タグ

私論と製作に関するcastleのブックマーク (19)

  • Webで饒舌な人ほど現実で満たされていないんじゃない? - ブログというか倉庫

    不思議なもんで 日々に満ち足りているとブログを更新する気がなくなるんですよね。 いや、ここのところスッキリとした毎日を送っているんですが、日常の充実と反比例するように何かをブログに書く必要性を感じなくなってきました。えーなんといいますか、わざわざWeb上に自分の考えをアウトプットする労力を払う意味が見いだせないというかなんというか。 何かの現状に対するなんらかの不平や不満や怒りなどのマイナスのエネルギーが無いと、ブログって更新しにくくなるのかも知れませんね。いやもうどっかで誰かが言っているような気がしますが。 もちろん 喜びや幸せなどのプラスのエネルギーもブログの更新に使えるとは思えますが、Webを見渡しているとどうもそういう感じがあまりしません。はてな界隈とか見てると余計にそんな気がしますね。 確か日は世界でもトップクラスのブログ大国だったと記憶していますが、それはひょっとしたら日

    Webで饒舌な人ほど現実で満たされていないんじゃない? - ブログというか倉庫
    castle
    castle 2009/09/21
    「日々に満ち足りているとブログを更新する気がなくなるんですよね」「(日本がブログ大国なのは)日本人が日常でそれだけストレスを溜め込んでいるから」「ブ米:深夜の居酒屋での会話って愚痴ばっかじゃね」
  • 「町のパン屋さん」のような出版社: たけくまメモ

    「町のパン屋さん」のような出版社ができないだろうかと、考えるのである。どこの町にも一軒くらいは「こだわりのパン屋」があるだろう。家族経営で、石窯で焼いた手作りパンを売っているような。宮崎駿の『魔女の宅急便』に出てくるグーチョキパン屋とか、そんな感じだ。ご主人が奥でパンを焼き、奥さんが店に立ってパンを売る。奥さんが身重になると、女の子をバイトに雇って店番を頼んだりして。 事業規模はとても小さい。売り上げも微々たるものだが、旦那と奥さんと生まれてくる子供が生活できるのなら、それで十分である。お客さんは町の住民に限定されるので、奥さんの対人会話能力が店の生命線である。うまく行けば、ただパンを売るだけではなく、地域のコミュニティセンターとして機能することもある。こうなれば、町の店舗の理想であろう。 パン屋さんでなくとも、八百屋さんでも魚屋さんでも、地域に密着した独立型店舗ならなんでもいいと思われる

    castle
    castle 2009/09/06
    「事業規模はとても小さい。売り上げも微々たるものだが、旦那と奥さんと生まれてくる子供が生活できる」「売り物を自分で作って、自分で売る」「「本を買って所有する」人が激増した(から、貸本産業が衰えた)」
  • 「ヱヴァ」は品川駅を出発しました(ネタバレなし): たけくまメモ

    昨日見てきましたよ「ヱヴァ」。最初は南町田にある109グランベリーモールで12時20分の回を見て、それから渋谷で用事を済ませて、帰りに歌舞伎町の新宿ミラノでもう一回見ました。グランベリーモールは八分程度の入りで少し心配しましたが、新宿ミラノは夜の回も超満員で、どちらの映画館でも終了時に拍手が出ました。グランベリーモールでは終わって駅に向かう途中で多摩美の教え子に出くわしたんですが、「先生、ヱヴァどうでしたか」と訊かれたものですから、 「旧作とは全然違う。確かに大筋は一緒だし『エヴァ』には違いないが、もう別作品と言っていい。前回の『序』であえてテレビ版の序盤そのままをなぞって見せたのは、これをやるための前振りだということがよくわかった。確かにこういう“リメイク”は見たことがない。テレビ版や旧劇場版も傑作だったけれども、今度の『ヱヴァ』がもしこのテンションのまま完結するようなら、おそらく50年

    castle
    castle 2009/06/28
    「(庵野監督は自分の会社(カラー)を作り)製作だけではなく配給まで手がけている」「今回庵野さんがやっていることは、史上最高レベルの自主映画だということで、DAICON FILMの頃と精神が変わっていないわけです」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    は思想や未来に影響を与える。お前もブックサンタにならないか? 12月ですね。しわーっす!(挨拶) 年末になると募金だとか寄付、助け合いの話題が盛り上がりますね。 以前にも、インターネットに恩返しして、人類の発展に貢献しちゃおうという記事やら、Be My お金

