タグ

外交に関するfrothmouthのブックマーク (82)

  • 「プーチン大統領訪日に変更なし」 ロシア外相 - 日本経済新聞

    【モスクワ=共同】ロシアのラブロフ外相は25日の記者会見で、日と合意した今秋のプーチン大統領訪日について、ウクライナ情勢と日ロ関係とは無関係と強調、現段階で変更の決定はないとの見解を示した。外相は、大統領の訪日について「日の招待を受け入れ、

    「プーチン大統領訪日に変更なし」 ロシア外相 - 日本経済新聞
  • 首相、名護市長選は末松氏で一本化の考え示す 知事はケネディ大使と面会 - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は29日、自民党沖縄県連の翁長政俊会長と官邸で会談し、保守系が分裂している同県名護市長選をめぐり、候補者一化の作業を急ぐべきだとの意向を示した。県連は、出馬表明している同党の末松文信県議での一化を目指しており、翁長氏は会談後、記者団に「首相も同じスタンスだ」と述べた。 翁長氏は菅義偉官房長官や自民党の石破茂幹事長とも個別に面会し、県連として米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設容認に方針転換したことを報告した。 一方、仲井真弘多沖縄県知事は同日、キャロライン・ケネディ駐日米大使の招待を受け、大使公邸で初めて会談した。仲井真氏は基地問題について「過剰な負担感が県内にある。解決に向けて頑張ってほしい」と要請、ケネディ氏は「大使として努力したい」と応じたという。

    首相、名護市長選は末松氏で一本化の考え示す 知事はケネディ大使と面会 - MSN産経ニュース
    frothmouth
    frothmouth 2013/12/01
    ケネディ大使は就任して直ぐに沖縄との面会を希望したんだよなあ、どうなるか期待
  • 首相、トルコで予期せぬ「おもてなし」 地下鉄途中にサプライズ - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相が先月、トルコを訪問してボスポラス海峡を横断する地下鉄開通式典に出席した際、トルコ側からいかに日を重視・厚遇しているかを示す予期せぬ「おもてなし」を受けていたことが5日、分かった。 首相は10月29日の開通式典で、同国のエルドアン首相やギュル大統領らと「一番列車」の先頭部分に乗りこんだ。すると列車は、海峡のアジアと欧州の中間地点で突如停車。首相が下車すると、そこにはエルドアン首相らトルコ首脳とともに外国首脳で唯一、安倍首相の名前と日の国旗が記された銘板が掲げられていた。列車の車体は韓国製だが、韓国への言及はなかった。 中間地点での停止は日側には事前に知らされておらず、安倍首相と別の車両に乗った同行筋も「どうして止まったのか分からなかった」という。トルコ側が極秘で用意した「友好の演出」だったようだ。 海底トンネルの工事は日の大成建設とトルコの建設会社2社の共同事業体が請け

    frothmouth
    frothmouth 2013/11/06
    演出がうまいなあ、中間地点で停車して偉い人が下車することで安全性もアピール出来るってことかな?
  • サウジアラビア 非常任理事国辞退に波紋 NHKニュース

    国連の安全保障理事会の非常任理事国に選出されたサウジアラビアが、シリア内戦への安保理の対応を批判して突然、辞退すると発表し、波紋が広がっています。 国連の安保理は、アメリカ中国など拒否権を持つ5か国の常任理事国と、地域別に割り当てられた10か国の非常任理事国で構成され、非常任理事国は2年ごとに5か国ずつ改選されます。 今月17日、来年から非常任理事国を務める国の選挙が行われ、サウジアラビアが初めて選出されました。 しかし18日になって、サウジアラビアの外務省が声明を出し、理事国を辞退すると発表しました。 その理由について、シリア内戦への対応を巡って「安保理は、アサド政権に対して制裁を科すことができず、シリアの国民が化学兵器によって殺害されているのを見過ごしている」と批判したうえで、安保理の改革が行われるまでは理事国にならないとしています。 今回の辞退の背景には、安保理でアメリカロシア

    frothmouth
    frothmouth 2013/10/19
    hom /安保理の改革が行われるまでは理事国にならないとしています。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 噛ませ犬として日本は便利ですよと言っているようなもの

