日本各地には、同じ名前の駅がいくつか存在します。そんな名前のつながりをきっかけに、東京から福岡まで大移動した方のツイートが賑わいを見せています。 【写真8枚】東京・赤坂→福岡・赤坂の様々な風景をチェック! 投稿したのは、鉄道系YouTuberとして活動する、みやこさん(@Miyaco2023年7月1日時点で約3200件を超えるいいねを集めており、「すごい!」「連絡運輸によるネットワークの広さを感じた」といった具合に、賞賛と感動の声が続出しています。 ※ツイート写真は【写真8枚】をご参照ください ※今回紹介するツイートは、投稿者様の許可を頂いております 驚くべきJRのネットワーク!「東京メトロの赤坂から福岡市交通局の赤坂に改札出ずに来ちゃった」というコメントとともに投稿されたのは、1枚の写真でした。 そこに映っているのは、地下鉄の乗車口で撮影された形も色もさま
言うに事欠いて「鉄道趣味ってキチガイを集めやすいんやなw」とは……。 お前の好きなものが同じように扱われたらどう思うんだよ。 「直木賞作品読んでるやつってメンヘラばっかだよな」 「餃子好きなやつって本人の体臭が元からクセーんだよな」 「フローラ選ぶやつって自己中が多いんだよな」 「ラグビー好きはホモばっかだよな」 「コーヒー党って息がくせーのを誤魔化そうとしてるの多いよな」 「クラブミュージック好きな奴の大麻吸引率ってヤバいよな」 「神前結婚したやつは不倫しがちだよな」 みたいな? こういうの自分の好きなことでやられた嫌な気持ちになるだろうし、どこかで「え?それは違うだろ?」ってなると思うんだよ。 鉄道は何が面白いのかしらねーけど趣味として母数が多いからキチガイが目立つだけじゃねと俺は思ってる。 フーリガンがトラ箱によく入るのもサッカーがヤバイいんじゃなくて母数の多さによるものかなと。 た
14日午前10時55分ごろ、JR熊谷駅(埼玉県熊谷市)高崎線のホームの下に男性の遺体があるのを、反対側のホームにいた人が見つけて駅員に知らせた。県警熊谷署が駅の防犯カメラを調べたところ、3日前の11日早朝、線路へ転落し、はい上がろうとしている男性の姿が映っていた。直後に通過した貨物列車にはねられたとみられる。 署によると、遺体はさいたま市のアルバイトの男性(33)。遺体を見つけたのは、男性を捜していたいとこだった。貨物列車は異音のために急停車したが、点検で異状がなかったとして運転を再開したという。ホーム下へはね飛ばされた男性に気づかなかったらしい。 男性は音楽ライブを鑑賞後、11日午前4時ごろまで友人と飲酒してから1人で帰路についたという。男性の親が12日に行方不明の届けを出していた。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","nak
山沿いを走る電車が前に進めず停止。運転士の数メートル先に見える数匹の犬が線路上で喧嘩(けんか)をしているためです。 喧嘩の相手は…立派な角を持つ牡鹿(おじか)。こうなることは、ひとつ前の駅から予測されていたことだったそうです。 撮影者:「1つ前のJR来宮駅から乗った時に動いたが、すぐアナウンスがあって『犬と鹿が線路内にいるため運転が遅れます』と…」 静かに様子を見守る乗客ら。やがて事態が動きます。鹿の走って行く後を犬が追い掛けていますが…。 撮影者:「じゃれてはいないです。鹿がいじめられています。手足とかに傷がある感じ。鹿が歩けなくなっちゃって、それを見てみんな『かわいそう』と…」 この影響で、運転再開まで電車はおよそ30分停車したということです。
東京都内のJRの男性駅員が約3カ月以上にわたり、誘導の依頼を受けた視覚障害のある女性に「胸重くない?」などと性的な発言を繰り返していたことが13日、分かった。駅員は「初めは親近感や安心感を与えたいと思い、声かけをしたが、親しくなったと思い込んでエスカレートしてしまった」などと話しているという。JR東日本は駅員の処分を検討している。 JR東日本首都圏本部によると、男性駅員は昨年10月ごろから今年1月にかけて、駅を利用する視覚障害者の女性に対し、「おんぶしてあげるのに」「胸重くない? 持ってあげようか?」などと発言。女性の帰宅時間を聞いた上で食事に誘ったり、女性の家まで行くと言ったりもしていた。 女性からの訴えを受け、JR東が駅員から聞き取りしたところ、駅員は事実関係を認め、強く反省している様子だったという。JR東は「お客さまへの応対として不適切な行為があった。不快な思いをされたお客さまに心よ
青森県の青山祐治副知事と県議会の三橋一三議長は9日、国土交通省で古川康政務官と面会し、青函トンネルを含む北海道新幹線と貨物列車の共用走行区間の高速化などを要望した。 共用走行区間では貨物列車の運行が少ない年末年始などに限り、トンネル内を新幹.....