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/04/18
    「MW文庫は大人へ越境しないまま社会に放り出された青年向けとして、少年向け小説の内容から越境せずに主人公をサラリーマンにした小説を供給するのでは。学園異能がリーマン無双に、学校ツマンネが部長氏ねに」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    castle
    castle 2009/03/11
    「アニメ版の『とらドラ!』にあっては、すべての関係者が本当に良くがんばりました。にもかかわらず、この作品の栄光は、脚本チームと役者が勝ち獲ったものであると羨望と嫉妬とともに告白せざるを得ない」
  • 赤松健氏の大予想 - REV's blog

    2月22日付け。 http://www.ailove.cgi 「講談社が過去最大の赤字」 出版社は「守り」に入る 挑戦的な企画は閉じ、儲かっている企画を続行 ネギまOADは続行 雑誌は休刊廃刊が相次ぐだろう 編集部にコスト削減の様子がある TVAは数が減る スポンサーがみつからないため 期間の関係で来年が危ない オリジナルの企画はリスクが高いため、原作持ちの続編が増えると予想 U局で流してDVDで回収するビジネスモデルは衰退 ネット動画のため BDは、再生機器の販売不振から伸び悩むだろう !

    赤松健氏の大予想 - REV's blog
    castle
    castle 2009/02/27
    「出版社は「守り」に入る/挑戦的な企画は閉じ、儲かっている企画を続行」「TVA(アニメ)は本数が減る/スポンサーがみつからないため」「オリジナルの企画はリスクが高いため、原作持ちの続編が増えると予想」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    イラン料理記#5 にんじんのポロウ هویج پلو おばあちゃんに教わったにんじんポロウ。と言いつつおばあちゃんが作ってくれたのは一度だけで、元はおばあちゃんの姪っ子さんの得意料理でした。おばあちゃんとその姉、姪っ子のところに、わたしと大学の同期が3人でホームステイしていて、それぞれの家に遊びに行くこ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/02/01
    「日本人だと意味性を解体したシュールシュールに走りがち」「キャラ芸ばっかりだし」「大人のための空間を構築する事に失敗」「ビジネスとしてはどーしてもライトポルノの部分にばかり需給サイクルが集中している」
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

    castle
    castle 2007/12/26
    「小説を書く。物語を作る。お話を考える。趣味でしょう、それは」「作家にとって読者や出版社はお客さま。味方でもなければパートナーでもなく、主人でも部下でも敵でもない」「つまり小説家とはサービス業」うわw
  • ガンガン2006年の危機・前編

    この記事はガンガン2005年の危機の続編(?)記事です。 ついに、年もこの記事を書かねばならない時がやって来てしまいました。わたしは去年の4月に、当時のガンガンの状況を嘆いて、上記の「ガンガン2005年の危機」を執筆致しました。その後、その記事で書いたガンガンの危機はほぼ現実のものとなってしまいました。そして一年後の今では、ガンガンの誌面状況はさらに悪化しており、もはや末期的な状況を示し始めました。 ここでは、今一度ガンガンの置かれている状況を整理し、今の誌面の問題点を悉く洗い出していきたいと思います。 ・去年の新連載攻勢は予想通り失敗した。 まず、「2005年の危機」の冒頭で、当時のガンガンで行われていた新連載攻勢のラインアップを記述しました。具体的には、「コード・エイジ・アーカイブス」「キングダムハーツ チェインオブメモリーズ」「『ロマンシングサガ ミンストレルソング

    castle
    castle 2007/12/06
    「お家騒動当時のガンガンは、多くの作家がブレイドに抜け、その穴埋めのために大挙して新連載を投入するという事情が」「特に「鋼の錬金術師」と「スパイラル」の存在に大幅に頼り切っている(いた)」
  • ガンガン2005年の危機

    castle
    castle 2007/12/06
    「今のガンガン編集部の不可解極まりない方針。「ゲームマンガの大量投入」」「「鋼の錬金術師」の圧倒的な人気で雑誌を保ってはいるものの、もしそれが無くなれば、すぐにでも雑誌が保てなくなると予想される状態」
  • 「非現実」がアニメの独壇場でなくなると・・・ - michikaifu’s diary

