなやつ

14:30 2回目うんこ ちょっと尻に痛みあり。切れ痔?

18:00 本日残業なし

19:00 夕食 キャベツと肉のスープ 白身魚ハンバーグ

COMIC DAYSgoogle play課金機能が動かなくなる。原因不明

23:00 コンビニ出かける。

海底二万マイルをパプアで人食い人種が出てくるところまで読了

0:30就寝

11/15

7:00実起床 朝食:ピーナッツバタートーストソーセージレタス

12:00 そば

18:30 のりまき

腰痛で死んでいたので0時半に書き込み

読書キングキラークロニクル 風の名前 宿屋の主人との会話まで完了

腰の痛みで何度も起きてしまった。ポケモンスリープ1日目は1時間しか寝ていないことに。

11/16

7:00実起床 朝食は納豆ごはん味噌汁

10:30に耳鼻咽喉科へ聴力健診。風邪で混んでいたので11:40まで待つ。ルベーグ積分を読み終えてしまったが、内容として読み終えただけで関数などの証明には至っていないのでまだまだ読めそう。内容としては中心極限定理大数の法則についてを数学的に積分論の言葉を使って書き表す、というもの。一点気になったのは作者は大数の法則について「経験的な法則というだけでなく<しっかりと数学的な証明を持った考え方~」という話をしていたが、どちらかというと経験の方が大事なのではないかと思った。

また食と文化の本についてアジア編とインド編が読了し、アジアは米と魚、インドは(麦と米と)豆とミルク遊牧文化圏以西は麦とミルク、みたいなまとめまで読んだ。納得できる。

12:30に中華弁当。中身はごはん、味玉、メンチカツじゃがいもえびのあんかけ炒めみたいなもの最後料理は食べたことがある気がするが名前は思い出せない。炒土豆絲?

うんこは午前から夕方までなし。

17:40出発してジムへ向かう。

19:00までジム

20:00 中華料理

海底二万マイルの上巻を読了

ルワンダ銀行総裁日記読了。改めてこれを読んでからルワンダ内戦について確認すると、服部も当時の政権側なのでその色眼鏡が入っているが、RPF側が勝利したので残念な結果だったのかもしれない。特に服部は当時の政権で仲のいい人たちがたくさんいただろうからやはりそれには心を痛めていたのかなという感じ。一方で調べてみるとRPF側が開戦した(ハビャリマナが殺された事件犯人)というのも正しくはなさそう。

実際その後の難民挙動はどうだっただろうというのは気になる。

11/17

7:00 チョコパンケーキ

12:00 ラーメン

15:00 うんこ

17:00 うんこ

19:00 豚タン塩漬け

食文化について、麦の進化経路がかなり複雑であることを色々な角度から列挙。

2024-11-09

anond:20241109102705

極限と積分の順番ってなんやねん

自分で書いてて意味わかってないだろ

掛け算の順序なんてどうでも良いと言っていたら、娘の小学校先生から呼び出された

お宅の娘さんは極限と積分の順番を勝手に入れ替える癖があります、一体どういう教育をされているんですかと怒られた

2024-11-07

数値積分を楽しむとか回帰分析を楽しむとか( ^ω^)・・・

そうだねー

むかしむかししんでん相互作用計算論文をだしたけどあの計算をいまのモンテカルロかいろいろな

テクニック適用してまじめに計算してみるか?

2024-11-02

anond:20241102233002

体育は普通にあるよ?ちょっとでもミスしたりできる奴らと同じ事ができないと罵詈雑言

ドッジボールなら集中攻撃されて笑われてる奴とかいたし。

あんな凶暴な競技授業でやる意味ほんとわからん社会に出て使わない論法で言えば微分積分以上なのに。

anond:20241102211845

体育は普通にあるよ?ちょっとでもミスしたりできる奴らと同じ事ができないと罵詈雑言

ドッジボールなら集中攻撃されて笑われてる奴とかいたし。

あんな凶暴な競技授業でやる意味ほんとわからん社会に出て使わない論法で言えば微分積分以上なのに。

2024-10-29

多重積分MCMCでできるようになれば、かなり道がひらける?

