記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sippo_des
    sippo_des 書店だってやっていくには、難しい業態だよなと思う。作者とか以前に書店てお値段上げられないんじゃない?

    2025/01/16 リンク

    その他
    Caligari
    Caligari この人だとなに言っても響かない

    2025/01/16 リンク

    その他
    chocolatedisco1053
    chocolatedisco1053 書店が消えて困ると言う人が、解決策で出版社を立ち上げても意味ないのでは、潰れたみたいだけど。その金で個人書店でもやった方が良かったんじゃないか

    2025/01/16 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 リアル書店も完全に無くなったら困るので、無くなる前に支えないとなぁ。/ 世界共通で書店衰退ではなくてイギリスとかだと紙の本を売る書店が復権してるんじゃなかったっけ(一部のやる気や工夫のある店舗だろうけど

    2025/01/16 リンク

    その他
    teruspr
    teruspr "うちのだんなは、本屋を見ると具合が悪くなると言って、避けて通っています。" あなたがた高等遊民が買い支えずに、誰が書店を守るというのか。いやそんなことに考えが及ばないから出版社など興して潰したのか。

    2025/01/16 リンク

    その他
    edam
    edam 紙書籍好きだけど片手読めないのがネックになっている。片手で読めるような装丁に出来ればスマホに対抗できるかも…

    2025/01/16 リンク

    その他
    Cru
    Cru みんなそんなに紙の本屋が好きなんだったら、Amazonで選んで書店で発注するくらいのイリーガルな行動をとった方が良いんじゃね?買わなきゃ消えるのは道理なんだから

    2025/01/16 リンク

    その他
    yoh596
    yoh596 電子書籍が本当にすばらしいものならブ米にも賛同だけど、電子書籍は所有権無いんだよ?プラットフォーム産業&貸与権で購入した権利すらないのに盲目的に賛同してる人見ると、2世紀前に逆戻りの危惧しかない

    2025/01/16 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 書籍を資産と考える人と情報媒体と考える人がいて、それぞれが物理本派と電子本派に分かれるのだと思う。時代の趨勢が電子本に傾いていっても、資産派がいなくなるとも思えないので、一定数の物理本は残るだろう。

    2025/01/16 リンク

    その他
    camellow
    camellow リモートワークも電子書籍もすでにできる人には大して影響ないんだよね。新参者(若者)の中にもそれらをものともしない人もいる。しかしやはりリモワや電書は入門者に厳しいと思う。幼児書で考えればわかるでしょ

    2025/01/16 リンク

    その他
    ET777
    ET777 私、本にかぎらず近頃は通販自体を極力使わないようにしていて、できるだけ小売店で買っている。日本は物流の話もあるし。昔のように行商で売り歩くのはどうだろう

    2025/01/16 リンク

    その他
    keren71
    keren71 子どもには紙の本が必要だと思う

    2025/01/16 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 情報インフラが本と書籍配送トラックだった時代から、電子化でインターネットに変わっちゃったからなあ。配信コストが安く古くなった情報インフラの為に貴重な物理配送を圧迫できる程の優位性があるかというと。

    2025/01/16 リンク

    その他
    mn_kun
    mn_kun 物書けば?

    2025/01/16 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 物理じゃ買わなかったであろう物量の本を買ってるので、よく分からん提言。ザッピングは出来ないけど、本を紹介するインスタなんかは似た役割を担ってるのでは。

    2025/01/16 リンク

    その他
    saihateaxis
    saihateaxis 電子書籍は障碍者の人も読める。これでFAでは。

    2025/01/16 リンク

    その他
    monomoti
    monomoti 紙の本もよいよ。私は電子で読んで良かったものを紙でも買ってる。あと、書店で選ぶのは楽しい。

    2025/01/16 リンク

    その他
    gaikichi
    gaikichi 結局、売れる大衆的な商品で稼いだ余得で学術書とか文芸書を作るビジネスモデルしかないわけだが、そういう文化多様性がなくなると辛い。若い世代はもう書店や図書館での知らん本との偶発的出会いとか求めてないのか

    2025/01/15 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji 本は物体で欲しい本と、電子でもいいや、て括りだな自分は。電子はマテリアルとして触覚を通した記憶に刻まれないから本当に必要な勉強時ではパフォーマンス悪い。

    2025/01/15 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas 紙の本読むのに苦しい思いをする人がいることを市川沙央さんのインタビューで知ったので、電子書籍も偉大ではあるのだよな

    2025/01/15 リンク

    その他
    ttrr
    ttrr 紙の本の利点は誰にも知られずにその本を完全所有することが可能であること。電子書籍も利用するが、事業者をそこまで信用できないこともある。

    2025/01/15 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 日経ビジネス「直木賞作家、今村翔吾さんの問題意識とアクションを皮切りに、取材を進めている「書店復興」シリーズ」

    2025/01/15 リンク

    その他
    FreeCatWork
    FreeCatWork 書店がなくなっちゃうの? ショックだにゃ! 本の中でじゃれあうの、大好きなのにゃ! ヤマザキさん、にゃんとかしてよにゃ!

    2025/01/15 リンク

    その他
    seven_cz
    seven_cz この先の子どもたちにも、『はてしない物語』に出会ってほしいんだよなー。その為にも、紙の書籍に生き残ってもらわないと。

    2025/01/15 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “の前にアメリカ(米国)ですよ。アメリカこそ、そのうちに書店は1軒もなくなるような危機的状況を先取りしていたんですよ。”

    2025/01/15 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr 物理の本じゃなくて情報と機能が欲しいだけなんだけど、まだ電書では代替できない部分があるのは確か。一覧性と継承性と過去の蓄積と…って書くと、なんかDBの話をしてるような気分になってきた。

    2025/01/15 リンク

    その他
    pomepomegusa
    pomepomegusa 物理本のオマケに電書版つけて下さい。

    2025/01/15 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi うちの最寄りの実物書店はくまざわ書店と蔦屋書店なってしまいました。マジ新刊売れ筋しか置かないのね。セレンディピティのない本屋に用はない。|少し遠くに丸善。が、少し遠くて。

    2025/01/15 リンク

    その他
    yonao205
    yonao205 電子化された本は後世に残るのだろうか?

    2025/01/15 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge これから、電子で読み放題のプランが増えていって、紙の本の所有はじわじわと贅沢になっていくんだろうな。だとしたら書店でしか得られない体験がない分を電子でどう担保していくのかが問われる。

    2025/01/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヤマザキマリ氏、書店が消えていく世界に物申す

    直木賞作家、今村翔吾さんの問題意識とアクションを皮切りに、取材を進めている「書店復興」シリーズ。...

    ブックマークしたユーザー

    • sippo_des2025/01/16 sippo_des
    • Caligari2025/01/16 Caligari
    • uchisaiwaicho2025/01/16 uchisaiwaicho
    • tomy_khan2025/01/16 tomy_khan
    • chocolatedisco10532025/01/16 chocolatedisco1053
    • uraurakazu2025/01/16 uraurakazu
    • scipio10312025/01/16 scipio1031
    • teruspr2025/01/16 teruspr
    • edam2025/01/16 edam
    • gon3542025/01/16 gon354
    • fiblio2025/01/16 fiblio
    • Cru2025/01/16 Cru
    • hataichi2025/01/16 hataichi
    • seo-sem-hp2025/01/16 seo-sem-hp
    • tkeisuke32025/01/16 tkeisuke3
    • yoh5962025/01/16 yoh596
    • goppy_goppy2025/01/16 goppy_goppy
    • otchy2102025/01/16 otchy210
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事