    安倍首相は、日を噛ませ犬にしたいのだろうか。 安倍首相が「右翼の軍国主義者と呼べ」といった話は「日は神の国」に近いものがある。発言は、右派系のシンクタンクでの講演との事である。「『積極的平和主義の国に』集団的自衛権見直しに意欲」では「保守系のシンクタンク『ハドソン研究所』」とある。ちょいちょいググってみると共和党系の対外強硬策大好きなところの様子。まずは自分を支持してくれるだろう右派系の団体では、迎合して威勢のいいことを言わずにはいられない癖があるのだろう。無邪気に啖呵を切って持ち上げられたいのかもしれない しかし、日にとって利益はなく、不利益をもたらすだけではないのか。「軍国主義者と呼べばいいさ」とする発言は、人にとってはカッコイイものなのだろう。中国とのゲームで私は退かないというシグナルを出したつもりなのかもしれない。しかし、そんなことを言って、日にとって利益があるのだろうか

    frothmouth
    frothmouth 2013/09/29
    ブチカマセ!犬!
  • 米イラン首脳の歴史的会談、ツイッターでも「デジタル外交」

    イランのハサン・ロウハニ(Hassan Rowhani)大統領(左)と米国のバラク・オバマ(Barack Obama)大統領(左:2013年9月26日撮影、右:同月27日撮影)。(c)AFP/Emmanuel DUNAND(左)/Brendan SMIALOWSKI(右) 【9月28日 AFP】1979年のイラン革命後初めて米国とイランの首脳が直接接触した27日の電話会談は、両国関係にとって劇的な瞬間だったとともに「デジタル外交」の分野でも突破口となりそうだ。 米東部夏時間27日午後2時30分(日時間28日午前3時30分)に始まった歴史的な15分間の通話は、6月の大統領選で欧米との緊張緩和と欧米による経済制裁の解除を目指すとの公約を掲げて勝利したイランのハサン・ロウハニ(Hassan Rowhani)大統領がもたらした外交的成果だといえる。 イラン側によればこの重大な電話会談は、米ニュー

    米イラン首脳の歴史的会談、ツイッターでも「デジタル外交」
  • 日本人の知らない間に、資源国化した北朝鮮が金持ちになっていたwww - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    日本人の知らない間に、資源国化した北朝鮮が金持ちになっていたwww - NAVER まとめ
    frothmouth
    frothmouth 2013/09/20
    中国に狙われちゃう><
  • 朝日新聞デジタル:「五輪への情熱、半分でも対中韓に」二階氏が首相を批判 - 政治

    二階総務会長代行  「あれだけスピーチを練習していくんだったら、韓国中国に対するスピーチをちょっと練習したらどうなのか」  自民党の二階俊博・総務会長代行は11日、安倍晋三首相が入念に準備して臨んだ国際オリンピック委員会(IOC)総会での東京五輪招致演説を引き合いに、対中、対韓外交が行き詰まっている現状を厳しく批判した。名古屋市での講演で語った。東京五輪決定の祝賀ムードが続く中、自民党幹部が公然と首相の外交姿勢に冷や水を浴びせた形だ。  二階氏は講演で日中、日韓関係について「この状況を打開する努力が日にあってしかるべきだ。努力もしないで遠ぼえしているようなことをお互いに続けておくのはまずい」と危機感を示した。東京五輪招致も苦戦したとの見方を示し、「苦戦の原因は近隣諸国とうまくいっていないからだ。招致に努力した情熱の半分でも対中国、対韓国にやるべきだ」と訴えた。 関連記事野田前首相、安倍

    frothmouth
    frothmouth 2013/09/12
    情熱と冷静のアイーダ
  • 戦時徴用賠償に応じるべきでない 菅官房長官 - MSN産経ニュース

    菅義偉官房長官は6日、BS朝日の番組収録で、戦時中に朝鮮半島から徴用された韓国人らが賠償を求めた訴訟で新日鉄住金や三菱重工業に賠償命令が出ている問題について「昭和40年の日韓請求権協定がすべてだ。ここで支払うようなことがあったら、(協定の)すべてが崩れてしまう」と述べ、賠償に応じるべきではないとし、政府が両社と連携して対策を練っていることを明らかにした。

    frothmouth
    frothmouth 2013/09/08
    1951から1965年まで15年間にわたって行われた日韓会談(日韓国交正常化交渉)における請求権交渉とは何だったのか?
  • 日中は過去5回も戦争をした経験から学ぶべき:日経ビジネスオンライン

