タグ

株式に関するusi4444のブックマーク (41)

  • 株価指数「読売333」、来年3月に創設…「等ウェート型」日本経済に新たな指標

    【読売新聞】 読売新聞社は来年3月、日の株式市場の値動きを示す「読売株価指数(読売333<さんさんさん>)」を創設します。新たな日経済の指標を開発し、投資の選択の幅を広げます。これにより、日企業に対する国内外からの投資を促し、

    株価指数「読売333」、来年3月に創設…「等ウェート型」日本経済に新たな指標
  • 日銀利上げで急落した日本株、長期的見通しへの投資家の期待変わらず

    銀行の利上げを受け、2日の東証株価指数(TOPIX)下落率は約8年ぶりの大きさになった。大幅安の混乱にもかかわらず、一部の投資家は依然として日株の長期的見通しに期待を示している。 日銀が7月31日に政策金利を0.25%程度に引き上げると決定したことで、市場にはボラティリティー(変動率)の波が押し寄せた。TOPIXは同日に1.45%上昇したものの、8月1日と2日には急落した。 日銀の動きは、米金融当局が利下げを示唆したことも相まって、円相場を押し上げた。円安は日の輸出企業の株価を支える大きな要因だった。しかし、恒生投資管理(ハンセン・インベストメント・マネジメント)やゴールドマン・サックス・グループ、ティー・ロウ・プライス・グループなどの投資家やアナリストによれば、長年のマイナス金利を経て日の金融政策が正常化するのに伴い、企業の価格決定力と賃上げが経済成長を促進し、相場を下支えする

    日銀利上げで急落した日本株、長期的見通しへの投資家の期待変わらず
    usi4444
    usi4444 2024/08/07
    利上げが株価急落の原因なら、今までの株高はインフレに苦しむ無資産層搾取の上で成り立っていたということに。「欲しがりません勝つまでは」ですか?リフレ派は自分の資産価格のことしか考えていないのか?
  • 株10年やってる人が思う投資「1000万円運用して、年100万円儲かればいい方」これから始める人が思う投資「10万円を100万円に増やせるかも!」

    ますたけ @master_k1805 株10年やってる人が思う投資 「1000万円運用して、年100万円儲かればいい方」 これから始める人が思う投資 「10万円を100万円に増やせるかも!」 だから、ありえない投資詐欺に騙されたり、リスク取りすぎの運用しちゃうのよね。 2023-11-26 09:55:47

    株10年やってる人が思う投資「1000万円運用して、年100万円儲かればいい方」これから始める人が思う投資「10万円を100万円に増やせるかも!」
    usi4444
    usi4444 2023/11/27
    最近は皆が揃いも揃ってNISAだ、オール・カントリーだと言っているのにビクビクしてる。/若い内は自分に投資するのが一番ですよ。儲けにならないかもしれないけど自分を充実させて下さい(ポジショントーク)。
  • テスラの8590億ドルという「時価総額」はどう考えれば正当化できるのか | なぜトヨタの3倍もの価格に?

    クーリエ・ジャポンのプレミアム会員になると、「ウォール・ストリート・ジャーナル」のサイトの記事(日・英・中 3言語)もご覧いただけます。詳しくはこちら。 米電気自動車(EV)メーカーのテスラのことが好きな人も嫌いな人も、同社の評価が自動車製造とはあまり関係がないという点では意見が一致するかもしれない。 EVの先駆者であるテスラの価値は、株式市場で最も関心が高い問いの一つだ。1日当たりの売買高が他の米国株を上回る日が多いことからもそれが分かる。価格を巡って意見が分かれることが売買の大きな要素となっている。 データ会社バンダ・リサーチによると、年初来の取引日のうち92%で、個人投資家の資金が最も多く集まった米国株はテスラだった。一方で、別のデータ会社S3パートナーズのデータによると、テスラは空売り残高が現在約210億ドル(約3兆1400億円)と、こちらも米国株でトップだ。

    テスラの8590億ドルという「時価総額」はどう考えれば正当化できるのか | なぜトヨタの3倍もの価格に?
    usi4444
    usi4444 2023/10/02
    どうやらテスラが自動車業界でアップルのようなポジションになることを予想しているらしい。しかし多くの国で基幹産業となっている自動車で頭のおかしいトップが支配するテスラが覇権を握ったらこの世の終わり観。
  • 首相がいまさら「資産運用特区」をぶち上げるトホホな日本

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 岸田文雄首相が米ニューヨークでの投資家向け講演において、「資産運用特区」を創設する構想を公表した。好意的に報じる記事も多いが、筆者は目の前が暗くなるようなが

