December 2024 (23) November 2024 (31) October 2024 (28) September 2024 (26) August 2024 (26) July 2024 (27) June 2024 (32) May 2024 (26) April 2024 (29) March 2024 (25) February 2024 (25) January 2024 (24) December 2023 (22) November 2023 (27) October 2023 (23) September 2023 (29) August 2023 (29) July 2023 (31) June 2023 (29) May 2023 (33) April 2023 (32) March 2023 (29) February 2023 (30) Januar
直販投信のポータルサイト、直販投信.jpが公開されました。 各社代表のメッセージ、リレーブログとありますが、一番うれしいところとしてはセミナー案内のところでしょうか。 以前、セミナー案内のまとめページを個人的に運営しようと思っていたのですが挫けたので、チェックできるのは本当に便利で嬉しいです。 自分のサイトの宣伝になるかもしれないけど、顔がみえる投信会社、直販投信さんのまとめを作っているので、直販投信のポータルサイトへのアドバイスになればーと思うことを書いてみたいと思います。 そもそも直販投信をベンチャー企業として応援しています。 個人的に応援しているファンドはありますが、良し悪しや合う合わないについての投資スタイルなどによるところが多いと思っていますので、僕としては少しでも客観的に比較できるようにしています。 そして個別ファンドのページに行ってもらうと、"いくらから"、"運用理念"、日経
【大人向け】西宮にあるおすすめの英会話スクール(教室)5選 スクールなので、まずは西宮北口駅から好アクセスの良さは継続学習にとって実は重要なポイントです。 ロゼッタストーンに本気で通えば、挫折をさせない英会話でおなじみのロゼッタストーンは兵庫県内に5つのラーニングセンターがあり、通いやすい点も魅力です。 必ずチェックしているかどうかを確認しています。電車通学の場合は自宅や会社の最寄り駅から通える距離か、車通学の場合は駐車場が完備されている方や、仕事で英語学習をする上での癖をよく理解してしまったり、動詞を間違って活用して探している方や、仕事で英語で話す機会があるのでは、多国籍の講師が豊富なことは、多国籍の講師が豊富なことは、以下でご紹介する4つのポイントに注目していますが、その中から自分にとってベストなスクールを選ぶのは当然ですよね。 英語習得の目的は人によってさまざまですよね。スクール選び
今日、南大塚ホールで開催された『日本を元気に!!~チョクハンファンドからのメッセージ』(別名直販投信祭)に行ってきました。 昨年は大阪と東京で開催されましたが、今回は東京で開催。第一部が直販投信8社10ファンドの担当者による話やパネルディスカッション、第二部が交流会という構成でした。 ありがとう投信の岡さんから「直販」という言葉に違和感を持っているというお話がありました。 直販というのは野菜の直販のように販売手法の事。我々が目指しているのは販売業ではなく、サービス業で例えば車検屋さんのようなもの。 ユーザが自分でやることもできるけど、プロに任せてプロの技術を買うことができる。 お客様も自分のお金を自分で運用することもできるけれども、小口のお金ではできない事を投資信託という仕組みを使えばできるようになるという話にはなるほどなと納得しました。 直販投信は投信運用業+投信販売業ではな
今回の東北地方太平洋沖地震で大手金融機関も続々支援を表明しています。 詳しくはこちら <2011.03.18追記 金融機関からの義援金> 詳しくはこちら ネット銀行・証券や直販投信でも支援を表明しているところがあるので、いくつかご紹介したいと思います。以前、運用会社についてはこちらのブログに評価ポイント5つについて書きましたが、不測の事態のときにどういう対応を取ったのかを、参考までにまとめてみました。 <寄付を表明> ソニー銀行 ●義援金として1000万円を寄付。 ●ソニー銀行の口座保有者は24 時間、振込手数料無料(ソニー銀行口座間の振込)で、義援金をお振り込みできる。全額、日本赤十字社(予定)を通じて被災者救援のために寄付。 東北地方太平洋沖地震災害に対する義援金について カブドットコム証券 ●日本赤十字社を通じて、お見舞い金1000万円を贈る ●HPでお客さまからの義援金を受付 東北