1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:街区表示板が2つ並んでいると街の境界が見える > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 西院駅の白い壁の内側に 京都市内にある阪急電鉄・西院駅。なんの変哲もない駅なんだけど、少しだけ気になるところがある。「何かを隠しているような壁」が、駅構内のところどころにあるのだ。 ホームへ続く階段の脇、明らかに後付けされた、ついたてみたいな白い壁がある 天井も、同じように白いパネル状のものが後付けされている これを見ると、白い壁の内側の景色に思いを馳せてしまう。さかのぼること数年前……この駅は、配管天国だったのだ。 ホームへと降りる階段。現在は白を基調とした明るい空間だけど 5年前の同じ
▼自己紹介 私たち2022年7月に設立された「NPO法人日本弱者男性センター」と申します。 主な活動は ●ホームレスや職を失っている男性の生活保護受給や就職活動支援 ●DVや性犯罪被害者、痴漢等の冤罪に巻き込まれた男性の支援 ●精神疾患や障害を持つ男性の生活支援 等を行っております。 今回のプロジェクトである「男性専用車両」を始めるきっかけの様に社会では電車による女性専用車両設立やDVシェルターの大半が女性専用で有る事等、社会的に女性の支援ばかりに目がいっており、同じような被害にあった男性に対しては 「男だから大丈夫だろう?」 「男だから性犯罪の被害者や女性からDVを受けるわけがない」 といった差別を受けている様に感じられます。その為、私達は少数かも知れませんがそういう被害にあっている男性達を支援する活動を行いたいと思い「男性の幸福を願う男性」を幸せにし、真の男女平等の社会を実現したいと考
「並びづらくなった」「自分で守ってと言っているように感じる」 「新宿駅のアナウンスが異常な件」 8月30日、そんな言葉とともにJR新宿駅の埼京線のホーム。アナウンスの内容に違和感を覚え、カメラを回したという男性に話を聞くと… 撮影者: 「痴漢は多くいらっしゃいます」って、この辺の並んでいる男の中に必ずちょっとはいるよというニュアンスにも聞こえますし、私も並びづらくなりました。被害者側に「されたくなかったら移動しろ」っていうのは、女性の自己責任論にもつながりかねないと思います 街の人からは… 20代学生: 何もしないで痴漢があるよりかは、一応アナウンスしてくれていて、痴漢対策はしてくれているんだな
政府は12日、第2次岸田改造内閣の政務官人事で、唐津市出身で自民党の衆院議員の古川康氏=3期目、比例九州=を国土交通政務官に任命した。古川氏は「国交省は希望していた省庁。全ての人が安心して暮らすためのお手伝いをしたい」と抱負を語った。 国土交通政務官は3人で、古川氏の担当はまだ決まっていない。
トロッコ列車とは窓ガラスのないオープンタイプの列車。 開放感あふれる車内で風を感じながら車窓からの絶景を楽しめます! 壮大な渓谷美を楽しめる黒部峡谷鉄道、京都嵐山の雅な自然を楽しめる嵯峨野鉄道など、 日本各地にある地域の魅力をいっぱい詰め込んだ素敵なトロッコ列車をご紹介します。 この記事は2020年8月31日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース くしろ湿原ノロッコ号【北海道】 壮大な釧路湿原の自然と野生動物に出会う旅へ! 画像提供:JR北海道 2020年7月18日~9月27日の土休日の期間限定で運行している「くしろ湿原ノロッコ号」。釧路湿原(釧路~塘路間)をのんびりと走行しながら日本最大級の広さがある釧路湿原の景色を楽しむことができます。※掲
去年、電車内で乗客が切りつけられる事件が相次いだことを受けて、京成電鉄は車内の警戒を強化することになり、25日から都内と成田空港を結ぶ「スカイライナー」などで警備員の配置を始めました。 警備員を配置するのは「スカイライナー」や「モーニングライナー」など都内と成田空港などを結ぶすべての有料特急です。 初日の25日、都内に向かう「スカイライナー」では警備員が車両を巡回しながら警戒にあたっていました。 京成電鉄ではスカイライナーのすべての車両に防犯カメラを設置していますが、去年、京王線などで乗客が切りつけられる事件が相次いだことを受けて、対策を強化することを決めたということです。 警備員の配置に伴って特急料金は最大50円、値上げされました。 乗車した30代の会社員の男性は「このご時世、なにがあるかわからないので、警備員がいると安心感につながります。値上げは仕方がないと思います」と話していました。
なかなか旅行に行けないので収束とGotoトラベル復活に向けて,今まで旅行中に自分が見つけたコレクションできるモノ達を備忘録的にまとめました.他にもいろいろあると思うので教えて下さい. ダムカードみなさんお馴染み?ダムカード。同じダムでも限定バージョンが多く1000種類以上存在する。ダムは超山奥が多いのでドライブ趣味の人向け、公共交通機関では無理がある。バイクツーリングで集めている人が多いように思います。大きいダムの近くの食堂ではダムカレーと共にダムカレーカードがもらえたり。 マンホールカードダムカードのマンホール版、ご当地マンホールををデザインしたカード。各自治体と下水道広報プラットホームと共同で製作(800種類程度)。マンホールのデザインが良く、統一感もあるのでいっぱい集めると達成感がある。また、道の駅,観光案内所で配布されている事柄多く旅行中にあわせやすい(役所配布は平日9時17時仕様
5月16日、静岡県内を時速およそ150キロで走行していた東海道新幹線で運転士がトイレに行くために運転室から一時、離れていたことがわかりました。JR東海は運転士の処分を検討するとともに再発防止を徹底するとしています。 JR東海によりますと、5月16日の午前8時過ぎ、静岡県の熱海駅と三島駅の間を走行していた東海道新幹線の下り、「ひかり633号」で36歳の運転士が運転室から一時、離れたということです。 運転士は腹痛を感じたため車掌を運転室に呼び、前方の安全確認をさせたうえで客室にあるトイレに行くためにおよそ3分間、離れたということです。 車掌は運転士の免許を持っていなかったということです。 新幹線は当時、時速およそ150キロで走行していておよそ160人の乗客が乗っていたということで、JR東海は運転士の処分を検討しています。 JR東海の社内規定では新幹線の運転士が走行中に体調が悪くなった時は輸送司
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く