    中国との戦争というと、日中戦争ばかりを思い浮かべがちだが、両国は663年の白村江の戦い、豊臣秀吉による朝鮮出兵に伴う明との戦争などを含め、これまで5回も戦火を交えている。いずれも、朝鮮半島における勢力争いがその始まりだった。 韓国大使やベトナム大使を務めた元外交官である小倉和夫氏は今春、過去2000年の歴史を「日の外交」という視点から分析し、なぜ日が5回も中国戦争をするに至ったのかを読み解いた『日のアジア外交 二千年の系譜』を出版し、日歴史から学び、「外交を考えていくための視点を根から問い直すべきだ」と提言する。 昨年来、尖閣諸島や竹島、従軍慰安婦問題を巡り日中、日韓の関係がぎくしゃくする中、日の外交を考えるうえで必要な視点について聞いた。 中国との戦争と言えば、近代史以降の日清戦争と日中戦争がすぐ思い浮かびますが、白村江の戦い、元寇、秀吉による朝鮮出兵と、それに伴っ

    日中は過去5回も戦争をした経験から学ぶべき:日経ビジネスオンライン
    frothmouth
    frothmouth 2013/08/30
    それは「誤解」だよ、キミィ
  • 朝日新聞デジタル:菅官房長官「潘氏の真意、明らかに」 問題視しない考え - 政治

    菅義偉官房長官は29日午前の記者会見で、日政治家らの歴史認識に「深い省察が必要」と発言した国連の潘基文(パンギムン)事務総長の発言について、「真意は明らかになった」として、今後問題視しない考えを示した。 潘事務総長「日のみの指摘ではない」  菅氏は、潘氏がハーグで立ち話をした松山政司外務副大臣に「発言は日にのみ指摘したものではない」と説明したほか、記者会見で「韓国中国を含む3カ国について説明したものだ」と述べたことを理由に挙げた。  菅氏は27日の記者会見で発言について「我が国の立場を認識したうえで行われているのか、非常に疑問を感じる」と批判し、潘氏の真意を確認する考えを明らかにしていた。 関連記事潘事務総長「日のみの指摘ではない」 歴史認識発言で8/29中国、潘氏発言を評価 歴史認識巡り8/29潘国連事務総長「正しい歴史認識を」 日に求める8/26韓国外交省「安易な歴史認識

    frothmouth
    frothmouth 2013/08/30
    ( 。 -ω-)-ω-)-ω-) シーン
  • 主張/安倍首相前線視察/海外派兵拡大の狙いが見える

    中東ペルシャ湾沿岸のバーレーン、クウェート、カタールの3国とアフリカ北東部のジブチを歴訪した安倍晋三首相が、「海賊対処」を理由にジブチに駐留している自衛隊基地を訪問しました。海外に派兵された自衛隊の基地を日の首相が視察するのは初めてです。 政府は2009年以来、ソマリア沖で多発する海賊に対処するとして、対潜哨戒機P3C2機と護衛艦2隻など陸海空3自衛隊の部隊を派遣しています。安倍首相が自衛隊基地を初めて視察したのは、自衛隊海外派兵を恒久化・拡大し、日の軍事的役割を誇示するのが狙いです。 海外唯一の自衛隊基地 ジブチの自衛隊基地は、自衛隊海外に置いている唯一の基地です。安倍首相は基地を視察し、自衛隊員に「わが国が果たすべき重要な役割を担っていただきたい」と強調したと伝えられます。 ソマリア沖での自衛隊の活動は、海賊行為に対処する「海上警備活動」として始まり、その後新しい「海賊対処」法

    主張/安倍首相前線視察/海外派兵拡大の狙いが見える
    frothmouth
    frothmouth 2013/08/30
    ソーカモ「シーレーン」ね
  • 潘氏「日本での誤解残念」 歴史問題、対話解決訴え - MSN産経ニュース

    潘基文国連事務総長は28日、オランダ・ハーグでの記者会見で、歴史認識問題で日に自らを省みるよう求めた自身の発言に日政府が疑問を示したことについて「日で誤解があり残念だ」と述べた。 潘氏は発言の真意について「(日と中韓両国の)歴史認識問題や政治的対立は(3カ国の)政治指導者らが強い意志を持って対話を通じて解決すべきだということだ」と釈明。国連事務総長としての中立性を保つ姿勢を強調した。 その上で、3カ国が世界の経済成長に果たす役割の重要性を指摘。「歴史問題の克服は、未来志向の調和的な関係を発展させるため、非常に重要だ」として、3カ国の指導者が十分協力し合うよう訴えた。(共同)「前向きに評価」と中国 歴史問題の国連総長発言で

    frothmouth
    frothmouth 2013/08/29
    ゴーカイな人だなあ(てきとう)
  • 「反日」 韓国司法 ― なぜ「解決済み」の問題が蒸し返されるのか | SYNODOS -シノドス-