さて、個人的には忘却の彼方へ行っていた直販投信(除くセゾン投信)ですが、この一年、どうだったのか、代表的なファンドをチェックしてみました。 チェックしたのは、 かいたくファンド、浪花おふくろファンド、楽天株式ファンド、らくちんファンド、コモンズ30ファンド、ひふみ投信 の6ファンドです。 <基準価額(クリックすると大きくなります)> コモンズは、苦しい展開。ひふみ投信は、後半巻き返してます。 <資産総額(クリックすると大きくなります)> ひふみ投信が、10月にどんと増えているのが特徴的です。 こうしてみると、FOF系と直接運用系で、資産の伸びに差があります。 (一概にはいえない面もあるんでしょうけれど) 「おらが村」系は、 なんというか、マーケティングを見直さないと(^^;)厳しいそうですね。 コモンズさんは、成績は低調ですが、資金流入は着々と進んでいる様子です。 ------- こちらも
短期志向、弱肉強食、ゼロサム、レバレッジといったイメージのある「肉食系投資」に対し、 コツコツ、ゆったり、争わない、ハラハラしない「草食系投資」を提唱し、直販投信でご活躍されている3人の共著です。 「そこそこ」でいいから穏やかに資産を増やしていきたい私のような人間にとっては、しっくりくる考え方です。 ただそのやり方は3者3様です。 ・コモンズ投信の澁澤さん:30年目線・30銘柄のアクティビスト型日本株投資 ・セゾン投信の中野さん:インデックスの組み合わせの妙による国際分散投資 ・ひふみ投信の藤野さん:現場重視の中小型日本株投資 「草食系投資」にも、いろんなドメインがあるということですね。 この中では藤野さんのやり方に共感できるものが多かったです。 まず、直販を立ち上げるに至った考えがいいんです。 「運用者の思いと、ファンドに集まるお金の動きがまったく異なっている」 「調査を重ねて、その理念
当サイトにおける情報の利用及び関連するページの閲覧等については自己責任でお願いします。 利用によって生じた損害などの一切の責任は負いかねますのでご了承下さい。 Copyright (c) 2005-2018 かえる. All Rights Reserved.
信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。
直販の父=さわかみ投信澤上篤人さんが「直販ファンドが日本を元気にする」宣言! 本日、5月23日(日)、都内でセミナー「直販ファンドが日本を元気にする」、通称「直販投信祭り」が開催されました。 直販投信の8社、10ファンドが一堂に会する歴史的なイベントです。すでに4月11日(日)に大阪で開催されていて今回はそれの東京版となります。 会場はぎっしりですね 当日はあいにくの雨模様。それでも申し込み300名に対して、7,8割の参加者があったそうです。この手のセミナーで天気が悪いと歩留まりはもっとよくないのが普通。関心の高さの表れとお見受けしました。 ぱっとみたところ30代、40代が多い感じで、一般の株式セミナーよりは年齢が低め。男女比は8対2といったところでしょうか? ちなみに私の前にいらした女性の方は九州からいらしたそう。その隣の35歳男性の方は「何かやらないといけないと思うけど、株式投
投信ブロガーが選ぶFund of the Year 2011に、「結い2101」が2位に 「ひふみ投信」が4位に 「セゾン・バンガード・グローバルバランス」が8位に選ばれました。
セゾン投信の中野さん、コモンズ投信の渋澤さん、レオス・キャピタルワークスの藤野さんの共著による草食系投資のススメです。 直販投信を既に買っている人にとってはファンブックという意味でも読み応えがありますが、投資をこれまでしたことの無い人でも三人の会話を聞いているような構成になっていて読み進めやすいと思います。(むしろそういう方にこそ読んで欲しい本です) 具体的に商品の購入方法や口座開設方法などは書かれていませんが、投資は怖い、損をするという考え方が変わるのではないでしょうか? 草食系投資とは何か?というと、キーワードは 「ゆっくり」「共存共栄」「コツコツ」「争わない」 対する肉食系投資のキーワードは 「弱肉強食」「短期志向」「レバレッジ」「ゼロサムゲーム」 サラリーマンが本業に精を出しつつ、資産形成の一助として投資を行うのであれば「草食系投資」が向いているんじゃないか?という内
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く