    首相がいまさら「資産運用特区」をぶち上げるトホホな日本
    usi4444
    usi4444 2023/09/27
    日本、安いよ!安いよ!大出血サービス!/特区って「犬と日本人入るべからず」な公園が出来るのかい?
  • 新NISAも「インデックスファンド」だけで十分だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    新NISAも「インデックスファンド」だけで十分だ
    usi4444
    usi4444 2023/07/16
    蛇蝎のように嫌われる毎月分配型投資信託だけど、投信購入者にとって投資資金の回収という面では一番手軽と思うんだが、国や証券界には都合が悪いのだな。
  • 日本株3万円、なぜ一人勝ち 「日本は賃金上がる…」海外視線の変化:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","ad 日本株3万円、なぜ一人勝ち 「日本は賃金上がる…」海外視線の変化:朝日新聞デジタル

    usi4444
    usi4444 2023/05/19
    インフレによる実質賃金低下で生活苦の声が広がる中で、日経平均株価は3万円越え。リフレ派はインフレで貧困層は得をし富裕層は損すると言ってたのに、なぜ逆になっているのか説明して欲しい。まさかまた消費税?
  • NISA恒久化、貯蓄から投資へ 預金1000兆円を誘導 - 日本経済新聞

    政府は25日、資産所得倍増プランの案を公表した。少額投資非課税制度(NISA)は非課税期間を無期限にして今後5年間でNISA口座数と投資額を倍増する。家計に眠る預貯金1000兆円の一部を誘導する狙いだ。過去に何度も叫ばれてきた「貯蓄から投資」の起爆剤とするには、シンプルな制度設計や非課税枠の拡大が焦点になる。岸田文雄首相は25日、新しい資主義実現会議の分科会で「一般NISAつみたてNISA

    NISA恒久化、貯蓄から投資へ 預金1000兆円を誘導 - 日本経済新聞
    usi4444
    usi4444 2022/11/25
    [id:crimsonstarroad] かつてのマル優も経済強者への利益誘導と言われたし、自己責任の投資に金を出せるのはある程度経済的に余裕ある人だけだし、この国では年間120万貯えにまわせるのは既に富裕層ですよ。
  • 「投資信託はやめたほうがいい」は本当か?投資家10人が本音で考察

    ※この記事は一部プロモーションを含みます 投資に詳しくない方でも「投資信託」という言葉を一度は聞いたことあるのではないでしょうか。 それもそのはずです。いざ投資を始めようと調べてみると、一番最初の投資先としてお勧めされるのが「投資信託」の場合がほとんどだからです。 しかし、中には投資信託はやめたほうがいいという意見も見受けられます。 果たして投資信託はやめたほうがいいという意見は当なんでしょうか。 今回、当に投資信託はやめた方がいいのかを気で検証すべく、まずは投資で結果を出し続けている現役投資家10名にインタビューを実施しました。 『投資信託当にやめたほうがいいのか』聞いたところ、結果は10人中10人全員が投資信託はやったほうがいいという意見で一致しました。 これは決してやらせで作為的な質問を実施し、操作しているわけではなく、当にやった方がいいと皆口を揃えて言うのです。 なぜで

    usi4444
    usi4444 2022/06/15
    政府が資産倍増なんて言い出したらインデックス投信もヤバい。
  • BuzzFeed Japan、朝日放送グループホールディングス、バリューコマースとの資本業務提携に関するお知らせ

    BuzzFeed Japan株式会社は、朝日放送グループホールディングス株式会社および、バリューコマース株式会社による出資と業務提携を発表いたしました。 BuzzFeed Japan株式会社(社 東京都千代田区、以下、BuzzFeed Japan)は、朝日放送グループホールディングス株式会社(大阪大阪市、以下、朝日放送グループHD)および、バリューコマース株式会社(社 東京都千代田区、以下、バリューコマース)による出資と業務提携を発表いたしました。これにより、Zホールディングス株式会社との資関係は解消され、朝日放送グループHDが21.5%、バリューコマースが3%出資いたします。 BuzzFeed Japanの提携により、朝日放送との共同での番組、動画制作も可能となります。朝日放送とは、メディア事業のみなら

    BuzzFeed Japan、朝日放送グループホールディングス、バリューコマースとの資本業務提携に関するお知らせ
    usi4444
    usi4444 2022/05/19
    へっ?BuzzFeedも維新ヨイショを始めるの?
  • 100兆円吹っ飛ばした岸田首相に投資家が大ブーイング「支持率3%」の惨状(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    経済専門チャンネル「日経CNBC」が、個人投資家を対象に調査した岸田政権の支持率が話題になっている。2月8日に公表された調査結果では、「支持する」と答えたのがわずか3.0%で、95.7%が「支持しない」、1.3%が「分からない・どちらでもない」だった。 岸田首相の支持率は、たとえば1月の調査で66.9%(FNN)と、比較的高止まりしてきた。しかし、投資家からは「まったく支持できない」と判断されたことになる。 いったいなぜ、これほどの惨状となったのか。経済ジャーナリストが理由を明かす。 「岸田内閣が昨年10月に発足してから、株価はずっと下落傾向にあります。昨年9月の時点で、東証一部の時価総額はおよそ778兆円ありました。しかし、1月末には約679兆円にまで落ち込んでしまった。たった4カ月で100兆円が吹っ飛んだことで、ネットでは『岸田ショック』なる言葉も誕生しました。 岸田ショックの原因はい

