2024-11-20

ドラム洗濯乾燥機の良い所

ドラム洗濯乾燥機は、その能力だけから考えると割高です。

ただ、家事効率化という点で考えると、ドラム式は洗濯開始したら放置できるという、あまりにも大きなメリットがあります

  

メリット家事効率

一度開始すれば、洗濯から乾燥まで自動で行われます乾燥後も放置していても問題ありません。

これにより、洗濯意識を向ける必要がなく、ワーキングメモリ節約できます

 

洗濯物を放置可能

 洗濯物を入れてボタンを押すだけで完結します。たとえば、朝出かける前に洗濯を開始し、帰宅後に乾燥済みの洗濯物を取り出せます

 一方、乾燥機能のない洗濯機や、乾燥機を別途使用する場合は、洗濯物を移動させる手間が発生しますので放置できません。

 

 例えば夜帰って来てすぐに寝たい時でも、ドラム式なら洗濯を始められます。そして、朝起きたら、きれいに仕上がっています

 ちなみに最近ドラム式は騒音改善されていますので防音がしっかりした住宅であれば夜間でも隣家ほとんど騒音は聞こえません。気になるなら防音ゴム脚を使えばさらに静かになります

 

デメリット:洗浄力は高くない

基本的な洗浄力は縦型洗濯機のほうが高いです。

 

しかし、ドラム式はメーカーが新技術を優先的に投入しているので、縦型に近いレベルの洗浄力を実現しています

特に温水洗浄機能は特定の汚れに対してはかなりの効果があります

 

デメリット乾燥速度はガス式が早い

乾燥速度は、ガス乾燥機(乾太くん)のほうが優れています

 

ただし、ドラム式で採用で増えているヒートポンプ式の乾燥は、低温なので衣類を傷めにくく、部屋が暑くならないです。

 

ドラム式も2時間程度で乾燥までできるよ。

一昔前のドラム式だと洗濯から乾燥に3~4時間程度かかっていました。

最新のドラム洗濯機だと、2時間程度で乾燥までできます特に仕上がりにも問題はありません。

ただ、節電モードやきれい仕上がりなどにすると3時間くらいかかります

 

デメリット:値段が高い

洗浄力や乾燥力、所要時間だけで評価すると、ドラム式は明らかに割高です。

特に最新式のモデルは値段が高く30万円以上しますので、型落ちになって値段が下がったがったモデルを買うのが良いかなと思います

 

個人的にはこれまでドラム洗濯乾燥機を4機種使ってきましたが、Panasonicヒートポンプ式のモデルが最も使い勝手が良いと感じています

今だとNA-LX113CLが19万円台で購入できます。(ただし温水洗浄なし)

狙いは温水洗浄ありのNA-LX127CL / NA-LX127CR。今夏は24万円を切るくらいまで下がり、良い買い時でした。

価格.comで値段を定期的に毎年見ていると旧機種がいつ安くなるかだんだんわかってきます

 

乾燥付き縦型洗濯機は値段重視なら良いと思う。

縦型乾燥付き洗濯機は、ドラム式よりも安く購入できるので値段重視なら良い選択肢かなと思います乾燥機能もかなり向上してきていますし。

ただドラム式の方が乾燥の仕上がりは良いなあと思います特に乾燥後に長時間放置するような使い方にはドラム式が良いかなと思います

 

洗濯機+乾燥機は決まった時間作業必要になる。

当然ですがこの組み合わせは、洗濯終了後に取り出して、乾燥機に移す必要があります

 

ドラム式は洗濯の事を考える時間を減らせる・ワーキングメモリを消費しない。

ドラム洗濯機の最大の利点は、洗濯開始したら後は完全に放置できる点です。

多くのドラム洗濯機には、乾燥放置してもシワにならないように軽く回転する機能があるので、何時間でも放置できます

必要タイミングで取り出せば問題ありません。

 

