W51Hとは? わかりやすく解説

W51H

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/07/05 14:27 UTC 版)

au W51H

W51H プレミアムレッド(閉じたとき)

W51H プレミアムレッド(開いたとき)
キャリア au
製造 日立製作所
発売日 2007年2月14日
概要
OS REX OS + KCP
CPU Qualcomm MSM6550
225MHz
音声通信方式 CDMA 1X WIN
(CDMA2000 1xMC)
800MHz(BC3)[1]/2GHz(BC6)
データ通信方式 CDMA 1X WIN
(Packet WIN)
(CDMA2000 1xEV-DO Rel.0)
形状 折りたたみ型回転2軸
サイズ 106 × 50 × 22 mm
質量 142 g
連続通話時間 230分
連続待受時間 280時間
充電時間 140分
バッテリー 850mAh
外部メモリ microSD
日本語入力 ATOK for au+APOT
FeliCa あり(クーポン対応)
赤外線通信機能 IrSimple
Bluetooth なし
放送受信機能 FM放送対応
メインディスプレイ
方式 IPS方式液晶ディスプレイ
解像度 ワイドVGA
(480×800ドット
サイズ 2.9インチ
表示色数 万色
サブディスプレイ
方式 有機ELディスプレイ
解像度 96×64ドット
サイズ 0.9インチ
表示色数 モノクロ
メインカメラ
画素数・方式 207万画素CMOS
機能 AF付き
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
プレミアムレッド
(Premium Red)
イノセントホワイト
(Innocent White)
プレステージシルバー
(Prestige Silver)
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

W51H(だぶりゅーごーいちえいち)は、日立製作所(現・日立コンシューマエレクトロニクス)、およびカシオ日立モバイルコミュニケーションズ(現・NECカシオ モバイルコミュニケーションズ)が開発し、KDDIおよび沖縄セルラー電話の各auブランドで販売していた携帯電話である。

目次

特徴

W52Tとともにau初のワイドVGAかつIPS液晶を採用した機種である。ただし、W52Tとは違い画面サイズは2.9インチ。

おサイフケータイに対応しており、新たに「auケータイクーポン」にも対応。

プリセットされるアプリは「BEFORE CRISIS -FINAL FANTASY VII-(体験版)」。

ちなみに上記ゲームの正式サービス開始後製品版アプリが他の機種に順次対応していく中、体験版を搭載していたW51Hに対応するまで少々の間があったため、このゲームの存在を購入動機の1つとして購入した様なユーザーから強い不満の声が上がっていた。

タスク切り替え機能を搭載している。

「PCサイトビューア」・「EZナビウォーク」・「EZ助手席ナビ」はワイドVGAに対応したバージョンとなる。

スマートセンサーが採用されており、指紋認証や横表示での画面操作に使用される。

ワイドVGAのフォントでPCサイトを利用するユーザー向けの機種でありワンセグは非搭載。

YUIのヒット曲「CHE.R.RY」(2007年3月7日発売)の「LISMO!Versionプロモーションビデオ」にて、この機種が使用されて いる。(機種の色は、プレミアムレッド)

フジテレビ系ドラマ「プロポーズ大作戦」で、ドラマ中で藤木直人が使用。

沿革

対応サービス

関連項目

外部リンク

  1. ^ 2012年(平成24年)7月23日より利用不可

W51H

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/27 14:51 UTC 版)

カシオ日立モバイルコミュニケーションズ」の記事における「W51H」の解説

業界最大級当時)の解像度となるワイドVGA(480x800ピクセル)の2.9インチ液晶装備した回転二軸モデル指紋認証EZナビウォークPCサイトビューアースクロール操作利用できるスマートセンサー」を装備。ビジネスユーザーをターゲットとしており、W42H後継と言える有機ELサブディスプレイ装備している。日立お家芸ワンセグTV機能は非搭載だが142gと大柄また、日立機としては初めて、USBクレードル充電となった赤外線通信機能は、最大4Mbpsの通信速度対応したIrSimple採用タスク切り替え機能対応する。(2月

※この「W51H」の解説は、「カシオ日立モバイルコミュニケーションズ」の解説の一部です。
「W51H」を含む「カシオ日立モバイルコミュニケーションズ」の記事については、「カシオ日立モバイルコミュニケーションズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「W51H」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「W51H」の関連用語

W51Hのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



W51Hのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのW51H (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカシオ日立モバイルコミュニケーションズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS