コンテンツにスキップ

松村光磨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松村 光磨
生誕 1894年1月8日
佐賀県西松浦郡有田町
死没 (1970-04-10) 1970年4月10日(76歳没)
東京都大田区田園調布
出身校 東京帝国大学
職業 弁護士政治家
テンプレートを表示

松村 光磨(まつむら みつま、1894年明治27年)1月8日[1] - 1970年(昭和45年)4月10日)は、戦災復興院次長などを務めた内務官僚で弁護士。名前は、光麿とも表記される。義父は明治大正昭和外交官本多熊太郎

略歴

[編集]

栄典

[編集]

著作

[編集]
  • 田部谷忠春編『松村光磨先生業績録』都市計画協会、1973年。

脚注

[編集]
  1. ^ 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』1160頁。
  2. ^ 『日本官僚制総合事典』東京大学出版会、2001年11月発行、221頁
  3. ^ a b 読売新聞 1970年4月11日付朝刊15面参照
  4. ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。

参考文献

[編集]
  • 東京都公文書館編『東京都職制沿革』東京都情報連絡室情報公開部都民情報課、1986年
  • 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年。