洗濯を始めたら完全に洗濯の事を忘れてしまって問題ありません。

他の事に集中できます

 

家事効率化・時短は、考える時間の短縮も大事

家事効率化を考える場合、単純に作業時間を減らす事は大事です。

ただ、家事の事を考える時間を減らす事もとても大事です。

  

所要時間が長くても、開始後に放置できる家電は非常に便利です。

 

同じ作業でも、好きな時間にできるか決まった時間にしないといけないかで、負担は全く違う。

また、同じ所要時間でも、決まった時間対応しなければならない場合と、好きなタイミング作業できる場合では負担が大きく異なります

 

例えば洗濯が終わったら乾燥機に入れるのは所要時間としては短いかもしれませんが、洗濯が終わった時刻に作業をしないといけないというのは大きな手間です。

一方で乾燥が終わった洗濯物を取り出すのは好きな時間にできます。ほかの家事の隙間時間・待ち時間に行っても良いですし、暇な時間にしても良いですし、自分の都合のいい時間にできるというのはとてもストレスが少ない家事になります

 

他の放置可能家電の例。

ドラム洗濯機と同様に、以下の家電も「放置可能」という点で家事効率化に役立ちます

逆に放置可能であることに価値を感じないのであれば、いずれも割高で効率的だと思えないと思います

 

ホットクック

 開始後は何も作業がありません。調理後は保温モードになるため、食べるまで放置できます

ルンバ

 開始さえすれば後は自動で部屋掃除をしてくれます掃除が終われば自動ステーションに戻り充電されます

食洗機

 乾燥まで終われば、次に使うまで食器放置できます

---

追記

フィルター掃除:次の洗濯の直前か、洗濯ものを取り出した時など家庭ごとで決めれば良い。でも明確な条件を決める事は大事

明確な条件があれば担当者が変わっても大丈夫だし、掃除作業を忘れなくなる。

 

◆5年で壊れる:洗い物の種類やペットいるかなどで大きく変わるかと思いますが、掃除できない場所ホコリが溜まるのが一番の問題です。

暮らしマーケットなどでドラム洗濯機の分解洗浄をして貰うと良いです。3万円くらいかかりますが、これで長持ちするようになります

買って2-3年くらいで一度してもらうと、次は何年後にすれば良いかだいたいわかります。次は4-5年後で良いってなるかもしれません。

 

◆結局効率厨とコスパ厨の対立しかない:その通りです。時間に余裕があり、脳で考える事に余裕があって、洗濯から乾燥機に移すことが手間ではない人には、ドラム式は不要です。

しろ洗濯機と乾燥機を分けた方が、一定時間内に洗濯機を回せる回数が増えるので、たくさんの洗濯物が処理できますよね。

 

◆全て乾燥できないとメリット享受できない。:そんな事はありません。

ドラム式を最大限活用するなら、できるだけ乾燥できないものを減らす事が大事ですが、どの家庭でも乾燥できない物は当然ありますよ。

我が家洗濯かごを2つ作って乾燥あり・乾燥なしに分けてかごに投入してもらってます乾燥ありは1日1回~2回。乾燥なしは1-2日に1回程度洗濯しています

こんな使い方でもものすごくメリット享受していますよ。

記事への反応 -
  • 汚れ落ち 水量 たっぷりの水を入れられるし、その大量の水を排水せずに使い回し、最初のすすぎの水を次の選択につかうなどのテクニックで最強 水温 風呂水を入れれば...

    • ドラム式洗濯乾燥機は、その能力だけから考えると割高です。 ただ、家事の効率化という点で考えると、ドラム式は開始したら、後は放置できる大きなメリットがあります。    メリ...

      • 話が長いよ。

      • 言及先の「二槽式はが最強」は明らかに釣りでしょ ドラム式に対して縦型を推す人がいるのはまだわかるが、二槽式はさすがにないよ

      • ◆5年で壊れる:洗い物の種類やペットがいるかなどで大きく変わるかと思いますが、掃除できない場所にホコリが溜まるのが一番の問題です。 暮らしのマーケットなどでドラム式洗濯...

