ペンタイア
ペンタイア | |
---|---|
モラーズ・レーシング(左)と吉田照哉の勝負服(欧州) | |
欧字表記 | Pentire |
品種 | サラブレッド |
性別 | 牡 |
毛色 | 鹿毛 |
生誕 | 1992年4月12日 |
死没 | 2017年11月20日[1] |
父 | Be My Guest |
母 | Gull Nook |
生国 | イギリス |
生産者 | Lord Halifax |
馬主 |
Moller's Racing 吉田照哉 |
調教師 | Geoffrey Wragg |
競走成績 | |
生涯成績 | 18戦8勝 |
獲得賞金 |
726,147ポンド 735,025ディルハム 80,000フラン |
ペンタイア (Pentire) とはイギリスの競走馬である。キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスを勝つなど活躍し、引退後は種牡馬として一時日本に輸入された。その後ニュージーランドへ渡り、オセアニアで大レースを制する産駒を輩出する人気種牡馬となった。
戦績
[編集]1994年6月、ニューマーケット競馬場でデビューし3着。2歳時は短距離を中心に走り5戦1勝に終わる。
3歳となった1995年からは10f以上の距離を走るようになり4連勝、キングジョージ6世&クイーンエリザベスダイヤモンドステークスにも出走しラムタラの2着となる。その後、アイルランドチャンピオンステークスで後に凱旋門賞2着となるフリーダムクライを破って優勝。これが初G1勝利となる。
4歳となった1996年は、初戦にダートのドバイワールドカップに出走するが、北米馬に1着から3着までを独占され、勝ったシガーからは9馬身差の4着に敗れる。エクリプスステークス3着の後、前年2着に敗れたキングジョージ6世&クイーンエリザベスダイヤモンドステークスに出走する。スタートで出遅れながらも、最後の直線で差して勝利。しかし、その後はフォワ賞でスウェインの2着、凱旋門賞でエリシオの10着、来日してジャパンカップに出走するもシングスピールの8着と精彩を欠き、このレースを最後に引退した。
競走成績
[編集]出走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離 | 着順 | 騎手 | 着差 | 1着(2着)馬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1994.06.24 | ニューマーケット | 未勝利 | 芝6f | 3着 | M.ヒルズ | 3馬身 | Knight Commander | |
1994.07.07 | ニューマーケット | 未勝利 | 芝6f | 1着 | ポール・エデリー | 2馬身1/2 | (Otterboune) | |
1994.07.28 | グッドウッド | リッチモンドS | G2 | 芝6f | 3着 | ポール・エデリー | 1馬身1/4 | Sri Pekan |
1994.08.16 | ヨーク | 条件S | 芝6f214y | 3着 | ポール・エデリー | 2馬身1/2 | Options Open | |
1994.09.27 | ニューマーケット | 条件S | 芝7f | 10着 | ポール・エデリー | 8馬身1/4 | Don Corleone | |
1995.04.29 | サンダウン | クラシックトライアル | G3 | 芝10f7y | 1着 | M.ヒルズ | クビ | (Singspiel) |
1995.05.11 | チェスター | ディーS | L | 芝10f75y | 1着 | M.ヒルズ | 1馬身1/4 | (Sanoosea) |
1995.05.23 | グッドウッド | プレドミネートS | L | 芝10f | 1着 | M.ヒルズ | 短頭 | (Istidaad) |
1995.06.23 | アスコット | キングエドワード7世S | G2 | 芝12f | 1着 | M.ヒルズ | 2馬身1/2 | (Classic Cliche) |
1995.07.22 | アスコット | KGVI&QES | G1 | 芝12f | 2着 | M.ヒルズ | クビ | Lammtarra |
1995.08.15 | ヨーク | グレートヴォルティジュールS | G2 | 芝11f195y | 1着 | M.ヒルズ | 短頭 | (Singspiel) |
1995.09.09 | レパーズタウン | 愛チャンピオンS | G1 | 芝10f | 1着 | M.ヒルズ | 短頭 | (Freedom Cry) |
1996.03.27 | ナドアルシバ | ドバイWC | D2000 | 4着 | M.ヒルズ | 9馬身1/4 | Cigar | |
1996.07.06 | サンダウン | エクリプスS | G1 | 芝10f | 3着 | M.ヒルズ | 1馬身3/4 | Halling |
1996.07.27 | アスコット | KGVI&QES | G1 | 芝12f | 1着 | M.ヒルズ | 1馬身3/4 | (Classic Cliche) |
