MOVIN' ONとは? わかりやすく解説

MOVIN' ON

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/05 03:06 UTC 版)

MOVIN' ON
SPYAIRシングル
初出アルバム『Just Do It(初回生産限定盤B)』
リリース
規格 デジタル・ダウンロード
録音 2011年
ジャンル J-POP
時間
レーベル Sony Music Associated Records
作詞・作曲 UZ(全作曲)
MOMIKEN(全作詞)
プロデュース keiichi wakui
SPYAIR シングル 年表
BEAUTIFUL DAYS
2011年
MOVIN' ON
2012年
My World
(2012年)
テンプレートを表示

MOVIN' ON』(ムービン・オン)は、SPYAIR配信限定シングル2012年1月1日Sony Music Associated Recordsからリリースされた[1]

概要

前作『BEAUTIFUL DAYS』以来約4ヶ月ぶりのリリースとなるシングル。メジャーデビュー以来、初の配信限定シングルで[注釈 1]、オリジナルアルバム『Rockin' the World』以来の初音源となる[2]

配信限定シングルとしてリリースしようと思った理由として「アルバムのリリース、日比谷野外大音楽堂でのライブが終わり、ひと区切りつくのが嫌だったから」「新年一発目の意思表明として」と発言している。また、この時点で見据えている2ndアルバムのテーマに向けて、必要な一曲であるとUZは発言している[3]

ミュージックビデオはレコーディングの模様をモノクロ映像で構成したものとなっており、2ndアルバム『Just Do It』の初回生産限定盤Aの特典DVDに収録されている。  

収録曲

  1. MOVIN' ON [2:58]
    • 作詞:MOMIKEN、作曲:UZ、編曲:SPYAIR
    • 「福岡カスタムカーショー2012」イメージソング
    ギターが全体をリードしていく、軽快でストレートなロックナンバーとなっており、「さぁ、行こう ぶっ飛ばして そのドアの先に きっと、あるんだよ 君が進む道が」というフレーズは、悩みを抱える人に向けたメッセージにもなっている[3]
    同年6月27日発売の7thシングル『0 GAME』に、カップリングとして収録された。

収録アルバム

MOVIN' ON

脚注

[ヘルプ]

注釈

  1. ^ インディーズ時代には「SINGING」を配信限定でリリースしている。

出典

  1. ^ “SPYAIR、春のツアーでさらなる加速「目標は武道館」”. ナタリー. (2012年1月1日). http://natalie.mu/music/news/62144 2013年2月27日閲覧。 
  2. ^ “「ガンダムAGE」歌うSPYAIR 配信限定で”. レコチョク. (2012年1月6日). http://recochoku.jp/music_info/index.html 2013年2月27日閲覧。 
  3. ^ a b PATiPATi 2012年2月号インタビューより



Movin' on

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/22 04:24 UTC 版)

Movin' on
dreamシングル
収録アルバム Dear…
A面 Movin' on
B面 access to love
リリース 2000年1月1日
ジャンル J-POP
レーベル avex trax
プロデュース max matsuura
チャート最高順位
  • 週間15位(オリコン
  • 登場回数7回(オリコン)
dream シングル 年表
Movin' on
(2000年)
Heart on Wave/Breakin' out
2000年
テンプレートを表示

Movin' on」(ムービンオン)は、dreamのデビューシングル。2000年1月1日発売

概要

収録曲

  1. Movin' on (Keep on Mix)
  2. Movin' on (Original Mix)
    作詞:海老根祐子、作曲:桑原秀明、編曲:菊地圭介
  3. access to love (Original Mix)
    作詞:海老根祐子、作曲:菊池一仁、編曲:菊池圭介
    PV(Short Ver.)が存在する
  4. Movin' on (Dub's Not Illegal Mix)
  5. Movin' on (D-Z CRYSTAL OXYGEN Mix)
  6. access to love (Y&Co.TASTE Mix)
  7. Movin' on (Instrumental)
  8. access to love (Instrumental)

ムービング・オン

(MOVIN' ON から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/15 04:29 UTC 版)

ムービング・オン (Moving on) 、ムービン・オン (Movin' on)

音楽作品

関連項目


「MOVIN' ON」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

MOVIN' ONのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MOVIN' ONのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMOVIN' ON (改訂履歴)、Movin' on (改訂履歴)、ムービング・オン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS