ファビコン作らずに1年間ブログ運営してきました。 なんでいままで作らなかったんだっていう話ですよね。 ファビコンってすぐ作れそうなイメージがあったんですが、意外にもPhotoshopではプラグインを追加しないと書き出せないんですね。 というわけで、Photoshopでファビコンを作る方法をメモっておきます。
Code Hablr feeds on your website - Jquery plugin サイト上でTumblrのフィードを美しく整形して自サイトに表示できる「Tumbo」 次のような美しいUIでフィードを表示することができます。シンプルなどで他のコンテンツを邪魔しない程度のデザインというのも使いやすそうな点ですね 関連エントリ Google,Facebook,Twitter,Tumblr等の
先日、僕の恩師のウェブ制作会社で開催された勉強会で「レスポンシブWebデザインのワークフロー」についてお話させていただいたんですが、その際に「意思決定層との密なコミュニケーションをとり、スムーズに開発を進めていくために、苦労した点や工夫した点」について質問をいただきました。その回答をまとめたので、このブログでも共有したいと思います。今回まとめたものはレスポンシブWebデザインでの制作に特化した内容ではないですが、以下に挙げるようなWebディレクターとしての基礎知識やスキルが、レスポンシブWebデザインのような柔軟な対応を強いられる制作では大切になると感じています。 Question: 意思決定層との密なコミュニケーションをとり、スムーズに開発を進めていくために、苦労した点や工夫した点を教えてください。 Answer: どれもディレクターとして基本的な内容になりますが、僕は以下のようなことを
UIキット「11 Useful And Free UI Kits」 見やすく、分かりやすいインターフェイスを構築するためには、デザイン性にもこだわりが必要なもの。今回はそんな時に便利に活用できるフリーUIキット「11 Useful And Free UI Kits」を紹介したいと思います。 (Dribbble – All UI-kits by Samuel Horn af Rantzien) シンプルベースのボタンやバーなどを収録したUIキットが11種まとめられています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。 詳しくは以下 ■Futurico UI HTML – Free User Interface Elements for Developers – Des
プライバシーポリシーの2つの役割とはプライバシーポリシーとは、個人情報およびプライバシー情報の取り扱い方針(ポリシー)を定めた文書です。利用規約とプライバシーポリシーは、いずれもサービス提供に関する条件などを記載した文書であるため、理屈のうえではプライバシーポリシーの内容を利用規約の中に埋め込むこともできます。 しかし、個人情報やプライバシー情報を取り扱うウェブサービスは、ほとんど必ず、独立したプライバシーポリシーを用意しています。これは、それだけ情報の取り扱いに慎重さが求められていることの表れと言えます。 また、個人情報保護法においては、「利用目的」「第三者提供」「保有個人データに関する事項」などに関する規制があり、ユーザーから個人情報を収集し、また利用等をする際には、一定の事項について公表することが義務づけられています。プライバシーマークを取得している会社では、さらに法律よりも厳しいル
《你懂的睡不着正能量www》是一款可以观看众多福利资源的视频播放软件。正能量网站WWW正能量下载,网站正能量www正能量网址,正能量网站免费入口直接进入提供苹果ios下载/安卓版下载。正能量网站www正能量下载,正能量www正能量视频网站拥有海量的影视作品资源!
プログラミングでLAMPという言葉を聞いたことはありますか? 今では使う頻度が減ってきましたが、開発環境の基礎…
つい先日, というか今日, @webryone さんからのコードレビュー依頼を受け @awebprogrammer さんとレビューしてたときに見つかったバグが あまりにもあるあるw だったのでエントリーとして書かせて頂きました.(許可済) そのバグというのは, for 内でイベントリスナを登録する際に 関数と関連づけられていない変数を使ってしまい最後の変数を参照してしまうというものです. JavaScript を勉強されている方であれば誰もが通る道…のはず. いまいち文章ではわかりにくいと思うので サンプルを作ってみました. Table of contents バグの Sample 対応その1: クロージャを使う 対応その2: event.targetを使う 対応その3: forEach を使う 対応その4 : this を使う @webryone さんのライブラリ webryone.js
ケーススタディのページ・実際に利用しているカスタマー・推薦の言葉を載せているページ・全自動で得られたデータなどを最終的には人力で分析し、「あの有名スタートアップ企業はどういうサービスを組み合わせて運営されているのか?」がわかるのが「Cloudstacks」です。 Cloudstacks | Leanstack - Find the best cloud services. http://leanstack.io/cloudstacks/ 例えばTwitterの場合は以下のようになっており、Akamai」、ヘルプデスクは「Zendesk」といったようなことがまとめられ、一目瞭然となっています。 Twitter | Leanstack - Cloud services for developers. htt
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く