1996.09.15 | ロンシャン | フォワ賞 | G3 | 芝2400 | 2着 | M.ヒルズ | 1/2馬身 | Swain |
1996.10.06 | ロンシャン | 凱旋門賞 | G1 | 芝2400 | 10着 | M.ヒルズ | 10馬身 | Helissio |
1996.11.24 | 東京 | ジャパンC | G1 | 芝2400 | 8着 | M.ヒルズ | 0.6秒 | シングスピール |
種牡馬時代
[編集]1997年から日本で種牡馬入り。同時にシャトル種牡馬として初年度はオーストラリア、それ以降はニュージーランドでも種牡馬生活を送る。日本では2000年にデビューした初年度産駒が期待ほどの成績を残せず、それまで100頭前後だった種付頭数が2001年に1/4程度まで急落。一方でオーストラリアでは初年度産駒からG1勝ち馬を出したため、2002年は日本に帰国せず、ニュージーランドにとどまって種付けを行なっている。海外での活躍が明らかになった2003年も日本では人気が回復しなかったため、同年の種付けシーズン後に正式にニュージーランドへ輸出された。それ以降も、2008-2009年シーズンのニュージーランド年度代表馬Mufhasaなど、数多くの活躍馬を送り出した。
2017年11月20日にニュージーランドのRich Hill Studで死去した。[1]
代表産駒
[編集]日本国内
[編集]- 1998年産
- 1999年産
- 2000年産
- クラフトワーク(函館記念、中山金杯、アメリカジョッキークラブカップ)
- ワンモアチャッター(朝日チャレンジカップ)
- 2001年産
- マイネルデュプレ(共同通信杯)
日本国外
[編集]※生産年別にアルファベット順で、G1勝ち馬とG1競走名のみ表記。特に記載のない場合は新G1。
- 1998年産
- Pantani - サウスオーストラリアンダービー(豪G1)、アデレードカップ(豪G1)
- 1999年産
- Recurring - レイルウェイハンデキャップ
- Penny Gem - キャプテンクックステークス
- 2001年産
- Art Success - ブリスベンカップ(豪G1)
- Pentane - オークランドカップ
- Xcellent - ニュージーランドダービー、ケルトキャピタルステークス、ニュージーランドステークス、マッジウェイパーツワールドステークス
- 2004年産
- Mufhasa[2] - テレグラフハンデキャップ2勝、ワイカトドラフトスプリント2勝、マクフィチャレンジステークス、トゥーラックハンデキャップ(豪G1)、フューチュリティステークス、キャプテンクックステークス、オタキ・マオリ・ウェイトフォーエイジステークス、ウィンザーパークプレート
- Rangirangdoo - ドンカスターハンデキャップ(豪G1)、ジョージライダーステークス(豪G1)
- Zarita - サウスオーストラリアンダービー(豪G1)、シュウェップスオークス(豪G1)
- 2005年産
- Markus Maximus - ウェスタンオーストラリアンダービー(豪G1)
- 2007年産
- Say No More - ソーンドンマイル、ブリーダーズステークス
- 2009年産
- Ferlax - オーストラリアンギニー(豪G1)
- Prince Of Penzance - メルボルンカップ(豪G1)
血統表
[編集]ペンタイアの血統(ノーザンダンサー系/Nearco 4×5=9.38%、Hyperion 5×5=6.25%) | (血統表の出典) | |||
父 Be My Guest 1974 栗毛 |
父の父 Northern Dancer1961 鹿毛 |
Nearctic | Nearco | |
Lady Angela | ||||
Natalma | Native Dancer | |||
Almahmoud | ||||
父の母 What a Treat1962 鹿毛 |
Tudor Minstrel | Owen Tudor | ||
Sansonnet | ||||
Rare Treat | Stymie | |||
Rare Perfume | ||||
母 Gull Nook 1983 鹿毛 |
Mill Reef 1968 鹿毛 |
Never Bend | Nasrullah | |
Lalun | ||||
Milan Mill | Princequillo | |||
Virginia Water | ||||
母の母 Bempton1976 鹿毛 |
Blankeney | Hethersett | ||
Windmill Girl | ||||
Hardiemma | *Hardicanute | |||
Grand Cross F-No.1-l |
脚注
[編集]- ^ a b “Breeding industry lose prolific Pentire”. racing.com. 2019年2月19日閲覧。
- ^ オーストラリア時代の馬名はKing Mufhasa。
外部リンク
[編集]- 競走馬成績と情報 netkeiba、スポーツナビ、JBISサーチ、Racing Post