    これを読んで、そういえば、と思った。 アニメ----破綻したビジネスモデル - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt アメリカだが、ウチの子供たちも、そういえばここ1-2年、全くテレビ・アニメを見なくなった。上の子が10歳なのでもうアニメを卒業するというのはわかるのだが、下の子は6歳。(単に兄の影響で他のものを見るだけかもしれないが。)先月は学校の新学期だったので、バックパックやTシャツなど、学校用品を買いに店に行ったが、そういえばアニメのキャラクターで目新しいものがあまりない。今年の男の子用の新しい人気キャラといえば「トランスフォーマー」だが、これはCG映画。他にも人気のあるキャラクターは「スパイダーマン」「カーズ」などの映画モノが多く、2000年代前半に一世を風靡した「スポンジボブ」のような、典型的なテレビ・アニメのキャラクターで

    「非現実」がアニメの独壇場でなくなると・・・ - michikaifu’s diary
    castle
    castle 2007/10/16
    「アメリカだが、ウチの子供たちもここ1-2年、全くテレビ・アニメを見なくなった。上の子が10歳なのでもう卒業はわかるが下の子は6歳」「上の子も7-8歳頃、キャラクター商品を「ガキみたいだ」と嫌がるように」
  • アニメ----破綻したビジネスモデル - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    もうここ10年ぐらい、アニメ産業というのは破綻しているような気がする。アニメ売って儲ける、というDVD販売以外のキャラクター商売展開って、「ポケモン」「ドラえもん」「ケロロ」、それに一連の東映動画アニメ以外にはほとんど見たことがない。まぁアキバとかにはフィギュアがちょこっとあるかな。それぐらい。文房具とか菓子とか日常のグッズなどに漫画(アニメ)の絵が入ったものはほんと少ない。ショウワのハルヒノートなんて出てないでしょ。テレビのアニメのCMも、関係者の音楽とか雑誌宣伝とか、そんなのばっか。一般社会で普通にモノ売っている企業(トヨタとかJALとかですね)は、滅多にアニメのスポンサーにはならない。漫画雑誌と同じく、広告媒体としては「下流」のものに思われているんだろうな。放映時間も深夜だし。夜9〜12時に放映されるアニメなんて滅多にない。漫画が原作の実写ドラマはあったりすることもあるのに。 アニメ

    アニメ----破綻したビジネスモデル - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    castle
    castle 2007/10/14
    「普通の人には見分けがつかない萌え絵・オタク絵から離れ」「話の内容は13・26話を通して見ないでも1話完結している(完結度の高い)話にすること、前の話なんか忘れてしまうぐらい「物語性」を排除すること」
  • 漫画読もうぜ : ニコニコ動画を改めてすごいと思った - livedoor Blog(ブログ)

    【ニコニコ動画】ニコニコランキングSP〜γ開始から半年だよスペシャル! part1 ニコニコ動画に今この"『ニコニコランキングSP〜γ開始から半年だよスペシャル! part1』という動画がアップされていて、この動画が今のランキングの1位なのですが、これがまたすごい。 読んでの通りニコニコ動画のランキングの動画で、ニコニコ動画の開始初期からの全動画のランキングを紹介しているのですが、何がやばいってこの動画を作った人もやばいけど、それ以上にやばいのが閲覧している人数ですよ。このpart1は今の段階でもう13万人ぐらいが閲覧しています。 実はこの動画、1個20分で、part3まであって全部で1時間ぐらいある動画なんですよ。そしてpart3の動画の閲覧人数は今の段階で7万8千人。最終的にはpart1に近づくだろうから恐らく10万にはpart1からpart3まで見ると思うんですよね。これってす

    castle
    castle 2007/10/08
    「このpart1は13万人が閲覧」「あらら、まだ深夜アニメの方が全然影響力は高いみたい。視聴率が0.5%を超えるためには23万5千人」「動画の一番最初の飛ばせない時間帯にCMを入れてお金もらったりとかしたら」
  • アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板より「アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因」 2 おさかなくわえた名無しさん :2007/08/12(日) 13:22:36 ID:zOWV6qUJ

    castle
    castle 2007/09/03
    「アニメに大人の(むさいオタクの)夢ばかり詰め込んで、子供の夢がなくなったから」「一般人の生活からかけ離れた世界観が常態化。フィクションの内容が「夢」や「ファンタジー」というよりも「妄想」」蟲師お薦め
  • アニメの制作とシステム開発 - ダ・ニッキ