    相手の行動の結果や意味が分からないだけではなく、そうした理由や選択の基準、すなわち行動準則が分からないと、信頼できず、付き合うのも嫌になってくる。逆に、行動準則が分かると、一つひとつの行動には同意できなくても、辛抱強く相手に向き合い、粘り強く関係を進めることができる。 日韓関係は、今、双方、相手の行動準則が分からず、相互不信に陥っている。日からすると、韓国の司法が突然、「反日」化したことに発端があるように見える。稿では、その理由を説明した上で、日韓関係への含意を読み解き、日がとりうる対応策を模索してみたい。 この7月、韓国のソウル高裁(判決文(三菱重工業に対して、戦時期に徴用された韓国人労働者に賠償を命じる判決を下した。この判決は、日韓の過去の問題をめぐる訴訟において、個人に請求権を認めた韓国

    「反日」 韓国司法 ― なぜ「解決済み」の問題が蒸し返されるのか | SYNODOS -シノドス-
    frothmouth
    frothmouth 2013/08/27
    志乃どす(京都)
  • 日韓首脳会談、日本側が提案も、韓国政府は応じず=韓国 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    韓国外交部と大統領府は21日、主要20カ国・地域(G20)首脳会議の期間に、朴大統領と安倍晋三首相との首脳会談が行われるかどうかについて、「まだ2国間の実質的な会談の準備や条件、雰囲気が造成されていない」との見解を示した。複数の韓国メディアが報じた。 来月初めにロシアで開催されるG20首脳会議で、日韓首脳会談を行おうという日側の提案を、韓国政府は事実上受け入れないとの立場を表明した。 その理由について、日の指導層が歴史認識をわい曲する動きが続く上、両国間で解決すべき問題が相変わらずの状況では実質的な成果を出せず、首脳会談を開くには外交的な実務準備や雰囲気が熟していないと説明。 これまでの日側の対応は、過去の歴史問題や従軍慰安婦問題に責任ある行動と誠意ある姿勢を要求してきた朴大統領の哲学と反するとの見方を示した。 韓国メディアは、福田康夫元首相が22日、日韓フォーラムに出席する

    frothmouth
    frothmouth 2013/08/25
    あらま残念 『日本側からの連日のラブコールにもかかわらず、朴大統領はこれに応えるそぶりはないようだ』
  • 米国務省報道官、共和マケイン上院議員 発言「尖閣は日本領土」を否定、 米国立場は不変と- MSN産経ニュース

    【ワシントン=小雲規生】米国務省のサキ報道官は22日、日を訪れた共和党のマケイン上院議員が、沖縄県・尖閣諸島は「日の領土だ」と述べたことについて、「米国は(日中国の)どちらの側にも立たない。この立場は変わっていない」と話した。日の領有権を認めたマケイン氏の発言を否定し、従来通りの米国の立場を強調したかたちだ。 マケイン氏は21日、東京都内で記者団に対し、「尖閣諸島は日の領土だというのが米議会と米政府の立場だ」と話していた。 この発言に対して、中国外務省の洪磊報道官は22日、同諸島を「中国固有の領土」とする中国政府の主張を繰り返した上、「この基的事実を否定する試みはすべて徒労だ。関係する問題と地域情勢の複雑化を避けるため、米議員が無責任な発言をやめるよう忠告する」と反発していた。孤立を恐れる中国 個別交渉なら力でねじ伏せられても、多国間交渉では…

  • 朝日新聞デジタル:求む日本の巡視船 東南アジア各国導入検討 背景に中国 - 国際

    ベトナム中部ダナン港に寄港し、ベトナム海上警察に歓迎される海上保安大練習船「こじま」乗組員=7月30日、在ベトナム日大使館提供日が海上保安分野に力を入れる国  【佐々木学=ハノイ、機動特派員・牧野愛博】ベトナムが最近、日の巡視船の導入を考え始めた。東南アジアではインドネシア、フィリピンに次ぐ動き。海上保安分野で日の支援を求める主な国は8カ国に上る。日の優れた技術や装備への各国の評価と、中国を牽制(けんせい)したい日政府、それに政府の途上国援助(ODA)予算に注目した造船業界の思惑が一致した。  ベトナム政府関係者によると、日の巡視船導入を考えているのは漁船の安全を管轄する農業農村開発省水産局。今年1月、南シナ海での漁船保護と領海保全を念頭に、海上での「取り締まり部隊」を新設。監視や追跡の装備を十分備えた船舶が足りないという。7月に調査団を日に送り、ODAの利用などによる支援

  • 日本の「国のかたち」、戦前戦後の変化を認める立場とは?

