タグ

betaに関するgntのブックマーク (5)

  • 赤の女王とお茶を - ネタにマジレスのススメ。

    太田光が青臭い正論を吐く理由 この世界に入ってから、俺より下の世代の芸人のたけしイズムの解釈が“嘲笑”でしかないことを何度も戸惑ったし、ビートたけしの逆説が分らない若者の多さには気で呆れている。 それはサブカルチャー論にも共通する。 いつの間にか、サブがメインにあり、カウンターで発言すべきサブカルチャーが正論の如く流通している。 昨今の太田光が、実にお笑いにあるまじき、まともな正論をぶつ論客となっているのも、来のメインカルチャーの方が脆弱すぎて、立ち居地としては、正論をぶつ方が、むしろ異端であり、カウンターであるからだろう。 結局、誰も「ネタ」に「マジレス」しなくなった。できなくなった。それが「ネタ」来の役割を殺している、と。 以前ネタだろ=空気嫁において「ネタかどうかなど相手の都合に過ぎない」と書いた私とfrom氏の間で fromdusktildawn 『もちろんです。ビートたけし

    赤の女王とお茶を - ネタにマジレスのススメ。
    gnt
    gnt 2006/12/25
    人はそれを「ツッコミ」と言う。みんなバラエティーだけじゃなくて漫才も見ようね!
  • 太田光が青臭い正論を吐く理由-てれびのスキマ

    爆笑問題の太田光は新作*1「トリックスターから、空へ」の前書きの中で、最近はよく周りから「お前は何者で、何になりたいのか?」と問われると書いている。 トリックスターから、空へposted with amazlet on 06.12.24太田 光 ダイヤモンド社 売り上げランキング: 2166 Amazon.co.jp で詳細を見る 相変わらず、生放送等で「タモリさんを助けようと思ってやってるんだけど、逆に困らせてしまう」ような危うい暴走を繰り返したりする一方、お笑い芸人にも関わらず「太田光の私が総理大臣になったら……秘書田中(以下「太田総理」)」や「スタ☆メン」など数多くの番組で政治的発言を繰り返したりし、文化人的な立ち位置を見せることが多くなった。 そこでは今どき恥ずかしいくらいの青臭い正論を吐くことが多い。<参考動画> http://www.youtube.com/watch?v=eK

    太田光が青臭い正論を吐く理由-てれびのスキマ
    gnt
    gnt 2006/12/25
    ネタとベタの反転。図と地。あるいはポップとロック。
  • 「彼氏いるの?」と聞かれたときに、一番モテる返し方。 | ある編集者の気になるノート

    今日、一発目の記事は、珍しくから引っ張ってきたネタで。 『モテれ。 エロ可愛い女の知恵袋』 上のに、「彼氏いるの?」と聞かれたとき、一番モテる切り返し方が書いてありました。 答えを発表する前に、女子のみなさんにシンキングタイムを。 考えましたか? それでは発表します。 「○○ちゃんって彼氏いるの?」 「いる……(3秒置いて)って答えたら、もう会えない?」 *男の目を上目遣いで直視しながら言うのがポイントらしい うわ~(いろんな意味を込めて) 「なにこの女、あざと~い」って思う同性の方もいるでしょうが、こういうのに引っかかる(単純な)男性も少なくないような気がします。 だいたい、「彼氏いる?」って聞いてるのに、「いる」とも「いない」とも答えていないんですけどね…… まあ、モテるためには、それくらいの戦略性も必要なのかなと。 もっとも、僕は今回「予習」したので引っかかりませんけど。 (とい

    「彼氏いるの?」と聞かれたときに、一番モテる返し方。 | ある編集者の気になるノート
    gnt
    gnt 2006/11/16
    イイ詭弁。
  • 0 1/2 : 「小泉支持層=バカ決定資料!?」

    「小泉総理のキャラクターを支持する層 ⇒ B層 ⇒ 低IQ(EQ、ITQ)」 竹中大臣が雇ったPR業者作成 「メインターゲット 『小泉支持者はIQが低い』 文書」 中村てつじ(衆議院議員)のメールマガジン - バックナンバーには次のように書かれてます。 このチラシの制作について、政府は、郵政民営化担当大臣(竹中平蔵)の政務秘書官の知人、谷部貢氏が経営するスリード社に1億5600万円の随意契約で発注をしました。今回、なんら利害のからまない小泉支持者は、『「IQの低い層をターゲットにしよう」という戦略にまんま乗せられたバカ』を自分で認めることになりそうです。 PR業者が作成した資料の入手先:「国会からの手紙」第221号 全文(

    gnt
    gnt 2005/11/30
    ま、参考資料として
  • iPod 値上げされる? : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    補償金 論争 若者らの間で大人気の「iPod」などデジタル携帯音楽プレーヤー。この販売価格に、音楽の著作権者などへの「補償金」を上乗せするかどうかで、著作権者側とメーカー側が綱引きをしている。日音楽著作権協会(JASRAC)などはMDレコーダーなどと同様、利用者が一定の負担をするべきだと主張。これに対しメーカー側は、補償金制度そのものが「時代遅れ」と反発している。背景には、ネット配信など急速に進む音楽鑑賞環境の変化に、制度が追い付かないという現実があるようだ。 MDレコーダーやディスクの価格にあらかじめ補償金を上乗せする課金制度は著作権法改正により1993年に導入された。劣化がないデジタル方式のダビングが増えれば、CDなどの売り上げが落ち、著作権者らの利益が損なわれるというのがその理由だった。 現在、補償金はMDレコーダー1台で約400円、空ディスク1枚で約4円前後。管理団体がメーカーか

    gnt
    gnt 2005/07/06
    後乗せサクサク
  • 1