コンテンツにスキップ

五日市駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
五日市駅
駅舎(北口、2008年8月)
いつかいち
Itsukaichi
JR-R05 新井口 (2.4 km)
(3.4 km) 廿日市 JR-R07
地図下は広電五日市駅
所在地 広島市佐伯区五日市駅前一丁目13-1
北緯34度22分0.90秒 東経132度22分5.29秒 / 北緯34.3669167度 東経132.3681361度 / 34.3669167; 132.3681361座標: 北緯34度22分0.90秒 東経132度22分5.29秒 / 北緯34.3669167度 東経132.3681361度 / 34.3669167; 132.3681361
駅番号 JR-R06
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 山陽本線
キロ程 316.8 km(神戸起点)
電報略号 イカ
駅構造 地上駅橋上駅[1]
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
10,764人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1899年明治32年)12月8日[2]
乗換 広電五日市駅広島電鉄宮島線
備考 直営駅[3]
みどりの券売機プラス設置駅
広 広島市内
テンプレートを表示

五日市駅(いつかいちえき)は広島県広島市佐伯区五日市駅前一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線である。駅番号JR-R06

広島電鉄宮島線広電五日市駅と一体化されている。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]
ホーム(2017年3月)

単式・島式ホーム複合型2面3線を有する地上駅橋上駅舎を備える[1]。1番のりばが単式、2・3番のりばが島式となっている。

バリアフリーにも対応しており南口・北口共に車椅子スロープが設置されている。なお、駅構内にはエレベータが設置されている。

ICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。また、JR特定都区市内制度における「広島市内」の駅であり、山陽本線では最も西になる。

直営駅[3]駅スタンプが設置されている。

のりば

[編集]
のりば 路線 方向 行先 備考
1 R 山陽本線 上り 広島方面[10] 当駅始発と一部列車[注釈 1]は2番のりばから発車
2・3 下り 宮島口岩国方面[10] 2番のりばは一部列車[注釈 2]
TWILIGHT EXPRESS 瑞風(山陽コース下り車内泊)のみ
付記事項
  • 上り本線は1番のりば、下り本線は3番のりば。上下共用の待避線(中線)である2番のりばは上り広島方面・下り岩国方面の双方に出発信号機が設置されていて、双方向に折返し可能であるが、岩国方面へ折返す列車は設定されていない。
  • 平日のみ岩国発で運転される快速「通勤ライナー」は当駅から広島駅まで各駅に停車する。

利用状況

[編集]

以下のデータは「広島県統計年鑑」及び「広島市統計書」に基づいたものである。

年度 1日平均
乗車人員
1984年(昭和59年) 7,762
1985年(昭和60年) 7,464
1986年(昭和61年) 7,699
1987年(昭和62年) 9,622
1988年(昭和63年) 10,922
1989年(平成 元年) 10,356
1990年(平成02年) 11,173
1991年(平成03年) 11,987
1992年(平成04年) 12,426
1993年(平成05年) 12,905
1994年(平成06年) 13,152
1995年(平成07年) 13,126
1996年(平成08年) 13,163
1997年(平成09年) 12,612
1998年(平成10年) 12,292
1999年(平成11年) 12,206
2000年(平成12年) 12,117
2001年(平成13年) 11,902
2002年(平成14年) 11,902
2003年(平成15年) 12,075
2004年(平成16年) 12,171
2005年(平成17年) 12,376
2006年(平成18年) 12,477
2007年(平成19年) 12,730
2008年(平成20年) 12,806
2009年(平成21年) 12,818
2010年(平成22年) 12,731
2011年(平成23年) 12,757
2012年(平成24年) 13,265
2013年(平成25年) 13,414
2014年(平成26年) 13,051
2015年(平成27年) 13,489
2016年(平成28年) 13,598
2017年(平成29年) 13,619
2018年(平成30年) 13,488
2019年(令和 元年) 13,404
2020年(令和02年) 10,701
2021年(令和03年) 10,764
乗車数グラフ

駅周辺

[編集]

バス路線

[編集]
地図
五日市駅とバスのりば

五日市駅北口バス停と五日市駅南口バス停に広電バスが発着している[11]。南口にはひろでんモビリティサービスが運行する五日市湾岸地区AIオンデマンドバス「SMART MOVER」(予約制)の乗降ポイントもある。

1番のりば 五日市駅北口 バス停
2番のりば 五日市駅北口 バス停
五日市駅南口 バス停
  • 3 東観音台線 (楽々園経由)東観音台団地方面
  • 4 湯来線 杉並台・湯来温泉方面
SMART MOVER スマートストップ(乗降ポイント) 五日市駅南口(え01)[12]
  • 予約制 五日市湾岸地区AIオンデマンドバス「SMART MOVER」(スマートムーバー)のスマートストップ(乗降ポイント)

隣の駅

[編集]
西日本旅客鉄道(JR西日本)
R 山陽本線
快速「シティライナー」(土休日のみ運転)
横川駅 (JR-R03) - 五日市駅 (JR-R06) - 宮島口駅 (JR-R10)
快速「通勤ライナー」(平日朝上りのみ運転)
新井口駅 (JR-R05) ← 五日市駅 (JR-R06)宮内串戸駅 (JR-R08)
普通
新井口駅 (JR-R05) - 五日市駅 (JR-R06) - 廿日市駅 (JR-R07)

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b 2022年3月12日現在、全日23:46発 普通西条行最終列車が該当。
    なお、この先行列車である全日23:13発 普通白市行は当駅始発であるため、1番のりばを発着するのは22時台までとなる。
  2. ^ 2022年3月12日現在、土休日10:07発 普通岩国行、全日14:37発 普通岩国行、平日16:01発 普通岩国行、土休日16:06発 普通岩国行、土休日17:06発 普通南岩国行、土休日17:37発 普通岩国行、土休日18:07発 普通南岩国行、平日18:17発 普通岩国行が該当。

出典

[編集]
  1. ^ a b c “五日市駅が新装開業 橋上化工事が完成”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1986年11月6日) 
  2. ^ a b c d e f g h 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、228頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ a b 定期乗車券の不正再発行に関する管理者などの処分について”. 西日本旅客鉄道 (2012年3月26日). 2021年11月15日閲覧。
  4. ^ 「停車場設置」『官報』1899年12月12日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  5. ^ 日本国有鉄道中国支社 編『中国支社30年史』日本国有鉄道中国支社、1966年10月31日、359頁。doi:10.11501/8798368全国書誌番号:66010199 
  6. ^ 『国鉄監修 交通公社の時刻表』1985年3月号 p.453、1985年4月号 p.441。
  7. ^ 『国鉄監修 交通公社の時刻表』1986年4月号・5月号 索引地図
  8. ^ 鉄道ジャーナル』第21巻第8号、鉄道ジャーナル社、1987年7月、128頁。 
  9. ^ a b 五日市駅 | 駅情報:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2022年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月18日閲覧。
  10. ^ a b 五日市駅|構内図:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2023年3月25日閲覧。
  11. ^ バス情報 路線バス 広電バス
  12. ^ SMART MOVER ひろでんモビリティサービス

参考文献

[編集]
  • 各 広島市統計書

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]