リクルートのラボ機関であるメディアテクノロジーラボは9月8日、第6回「Mashup Awards(Mashup Awards 6)」の作品応募受付を開始した。 Mashup Awardsは、複数のWeb 技術を審査、評価するコンテスト。2006年から実施しており、開発者にアイデアを発揮できる場を提供して成長のチャンスを与えることや、業界の活性化、ウェブサービスの発展を目標としている。第1回には56作品だった応募作品も回を重ねるごとに増加。前回のアワードでは、協力企業53社、応募作品は346作品という規模になっている。 今回は56社がコンテストに協力。179のYahoo!モバゲーのプラットフォームを利用した
Studio Ousiaは4月22日、ウェブ上のコンテンツやデータを集約してサイトを動的に作成できるマッシュアップツール「Ousia Weaver」を発表した。 Studio Ousiaでは、英語170万件、日本語40万件のキーワードについて、その属性や意味を認識する「キーワード意味認識技術」、キーワード意味認識技術を元にウェブサイト上からキーワードを抜きだし、明示化する「キーワード・マークアップ技術」、各社が提供する技術」の3つの技術を研究、開発している。今回発表したOusia Weaverは、そのコンテンツ集約・編集技術を製品化したもの。 Ousia Weaverでは、米Yahooが提供するマッシュアップサービスである「Yahoo! Pipes」にも似たインターフェース上に、利用するコン
エンタープライズ用途でのマッシュアップ マッシュアップというと、オープン系のWebサービスを組み合わせて、主にエンドユーザー向けのサービスを構築するというイメージが強い。実際、このようなマッシュアップで斬新なサービスが創出されている。反面、エンタープライズ用途でマッシュアップというとあまりなじみがないかもしれない。東京ガスでは、IBM InfoSphere MashupHub(以下、MashupHub)を利用し、業務システムでのWebサービス開発を効率化できるか否かの実証実験を行ったという。 その経緯、効果、課題などを東京ガスに聞いた。インタビューに答えてくれたのは、東京ガスグループのティージー情報ネットワーク ITソリューション1部 LIVALITプロジェクト 木津吉永氏と同CIS第2グループ 有川良達氏だ。 なぜMashupHubを選択したのか? ――まず、どのような経緯でMa
エンジニアの未来サミットで知り合った20歳の大学生の知り合いがいる。「とっておきのアイディアがあるので2人で形にしませんか」と頼まれた私は、彼の行動力と正義感と若さを感じ取り本業そっちのけでWEBアプリケーションの開発にいそしんでいた。ターゲットは「Mash up award」と「Award on Rails」。サイト提出締切日の関係上Mash up awardに提出を絞って我々は開発を続けた。何もかもが順調だった。締切日だった昨日の午後、彼から電話がかかってきた。「Award on Railsに提出するのはやめましょう」私は驚きながらも彼に理由を問いただした。「あのawardは一部の審査員が私物化していて公正な審査が行われるはずがない!身内同士で賞を決めるはずだ!」 彼が問題にしていることを大雑把にまとめてみると話がわかりやすい。#一部の審査員が社長をつとめる会社のサイトが大量に提出され
Mashup Caravan in NAGOYA 2008 -Media Technoテクノロジーラボ -ニュース --http://mtl.recruit.co.jp/2008/07/6.html --->《Mashup Caravan in NAGOYA》 名古屋会場 --->■日時: 7月14日(月) 17:30開場、18:00開始(時間変更注意!)〜21:00終了、21:30懇親会(予定) --->■会場: リクルート オリックス名古屋錦ビル 10F --->■住所: 名古屋市中区錦1-5-13 [地図] --->■定員: 50名 --->■参加費用: 無料 -イベント&セミナー - Mashup Caravan in NAGOYA --http://jp.sun.com/compa
ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > ■Workstyle Voice > Afrous (素人でもWebサービスを便利にできるマッシュアップサービス) Infinity Ventures SummitのLAUNCHPADプレゼン動画シリーズ。 第十弾のNaked Browserに続いて紹介するのは、株式会社マッシュマトリックスの提供するAfrousです。 Afrousは、一言で言うとWebブラウザの中でWebサービスのマッシュアップを実現することができるサービスです。 Yahoo PipesとかMicrosoftのPopflyをご存じの方は、それと同じようなコンセプトのサー
米IBMは米国時間2008年4月8日,企業のマッシュアップ構築をサポートする2種類の新製品「IBM Mashup Center」と「IBM WebSphere sMash」を発表した。技術に詳しくない企業ユーザーからIT管理者まで,ユーザーの技術レベルに関係なくマッシュアップの作成をサポートする機能を提供する。 Mashup Centerは,技術に詳しくないユーザー向けに,マッシュアップを構築するためのブラウザ・ベースのツールや,ウィジットとマッシュアップを検索したり共有するためのカタログなどを提供する。マッシュアップ・コンポーネントをドラッグ&ドロップすることでカスタマイズしたWebアプリケーションの作成,導入,共有が可能となる。 また,企業のIT部門に必要とされる管理,セキュリティ,ガバナンス機能や新しいウィジットを作成するための開発環境なども提供する。「InfoSphere Mash
IBMは、ウェブアプリケーションの作成を迅速化したい企業ユーザーを対象とした製品ラインを構築するため、マッシュアップのマッシュアップを作っているところだ。 IBMが米国時間4月8日に発表したのは「IBM Mashup Center」。エンドユーザーやサーバ向けの情報収集を目的としたフロントエンドのツールを組み合わせたもの。ベータ版は4月15日より提供開始される。 Mashup Centerでは、ユーザーが異なるウェブサイトの情報を組み合わせて単一のスクリーンに表示するのに利用する「Lotus Mashups」や、異なるソースからのデータフィードをマッシュアップ用に整えるためのツールを利用する。 IBMはこれらの2製品の個別の販売も継続する。 製品は、IBMのエマージングテクノロジーグループが、エンドユーザーに軽量かつ利用期間の短いアプリケーションを作る活力を提供したいというアイデアを模索す
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く