    100兆円吹っ飛ばした岸田首相に投資家が大ブーイング「支持率3%」の惨状(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    usi4444
    usi4444 2022/02/11
    円安のデメリットが顕在化してきてるのに安倍・菅の経済政策なんて続けられないでしょ。持続不可能で期間限定のカンフル剤のはずが株価・不動産価格を上げるだけで終わった惨状に気付け。
  • 50歳になってようやく気付いた、人生で重要なことと、後悔したこと。

    僕はいま、40代最後の数日を過ごしていて、このエントリが公開されているときには(急病や事故などで世を去っていなければ)50歳を迎えているはずです。 僕の両親はともに50代で人生を終えているので、ああ、もうここまで来てしまったか、終活とかも考えなければならないのかな、という感慨とともに、こんな悟りには程遠い年齢、成熟度で命が尽きるとき、両親はどう考えていたのだろう、納得できなかったんじゃないか、と想像もするのです。 命というのは、人が納得するしないにかかわらず、終わるときには終わる。 最近、周囲の人の若くしての思いがけない訃報が続いて、僕自身混乱もしているのだけれど、その一方で、「まだ自分の番ではなかった」ことに、少し安堵もしてきました。 それでも、いつかは順番がまわって来る。 今の世の中の全体像としては、50代くらいは、まだ「現役世代」であり、そこまで老け込むことはないのかもしれませんが

    50歳になってようやく気付いた、人生で重要なことと、後悔したこと。
    usi4444
    usi4444 2022/01/07
    給料日前になるとカツカツになったり不意の出費に困ったりしない程度の貯金は持っておくべきかな。それ以上はそれぞれが決めること。
  • FIREのリアル 米国株や不動産に投資、生活は質素 - 日本経済新聞

    経済的に自立し、早期リタイアする――。2021年は、そんな「FIRE」(Financial Independence, Retire Early)がマネーのキーワードとなった。書店には数多くのFIRE関連が並ぶなど、新しく投資を始める若年層をひき付けている。実際にFIREを達成した人たちは、いかに早期リタイアを果たし、どのようなライフスタイルを実践しているのだろうか。4人の個人投資家への取材か

    FIREのリアル 米国株や不動産に投資、生活は質素 - 日本経済新聞
    usi4444
    usi4444 2022/01/03
    みんな、チャップリンの殺人狂時代を見ような。
  • 高卒新人に資産運用を説明する - やしお

    今年入社の高卒の新人と雑談していて「会社の確定拠出年金のこととか何を選ぶのがいいとか分からない」という。集合研修でも制度そのものの解説はあったけどよく分からず、学校でも習わなかったので、漠然としか分からないと言っていた。 それで「自分はこういう理解で、こうしている」を整理して伝えることにしたのでそのメモ。結論としては「長期でインデックス投信」なのだけど、そこに至るバックグラウンド等も含めて説明したいと思った。 前提 そもそも趣味仕事に注力したいので、株や不動産を一生懸命やりたいとは全く思っていない。 自分は普通の会社員で、その道のプロ(銀行員や証券マンやファイナンシャルプランナー)ではない。 大損は絶対に嫌だし、時間を遣いたくない。株の勉強とかもしたくない。 経済システム 現在は「産業資主義」というOSで世の中が運用されている。 このシステムでは「富の総量が時間の経過で増えていく(右肩

    高卒新人に資産運用を説明する - やしお
    usi4444
    usi4444 2021/11/05
    とりあえず普通預金口座残高100万を目指そう。心に余裕ができるし、高めの買い物の時にカードローンのお世話ならないのは貯金を減らさない為に大事なこと。
  • 資産の1000万円分を株にしてから自民党しか支持出来なくなった

    経済特に株価を優先的してくれる政党となったら自民党しかないんだよ どんどん株価操作のためには金を流し込んでくれって感じ 何で自民党を時事するのか分からんって言ってるやつは資産の半分を株に変えて見てくれ あっという間に自民党信者になるから

    資産の1000万円分を株にしてから自民党しか支持出来なくなった
    usi4444
    usi4444 2021/09/29
    自民党のお友達優遇の経済政策は持続可能性が低いので、増田はどこかで売り逃げを考えているのかな?
  • プロの投資家が驚いた、いま「富山県」ですごいことが起きている(藤野 英人) @moneygendai