2024-10-02

anond:20241002120424

世の中には微分積分を知らない人もいれば

相対性理論や、量子論を知らない人もいるんですよ

anond:20241001044749

なるほど、サンプルサイズが変化したけれど同じ人数で分布の上限の積分を取る時、合格偏差値下限って変化しそうだな?と思いました。どうなんでしょうか。読んでくれてありがとう

当方受験産業の者ではありません)

2024-09-22

anond:20240921235501

ずっと前からMathematica微分積分が出来る。

お前らには出来ないのに。

2024-09-16

anond:20240916191808

でも結局、理系の人も解けない積分数値計算機械任せでやってるよね

無限級数とかは手計算やらせると桁数が合うかも怪しいと思う

別に計算機が正確に使えればいいんじゃない

これは体感の話ですが、地方進学校から国立大学に進学する層って結構割合がQuizKnockや積分サークルらのファンで、そういったマス層が授業料引き上げ反対に否定的な目を向け始めている現状はかなり危機的だと感じます

2024-09-14

anond:20240914171004

だいじょうぶ

日本人の半分もまともにリーマン積分さえマスターしてないぐらいだから

知的レベルなんてそんな程度

2024-09-13

ChatBotで京都大学大学院理学研究科 数学・数理解析専攻に合格できる

https://x.com/LoveWithAndroid/status/1834486982485180468

今年(2025年度)の京都大学大学院理学研究科 数学・数理解析専攻の院試問題をOpenAI o1-miniに解かせてみました。おそらくですが、合格射程圏内には入っていると思います

京大数学教室院試は基礎科目6問・専門科目2問(選択問題から構成されています。今回は解析系(ルベーグ積分函数解析)の専門科目を解かせてみました。

私自ちゃんと採点するのはしんどいので出来ていません(なのでミスがあってもご容赦ください)が、大体

基礎科目

【1】△ 【2】○ 【3】◎ 【4】○ 【5】○ 【6】△

専門科目

【6】○ 【7】○

もう勉強しなくていいね😆

2024-09-07

微分積分理解できんバカ女だけど東工大行って一発逆転するで

女はイージーって言われるけど

差別助長する国に生まれて始めてラッキーって思ったわ

人生幸福度

人生幸福度について計算式考えた

人生幸福度=(ある時点の幸福度+α過去幸福度+β未来幸福度+γ上昇度)の積分

α、β、γは人による

 

現代幸福度思想としてよくあるのは「終わりよければ全て良し」系の思想

そのために努力して上昇しつづけるべきという考えが多かったり、老後のために貯金をするべきみたいな思想がある

まり

人生幸福度=最終到達点

定義しているんだが、個人的にこれには懐疑的

 

0歳〜90歳まで不幸で、90歳〜100歳まで幸福だった人と

0歳〜90歳まで幸福で、90歳〜100歳まで不幸だった人だと

後者のほうがよくね?と思っている

 

あと、似た話で

50歳で非常に不幸なことが起こるとして

それを10年前からずっと知ってて不安に思うより

直前まで知らずに生きてて突然起こったほうが幸福度は高いと思っている

 

というわけで上のような計算式になった

上昇度は、「前より今が良い」という思想フォローしている

これによって努力肯定されるが

全体を見ると、努力によって今が犠牲成ることは否定されている

 

フォローしきれてないのは慣れの部分だけど、それは幸福度計算似組み込むべきだと思う

2024-06-28

anond:20210825230926

イマドキの理学部性は「ベクトル解析」なんかやらずに、多変数微分積分(曲面積分微分形式を使う)→多様体論なので。

教養物理教科書けがいつまでも臭い書き方をしている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん