出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/02 05:43 UTC 版)
MM-QUBEはLinuxの小規模タイプのWebサーバであるCobalt QubeのNTTドコモのOEMサーバである[1]。主に法人向けに発売されていた。ドコモショップでも購入は可能であった。
Webサーバ、メールサーバ、簡易ファイアウォール、リモート・アクセス・サービス(RAS)サーバ、DNSサーバ機能などを有しているオールインワンサーバである。
NTTドコモの携帯電話にあわせたサーバであり、iモードメール転送機能、iモード用Webメール機能、プッシュ型電子メールエージェント機能なども有している。最終機種のMMQUBE3は4代目の製品で、初代のMMQUBEは、企業向け10円メールサーバとして開発され、ポケットボードなどで、企業のメールをリモートで利用することがメインの機能であった。
Linuxのサーバであるが、詳細な設定を除いて、Webブラウザを使い、GUIにて操作が可能となる。 その他iアプリのスクラッチパットを利用した、高セキュリティー電話帳アプリ(iアプリ電話帳)や連絡網アプリ(ケータイ連絡網)なども別に用意されている。MMQUBEのメールサーバやWebサーバとサイボウズ、デスクネッツといったiモード用グループウェアなどとメールサーバ機能を連携させて利用できる。
なお、OSのサポートは2011年2月末に、ハードウェアと関連ソフトウェアのサポートは2013年2月末に終了している。
P2101V - N2001 - N2002
P2401
D2101V - SH2101V - T2101V - P2002 - F2611
F2051 - N2051 - P2102V - F2102V - N2102V - N2701(movaデュアル)
F2402 - P2402
「 」(マーク無):FOMAハイスピード対応機種 - 「*」:Xi・FOMAハイスピード対応機種 - 「**」:FOMAハイスピード非対応機種 -
「 」(マーク無):PREMIUM 4G・Xi・FOMAハイスピード対応機種 - 「*」:Xi・FOMAハイスピード対応機種 - 「**」:FOMAハイスピード対応機種 -
この項目は、携帯電話・PHSに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。
加筆項目が明らかな場合は{{Keitai-expand}}を利用して下さい。
辞書ショートカット
カテゴリ一覧
+ ビジネス
+ 業界用語
+ コンピュータ
+ 電車
+ 自動車・バイク
+ 船
+ 工学
+ 建築・不動産
+ 学問
+ 文化
+ 生活
+ ヘルスケア
+ 趣味
+ スポーツ
+ 生物
+ 食品
+ 人名
+ 方言
+ 辞書・百科事典
すべての辞書の索引
Weblioのサービス
M-MSV
MM! ORIGINAL SOUND TRACK
MM-QUBE
MMIJ
MMIX
MMJ
MMJ (アイドルグループ)
MMJ (雑誌)
MMK
MM-QUBEのページの著作権 Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
・Weblio辞書とは
・検索の仕方
・ヘルプ
・利用規約
・プライバシーポリシー
・サイトマップ
・ウェブリオのアプリ
・画像から探す
・お問い合わせ
・公式企業ページ
・会社情報
・採用情報
・Weblio 辞書
・類語・対義語辞典
・英和辞典・和英辞典
・Weblio翻訳
・日中中日辞典
・日韓韓日辞典
・フランス語辞典
・インドネシア語辞典
・タイ語辞典
・ベトナム語辞典
・古語辞典
・おすすめのプログラミングスクール情報「Livifun」
©2025 GRAS Group, Inc.RSS