    似てるよねっていうお話。誰でも思いつきそうなことなので、すでに誰かがやっているかもしれないけど。 IT業界にはアニメオタクも多いので、みんなうすうす気づいているとは思うのですが。 プロジェクトマネジメント手法とか共通するところもあるので、お互いのバッドノウハウを共有して傷を舐めあったり、塩を塗り込んだりすれば双方の発展に役立つかもしれません。ひょっとしたら。 工程別 アニメ制作 システム開発 脚 ヒアリング 絵コンテ 要件定義 原画 基設計/外部設計 作監/演出チェック 基設計/外部設計レビュー 動画 詳細設計/内部設計 動画検査 詳細設計/内部設計レビュー 仕上げ コーディング 色指定検査 単体テスト 撮影/編集 結合テスト アフレコ/ダビング/ビデオ編集 総合テスト 成果物別 アニメ制作 システム開発 脚 ヒアリングシート 絵コンテ 要件定義書 レイアウト フレームワーク 原画

    アニメの制作とシステム開発 - ダ・ニッキ
    castle
    castle 2007/05/19
    「PMPの手法が役に立つ」「きっちり放送にフィルムをあわせてくるのでアニメ制作はむしろシステム開発よりずっとマトモなんじゃないかと」「システム開発はアニメ制作に比べると要件追加や仕様変更の頻度が高い」
  • 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 監督 過激なインタビュー

    No.01 「プロダクションとクリエーターは対だと思う」 No.02 「理想の現場を先に作ろうという意識は無いんですよ」 No.03 「僕は即答で攻殻機動隊をやります、と答えた」 No.04 「消化試合でノーヒットノーランを見せてやるよ」 No.05 「泣こうが、喚こうが、右」 No.06 「あそこに集まれば面白いことができそうだ」 No.07 「証拠さえありゃあいいよ」 No.08 「人力が資源だとするならば」 No.09 「この柱は僕が造りました!」 No.10 「闘う価値はある」 No.11 「だけど船倉に穴は開いているんだよ」 No.12 「到達目標は持つべきだと思うんだよね」 No.13 「虚無僧なのかよお前は!」 No.14 「パリーグがそうであるように」 No.15 「Jリーグみたいな結果になるよ」 No.16 「ナベツネの大号令でレアルマドリードが」 No.17 「俺の組み

  • 毎秒地獄です:フリーランスはいくら儲けるべきか。 - livedoor Blog(ブログ)

    スタジオボイラーでの料金換算は、日当15000円、時給2000円を基としてそれに制作期間をかけた日数+消費税で計算しています。年収400万を目指す場合、月収では33万、22日の実働(週休2日)で日当では15000円、時給では2000円となる計算です。 で、とりあえず、全てのフリークリエータはこの日当15000円以上で仕事をしませんか?400万なら常識的な日人の平均給与額ですし、月22日の実働は非常にめぐまれた仕事環境でしょう。(実際はそうもいかないでしょうが) なんでこんな話するかと言うと、会社を辞めたり、専門学校あがりでフリーランスになった連中がアホみたいに安い値段で仕事をして、相場を崩すと昨日の青池さんとの飲み会で上がっていました。アニメ業界のようにどんなに技術力があっても二束三文で仕事していたら、きっと業界は縮小する。そうならないために自分は喜んで腹の中を公開します。「そんな

    castle
    castle 2006/12/24
    「全てのフリークリエータはこの日当15000円以上で仕事をしませんか?」「アホみたいに安い値段で仕事をして、相場を崩す」「「自分の技術力ではこんなにもらえない」っていうなら、できれば仕事辞めてください」
  • NaokiTakahashiの日記 - 動物に人権はない

    castle
    castle 2006/09/11
    「「読んでて辛い作品だったけど、こんな深いテーマがあったんだから仕方ないんだよね」と思わせるための言い訳」
  • http://miracle7.sakura.ne.jp/blog/miracle/index.php?eid=109

    castle
    castle 2006/09/11
    「オタに媚びた作風の中で、かつて持っていた<クリエイターのプライド>もしくは「オレは~もっと深い物が作りたいんだ!」という<魂のボヤキ>それらを物語に投下してしまうってのは定番な流れ」
  • 1