    今年も二回の原爆忌に続いて、8月15日がやってきます。この「敗戦の意味」を考える上で重要なのが、戦前と戦後で日の「国のかたち」は変わったのかという問題です。実は、この問題に関しては明確な合意ができていません。 1つの考え方は、日という言語や文化を持った文化圏(エスニシティー)は不変だが、統治機構という意味での国家(ソブリン)は変化したという見解です。日国政府は明らかにそのように行動していますし、国際社会からもそのように認知を受けていると思います。 例えば、現在の国際連合は大戦中の「連合国」の正統性を継承しており、「枢軸国」は「旧敵国」だという規定が国連憲章には入っています。いわゆる「敵国条項」ですが、日政府は統一後のドイツと共同で公式にこの「敵国条項の廃止」を要求し、総会決議にも漕ぎ着けています。(各国の批准を促進する努力はしていませんが。) それは、国際社会が「現在の日は敵国で

    frothmouth
    frothmouth 2013/08/10
    う~ん?どうだろ/この保守とリベラルの捉え方はちょっと古くなって「来ている」かもしんない/新しいソブリンが生まれつつも古いガワがこびりついている感
  • 長崎市|平和・原爆|長崎平和宣言

    68年前の今日、このまちの上空にアメリカの爆撃機が一発の原子爆弾を投下しました。熱線、爆風、放射線の威力は凄まじく、直後から起こった火災は一昼夜続きました。人々が暮らしていたまちは一瞬で廃墟となり、24万人の市民のうち15万人が傷つき、そのうち7万4千人の方々が命を奪われました。生き残った被爆者は、68年たった今もなお、放射線による白血病やがん発病への不安、そして深い心の傷を抱え続けています。 このむごい兵器をつくったのは人間です。広島と長崎で、二度までも使ったのも人間です。核実験を繰り返し地球を汚染し続けているのも人間です。人間はこれまで数々の過ちを犯してきました。だからこそ忘れてはならない過去の誓いを、立ち返るべき原点を、折にふれ確かめなければなりません。 日政府に、被爆国としての原点に返ることを求めます。 今年4月、ジュネーブで開催された核不拡散条約(NPT)再検討会議準備委

    frothmouth
    frothmouth 2013/08/09
    これの関連か 『(孤立する日本)核兵器非難の声明「署名せず」の舞台裏』http://www.asahi.com/politics/update/0803/OSK201308020175.html
  • 日本人が知らない親日国家「20対2」の真実、安倍首相のアジア訪問で明らかに | JBpress (ジェイビープレス)

    この歴訪でまた印象づけられたのは、わが日がアジアの大部分の地域で圧倒的多数の諸国から親近感を抱かれ、頼りにされているという現実だった。日が憲法を改正しても、閣僚が靖国神社に参拝しても、なにも文句をつけず、むしろ協力を深めようというアジア諸国が大多数なのである。 この現実は、中国韓国の反日姿勢をアジアでの例外として浮き彫りにすることともなった。「日がアジアで孤立しつつある」などというのは一部の日批判勢力の現実を歪めた主張のようなのだ。 アジア諸国は日に「反発」していない 安倍首相は7月25日からマレーシア、シンガポール、フィリピンの3国を歴訪し、27日夜、東京に戻った。2度目の首相になって以来、1月のベトナム、タイ、インドネシア歴訪、5月のミャンマー訪問に次ぐ3度目の東南アジア訪問だった。 今回の3カ国歴訪でも、各国の日への友好や期待が強く示された。中国の脅威に対して連帯を強化

    日本人が知らない親日国家「20対2」の真実、安倍首相のアジア訪問で明らかに | JBpress (ジェイビープレス)
    frothmouth
    frothmouth 2013/07/31
    利害一致国 20 不一致国 2