Subversionを入れたらやはりTracを入れるのがスジだと思い、取りあえずMacOSXにインストールしてみました。 日本語版Tracをインストール。 # wget http://www.i-act.co.jp/project/products/downloads/trac-0.10.3-ja-1.python setup.py install コマンド類が妙な場所に入ってしまいましたがアンインストールできないのでそのままにしておきました。setup.pyに引数を指定した方が良さそうです。取りあえずtcshにパスを追加しておきました。orz (改行されないのでところどころスペースを入れています)
はてなと時期を同じくして clouder.jp も自宅サーバからさくらインターネットに移行しまして、Subversion と Trac をインストールしたのですが結構苦労したので覚え書きとして残しておきます。 とりあえず、Subversion と Trac のインストールに必要なソフトウェアは以下です。今回インストールしたバージョンも記しておきます。 ちなみに今回インストールしたサーバはFreeBSD 6.1で、Perl、Python、Ruby はインストール済。でも Trac は Python だけあれば動きますので、Perl と Ruby はインストールされてなくてもよいです。 Subversion関連 neon-0.25.5.tar.gz swig-1.3.31.tar.gz subversion-1.4.2.tar.gz Trac関連 httpd-2.0.59.tar.gz
プロジェクトの情報共有を支えるための重要なタスクにドキュメンテーションと文書管理がある。あなたのプロジェクトでは適切な文書管理がなされているだろうか。通常、プロジェクトからは日々多くの種類/フォーマットの文書が生み出されている。そのため、文書管理に統制の無いプロジェクトでは、どこにある何を見ればいいのかを把握することでさえ、たちまち容易ではなくなってしまう。 プロジェクトに関する情報が増えてくる前に、一人でプロジェクト開発に従事しているあなたも、チームで開発をしているあなたも、散在する情報を整理したいと考えることだろう。 「今、プロジェクトで何が問題になっていて、何を片付けないといけないか」という情報群--ToDoやタスクリストとも表現できるこれらの情報群は、プロジェクト中のさまざまなシーンで出現し、これが管理されていないプロジェクトは、ほぼ確実に混乱に陥る。問題管理で取り扱う情報の種類は
思うところあって(ブログは過去の記事の見通しが悪いなーとか、作成中のソースやTodoを公開したいなーとか)、WeekbuildのHack倉庫というサイトを立ち上げてみました。 書いたドキュメントや、ソースの置き場所として使っていこうと思います。 ただし、当面はこのブログがメインです。Tracにはブログとして満足できる機能は まだ無いので。 何も無いのはさみしいので、サイトを立ち上げた方法を記事にしてみました。 さくらインターネットにTracを構築する かなーり苦労した(3日くらいかかった)ので、誰かの役に立てば幸いです。 まあ、すでにやっている方がいたので、かなり参考にしてます。 さくらインターネットは、mod_svnとか使えないので、 svnを直接使うことが出来ないのが問題。いちいちTel
trac を lighttpd + FastCGI で動かす Posted by Gosuke Miyashita Wed, 17 May 2006 14:40:45 GMT このエントリ の様な経緯で、うちでは apache + tracd という構成で trac を動かしてるのですが、tracd がしょっちゅう落ちるんですよね。1日に2, 3回ぐらいは落ちる感じ。で、5分ごとに cron で tracd プロセスを監視して、落ちてたら再起動ってなことをやってるんですが、typester さん から「うちは lighttpd + FastCGI でやってるよ」というアドバイスを頂いたので、試してみました。 やったことは以下の通り。 FastCGI のインストール lighttpd のインストール lighttpd.conf を書く lighttpd の起動 1, 2 については省略。ディ
subversion + trac ではまりまくり Posted by Gosuke Miyashita Wed, 04 Jan 2006 08:07:19 GMT そろそろ何かバージョン管理ツールを覚えないと、と思い、Subversion実践入門―達人プログラマに学ぶバージョン管理 を見ながら subversion を一通り触ってみた。 で、本も読了したので次は trac のセットアップにチャレンジしたら、これがもう、何かやるたびにエラーでつまづく、といった有様。 環境があまり一般的ではない(Slackware 使っていたり)ので、他の人の参考にはならない気がしますが、一応メモ。 まずは python のコンパイル。うちの環境は gcc が /usr/bin と /usr/local/bin にあるのですが、/usr/local/bin を優先するようになっています。が、これがはまりの元
[ インターネット ] TracJapanese オープンソースのBTNであるTracについてのウィキです。Subversionについても扱います。 編集 履歴 添付 設定 新規ページ作成 メニュー カテゴリー 最近更新したページ 2005-12-11 Windows版Trac0.9xを日本語化する方法 リポジトリブラウザで全角ファイルパス(Ver0.9.2-ja) FrontPage WindowsでSVN&WebDAV&Tracサーバをたてる方法 2005-08-06 本語(Shift-JIS)を入力する Shift-JISテキストファイルの表示 コマンドプロンプト上のTracAdminで全角を使う MenuBar1 Tracのリポジトリブラウザで全角ファイルパスを表示 Webフォルダで日本語のファイル
Trac は軽量なプロジェクト管理ツールで、 Web ベースのアプリケーションとして実装されています。 Trac は Python で記述されており、データベースが必要です。 (SQLite, PoMySQL が使用可能です)。 HTML レンダリングには Clearsilver テンプレートシステムを使用します。 以下に示すのは、 Trac のインストールと設定要件に関する一般的な説明です。 Trac を特定のシステムにインストールするための説明は Trac のメインサイトの TracInstallPlatfPython, バージョン 2.3 以上。 RPM をベースとしたシステムでは python-dev
finkつかっている場合は(俺だ(^^;))、configureスクリプトがfink配下のよけいなライブラリを見に行かないように、環境変数pathに/svが含まれないことを確認し、さらに.profileに/sw/bin/init.shが書いてないことを確認する。 →.profileに以下の記述を発見。よくわからんが削っておく。 sudo chmod 666 .profile mv .profile .profile_old ログインしなおして、環境変数pathから/sw/binが消えていることを確認。 OK ( ^ー゜)b 3.インストール (1) クリーンナップ sudo rm -f /usr/local/lib/libneon* sudo rm -f /usr/local/lib/libsvn* sudo rm -f /usr/local/lib/pkgconfig/neon.pc s
⇒ trac ⇒ Installing Trac on ithout Fink ⇒ trac 日本語リソース(インタアクト株式会社) ⇒ Python 日本語Codec(PyJUG) 参考: ⇒ TachTrac 注意: おおむね“ Installing Trac on ithout Fink”のとおりに各ソフトウェアをインストールするが clearsilver(現時点のバージョンは 0.9.14)はうまくいかない。 [clearsilver のインストール] ./configure # scripts/document.py の1行目をエディタで編集(/usr/local/bin/python → /usr/bin/python) sudo make install とする。trac はそのままインストールすると実行パスの通っ
機能的にはよさげだけどもアーキテクチャが java じゃなくて導入をためらっていた Trac。 どうやら fink を使うと簡単にインストールできるそうなので試してみた。 参考サイト: Trac - Installing With Fink まず fink を最新版に更新。 各種パッケージをダウンロードするのにどのミラーサイトを使うか尋ねられるけど全部デフォルトのままで enter を押しまくった。 $ fink selfupdate rsync -az -q rsync://master.us.finkmirrors.STAMP /sw/fink/TIMESTAMP.tmp I will now run the rsync command to retrieve the latest package descriptions. ------------
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く