        • ほなペットの飼育やな トイレ砂はまいにち掃除してあげましょう!

          • お前は自分ちの床の掃除とかテーブル拭いたりとかもしないの?

            • 毎日?専業主婦に金はらったほうがいいぞおまえ

              • 30秒でできることすらやりたくないって言うなら確かに金で全てを解決するしかないだろう。 ドラム式洗濯機なんて毎年買い換えればよい。

                • えっまいにち拭いた布巾使い捨ててんの?SDGs~ やったことないから30秒っていえちゃうんだなぁすげーや置き族様じゃんw

                  • ドラム式洗濯機のホコリはティッシュで拭き取ってそのまま捨ててるぞ。 雑巾でやる意味ないでしょ。

                    • 毎日洗濯するとかえって服傷むってしってた?

                      • 毎日洗濯するとかえって服傷むってしってた? 大事な服だけ別扱いすればいいじゃん。なんで何でもかんでも一緒に扱おうとすんの? ハイブランドの服しか持ってないような富裕層だ...

                        • もはや小笠原流ドラム式洗濯機マナー講師みたいなこといっとる 一生近寄りたくない(がんばってね)

                  • ウェットティッシュでふいて捨ててるね。   布巾は清潔に使いまわすには結構手間がかかるので、極力使わないようにしてる。

                    • そういうのを「まいにちテーブル拭かないの?」って誇らしげにいっちゃうんだ。ふーん。

        • 乾燥ダクトの奥の方に溜まってるホコリってどうやって確認するの?開けられる場所なくてメンテできないや

          • 乾燥ダクトの奥の方に溜まってるホコリってどうやって確認するの?開けられる場所なくてメンテできないや 乾燥フィルターがついてるところがダクトの一部なので、そこから手や器...

          • 洗濯槽と乾燥フィルタの間のダクトは、ドラム式洗濯機用のブラシが売ってるのでそれを突っ込んでごしごしすると汚れているかどうかも分かるし、掃除もできるよ。 乾燥フィルタより...

      • ワーキングメモリの使い方微妙に間違えてる時点で読む気なくなってしまったわ

      • 両方持ってたけどたまに縦型で普通に干すとなんか気分いい  しっかりパキッと乾くしほこりフィルター掃除しなくていいし 別に縦型でも全然いいなと気づけたのが一番のメリット

      • どう考えてもドラム式の方が良いよな 縦型はもう無理

      • ドラム式は故障しやすい上にメンテが難しいってイメージがあるわ そこんとこどうなん?

      • 単身なら便利だろうけどな 子供いて洗濯物増えたらもうアレは無理だわ だいたい服も乾燥機かけられないのもあるしいうほど便利なものでもない

        • こどもがいるとドラム式が絶対必要って知り合いは周りにも多いし、ブックマークのコメントにも何個もあるよ。 寝る前に洗濯・乾燥を開始できるのはかなり便利。   今日来ていた服...

      • これはあまり芯を食ってないと思うわ ・衣類を干すための道具、スペース、作業の手間がおしゃれ着用を除き不要になる ・洗濯に関して天気や出かけるタイミング等を一切考慮する必要...

        • それだったら、縦型洗濯機+ガス乾燥機の方が、仕上がりが良いし満足できると思うよ。   特にタオルのふわふわ感などはガス乾燥機には全く勝てないよ。

          • ドラム型全自動洗濯機+乾太くんがええで 金とスペースに余裕があるならMieleとかでもいいけど

      • 縮むのが怖くてドラム式手を出せないんだけど実際どうなん? 今の縦型10年以上使ってるから買い替えたいんだよな

      • https://www.youtube.com/shorts/MCkUf4RcPwM フィルターが汚れなくなったら修理呼ばないと火を噴く危険物こわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん