Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release
KindleやKoboなど電子書籍端末でお馴染みの「E Ink」。液晶と較べて省電力で、目にやさしい雰囲気(実際に目にやさしいかどうかは諸説あるみたいです)が読書好きの間で好まれています。 このE Inkを使ったパソコン用のセカンドディスプレイ「PaperLike」がCES 2015に出品され話題となっています(ebook reader、Hacker News)。中国の企業、Dasung Techの製品で、13.3インチのE Inkモニターを搭載、コンピューターとUSBケーブルを使って接続する、いわゆるセカンドディスプレイタイプのモニターです。 滑らかな動き 解像度は1600 x 1200 の150 ppi、電源供給はもちろんUSBケーブル一本で可能。特筆すべきはリフレッシュレートの高さで、以下の動画を見る限り、かなり滑らかに画面が書き換えられているようです。 Webブラウザのデモ。 株価
絶望した! Kindle Paperwhiteの出来の悪さに絶望した! ウチでは、2012年の11月にKindle PaperWhite 3Gを買って、未だに旧モデルをずーっと使ってる。 それなりに壊れもせず使えているので買い替えることも無い。 今も小川 一水「天涯の砦」と小林 朋道「利己的遺伝子から見た人間 愉快な進化論の授業」を読んでる。 リンク先の増田に言わせれば「輝度が―」「感度が―」などのクオリティが気にいらないとのことだが、実際、Kindleを買った最初はウチでも「これはマンガを読むのに向いてないから、マンガはiPadかNexus7にしよう」と切り分けていたんだけれど、ジョジョを一気買いして読むうちにマンガの画面が切り替わる際のE-Inkの特徴である「白黒反転チカチカ」にも感覚が慣れてしまい今や気にならず(今朝も暗殺教室を読んでた)、感度の悪さなどは自分の読書スピードに応じて前
E Inkが重量・厚さを従来の半分に減らした電子ペーパーディスプレイ「Fina」の生産開始を発表。13.3インチで60グラムの軽さを実現。 台湾E Ink Holdingsは12月2日(米国時間)、重量・厚さを従来の半分に減らした電子ペーパーディスプレイ「Fina」の生産開始を発表した。 E Inkでは2013年5月にプラスチック製基板を採用した「Mobius」を生産開始しているが、このFinaではガラス基板ベースでそのまま改良。例えば13.3インチで60グラムという軽さを実現しているという。 製品第1号として老舗電子書籍端末メーカーのPocketBook Internationalがまもなく発売する、建築現場向け電子図面端末「Pocket CAD Reader」が決定しているとのこと。 関連記事 E Ink、“リフレッシュ現象”をほぼ解消した「E Ink Caearlや
電子パーパー大手のE Ink。しかし、2013年第2四半期に約3300万ドルの損失を計上するなど、成長が鈍っている様子もみられる。 E Ink Holdingsは前四半期に3363万ドルの損失を計上し、相当の停滞期を経験している。同社はAmazonやBarnes & Noble、Koboの電子読書技術の礎となっているにもかかわらず、専用電子書籍リーダー向け液晶パネルの需要減少に見舞われている。 これは、E Inkの顧客ベースのほとんどがAndroidタブレットへ流れたことが原因で、同社は2四半期連続でマイナス成長を続けている。今四半期、多くの顧客企業が次期電子書籍リーダーをリリース予定なので、売り上げは前四半期の少なくとも2倍の29億3000万台湾ドルを超えると見込まれている。E Inkの売り上げは従来、製造に拍車が掛かる第3・4四半期に伸びることが多い。 電子ペーパー技術はE Inkの価
E Inkはディスプレイだけではない。キーボードに転用することで、キーマップを自由に書き換えるというアイデアがより現実になる。 E Ink Holdingsは人気の電子書籍リーダーに搭載されているディスプレイを製造していることで有名だ。Kindle Paperwhiteからkobo gloに至るまで、あらゆるデバイスがE Ink製のディスプレイを利用している。そして現在、コンセプトデザイン企業のYankoがKickstarterで資金を集め、E Inkの技術を利用した次の巨大プロジェクトを立ち上げるかもしれない。 この10年でキーボードも大きく変わった。安っぽいものだけでなく、メカニカルキーボード、ワイヤレスキーボード、バックライト付きキーボード、ゲーマー向けキーボードなどさまざまなものが存在する。 YankoがKickstarterで示したコンセプトキーボードが優れているのは、自分が望ん
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く