    いま「富山」ですごいことが起きている 私はいま、富山成長戦略会議の委員を務めています。2021年7月30日、この会議の中間報告が発表されたのですが、私は「これを機に富山県が日の最先端を進み始めるのではないか」と気で思っています。 今回は、「富山で起きているすごいこと」をみなさんにご紹介したいと思います。 そもそもこの富山成長戦略会議が始まる前、私は富山県の「アフターコロナ時代を見据えた経済社会構想検討会議」の特別委員を務めていました。 この連載でも何度か触れたように、私は富山県出身で、富山県朝日町の古民家を拠点に地方創生に取り組んでいます(参照記事:『プロの投資家、いまあえて「人口減少の町」で古民家を買ったワケ』)。2020年7月に「アフターコロナ会議」特別委員就任の依頼があったのは、こうした私の取り組みがあったからではないかと思います。 しかし「富山のためなら」と思ってお引き受けした

    プロの投資家が驚いた、いま「富山県」ですごいことが起きている(藤野 英人) @moneygendai
    usi4444
    usi4444 2021/09/09
    投資信託のレオスの人か。「ここの人々は靴をはいていない。ものすごい市場がある」というタイプ。
  • [FT]テスラ、暗号資産投資の愚行 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]テスラ、暗号資産投資の愚行 - 日本経済新聞
    usi4444
    usi4444 2021/02/24
    テスラOUT→「ビットコイン1回の取引ではビザカードで43万6000回決済するのと同じ量の電力を使う」「彼らの多くは石炭火力発電による安価な電気が得られるイランや中国の新疆ウイグル自治区、カザフスタンなどで作業」
  • 日経平均株価 3万円超え 1990年8月以来 30年6か月ぶり | 株価・為替 | NHKニュース

    週明けの15日の東京株式市場、日経平均株価は、先週末の終値に比べて500円以上値上がりし3万円の大台に乗りました。取り引き時間中としては1990年8月以来、30年6か月ぶりの高値です。 週明けの15日の東京株式市場、去年10月から12月までのGDP=国内総生産の伸び率が市場の予想を上回ったことを手がかりに、取り引き開始直後から買い注文が膨らみ、日経平均株価は3万円の大台に乗りました。 取り引き時間中としては、いわゆる「バブル景気」のさなかの1990年8月以来、30年6か月ぶりの高値です。 午後に入ってもアジア各地の市場が堅調なことなどから、一段と買い注文が増え、日経平均株価は500円以上、値上がりしました。 株価が上昇を続ける背景には、アメリカバイデン政権が新型コロナウイルス対策として打ち出した200兆円規模の経済対策や、ワクチンの普及によって世界経済が回復に向かうことへの期待があります

    日経平均株価 3万円超え 1990年8月以来 30年6か月ぶり | 株価・為替 | NHKニュース
    usi4444
    usi4444 2021/02/15
    国の経済対策の恩恵が一部の層に偏り過ぎている。
  • 富裕層に恩恵、格差広げた日銀のETF購入 売却も困難、引くに引けず:東京新聞 TOKYO Web

    市場取引で価格が決まる株式を中央銀行が買い支えるという、主要国に例のない政策を日銀が始めて10年がたった。日銀の上場投資信託(ETF)購入は、株式市場をゆがめる以外に、富裕層に恩恵が偏る格差助長の問題もはらむ。だが、「日銀頼み」の市場では売却のそぶりを見せただけで株価下落を招きかねず、日銀は引くに引けない状態だ。(皆川剛)

    富裕層に恩恵、格差広げた日銀のETF購入 売却も困難、引くに引けず:東京新聞 TOKYO Web
    usi4444
    usi4444 2020/12/31
    金融緩和は資産価格を上昇させて富裕層への恩恵だけが目立つ形になってしまった。リフレ派の弁明が聞きたいところ。
  • 日銀が日本企業の大株主になると何か問題がありましたっけ? - 銀行員のための教科書

    銀行(日銀)が2020年上半期の決算を発表しました。決算では日銀が購入した企業の最大株主になっているのではないかと報道されています。 日銀が最大の株主となっている点については、モノ言わぬ株主である日銀が最大の株主になると、企業の経営者に緊張感が生まれにくい(ガバナンスが効かない)というような懸念が出ています。 日銀が日企業の最大株主となることについて、どのように考えれば良いのか、今回は簡単に考察してみたいと思います。 日銀の保有状況 日銀が保有する企業最大の株主といわれるようになってきましたが、どの程度の株式を実質的に保有しているのでしょうか。以下の新聞記事が参考になると思います。 日銀が日企業“最大の株主”に?  日銀が日本企業の大株主になると何か問題がありましたっけ? - 銀行員のための教科書

    usi4444
    usi4444 2020/12/08
    中国の現体制が人民独裁だから何も問題がないとかいう話?