2021-02-24

同人誌電子書籍

私の好きなカプ(以下AB)で活躍している絵師(Zさん)が同人誌を出した。

それがまじでやばい

というかZさんがまじでやばい

二次創作しないでくれ。

 

ZさんはABでは古参絵師で一昔前の絵感が否めないけどすっごい人気がある人だ。

フォロワーも余裕で4桁。

何故そんなに人気があったかというとAB界隈はZさん以外あまり絵の上手い人がいなかったから。

 

でも原作でABの絡みが多くなってくると徐々に描く人が増えて来てZさんよりも上手い人がいっぱい出てきた。

Zさんは一次でも漫画を描いているらしいんだけど「私一次でも活躍してるんですよ」マウントがすごい上に、性格ちょっと強めなのでそれも相まって人気がみるみる低迷していってしまった。

フォロワーは相変わらずの4桁だけどファボやリプの数は目に見えて減っている。

残った親しいフォロワーはみんなZさんの信者みたいな人達ばかり。

他の人がどんどんABの本を出していっても二次で本を出した事が無いZさんは支部にちらほらイラストをアップするだけだった。

他の人気絵師の本が虎で特集を組まれたりそれが話題に上がると目に見えて不機嫌になったり人を下げたりして見るに耐えないとはこの事だなと思っていた。

 

そんなZさんがとうとう待望のABの同人誌を出す事になった。

進捗をアップしては「全然作業終わらない〜><」みたいな構ってツイートを散々してとうとう完成した本。

何部刷ったのかは当然知らないけど虎でも支部でも即完売したらしい。

 

もうZさんの浮かれようといったらなかった。

完売してしまって申し訳ありません;」

「『私が買ったから他の方が買えなかったんですよね、すみません』ってDMも頂いたんですけど全て私の落ち度です(涙)」

「虎のAB売れ筋ランキング1位になりました!」

とかそんなツイートばっかり。

まぁ嬉しいんだろうな再販もするんだろうな、と思っていたら数日後に目を疑うツイートをしていた。

 

「近い内に再販しますが、受注生産を考えています在庫を抱えたくないので受注制です。それが完売したら支部と虎で電子書籍販売を考えています。」

 

もう本当にやめてくれ〜とひっくり返ってしまった。

受注生産電子書籍頒布じゃなくて販売、と同人禁止事項のロイヤルストレートフラッシュかよと鼻血が出そうになってしまった。

同人の事少しは勉強してから色々やれば??

一次創作電子書籍販売するのは全然良い。

だけど二次でそれするのは本当にアウトだからやめてくれ。

でもそんな事Zさんに言えない。

何故ならZさんはご自身で考えた事が絶対間違えていないと思っているし自分意見するやつはどんなに丁寧な言葉で諭しても全員敵だから

 

以前AB界隈がZさんを中心に回っていた頃同人グッズを受注生産しようとした事があった。

当時からZさんの言う事、やる事はぜった〜い!みたいな風潮があった(そもそも同人初めてみたいな人がABには多い)けれど勇気を出して同人経験者のフォロワーがそれを注意した。

同人で受注生産ってしちゃ駄目なんだよと。

その時は不貞腐れながらもやめたんだけど当然注意したフォロワーの事はその後無視され界隈から去った。

 

そんな経験がありながらも結局何が駄目なのか分かっていないみたいなZさんに私はもう呆れてしまって物も言えない。

私がZさんに無視されたり怒られたりする覚悟で注意すれば良いんだろうけどまだABで活動したい私としては余計な争いは避けたい。

同人やる時は石橋を叩いて渡ってくれ。

  • メロンブックス「同人電子書籍はじめました」 dlsite「うちはCG集っていう名目だけどもっと前からやってる」

    • 企業でやるほうがだいぶダメ感あるけど、そこは誰も何も突っ込まないんだな。 過去にふゅーじょんぷろだくとが版権元に黙って二次創作同人アンソロジー出しまくってたのも結局問題...

  • それ村ルールでしかないよね?

  • 受注生産、電子書籍、頒布じゃなくて販売、と同人禁止事項のロイヤルストレートフラッシュかよと鼻血が出そうになってしまった。 頒布と販売とかいう言葉遊びは置いといて、電子...

    • 電子書籍が有料なのはおかしいっての見る度に腸が煮えくり返る 同人誌読者共、本気でサーバー運用が0円で出来てFANZAやDLsiteは暴利を貪る転売屋だと思ってる節がある pixivはboothでダン...

      • 漫画やイラストを無料でアップロードして置いとけるサーバーなんていくらでもあるじゃん 他人の作ったキャラクターで勝手に商売する方がおかしいでしょ

      • 今まで「印刷代がかかるからお金を取るのはしょうがない」とか「イベントで売るのは交流する為」とか言ってた事との整合性が全く無いからだろ

      • 金を取らないつもりなら電子化なんて簡単だろ ファンコミュニティが成熟すれば定期的にP2Pなりに上げるとかだけでも継続可能じゃね?

      • そういうふんわりした話じゃなくて数字で説明してくれないと信じられない

  • わりとわかりにくいのだが、まあ説明する義理もないのか 「二次創作同人誌を電子版にして無限に刷る」は「二次創作同人誌は部数が限られているので…」というダークゾーン言い訳と...

    • 同人グッズを作ると公式から出ないというのは、フィギュアねんどろ界隈だとデマであることが判明しているが。 グッズで触法行為に当たるのは、原作やアニメの絵をそのまま使ったと...

      • 同人グッズを作ると公式から出ない その話は誰もしてないのでは?

    • もしかして爆売れするかもがなにがわるいっていうとこも説明できてないじゃん 収益化がどうの、アメリカのコモンロウコピーライトにおける三要件がどうのってつきつめても外国の話...

    • 突き詰めればどっちみち違法なんだから五十歩百歩だし、所詮二次創作やる側の理屈であって著作者側がそう言ってるわけじゃないよな。 ヤクザにも掟があるみたいな次元の話やろ。

  • 同人グッズ差し止められた事例は知ってるけど同人誌の電子版や受注が差し止められた例は知らないので、やる気があるなら頑張って止めてみてくれ

  • 元増田んとこは原作が収益化するなとか何部以下とかガイドライン出してるジャンルなのだろうか

  • 今全然大丈夫だよそれ あなたのほうが石頭だとおもうよ とくに受注生産 とらの予約本もピクスクでもかったことないのか

  • 俺が版権元なら電子同人誌を1部買ってそれのコピーを無料で誰でもダウンロードできるようにする。 権利侵害vs権利侵害なので同人作家は泣き寝入りするしかない。

    • かしこい

    • 二次創作同人でも著作権は認められているので、訴えられたら普通に版権元の方が負けるぞ でも公式がお墨付き与えた様に見えるし、宣伝になるからやってほしい同人作家も多そう

  • 受注生産って禁止なの?

  • 元増田は古きオタクの流れを汲んでいるつもりがあるならジャンル移動するかZと上手に距離をとるか、なあなあでダラダラでいくか 絶対回避しなきゃならん択から目を逸らすなよ。そこ...

  • メールアドレス欄にsageって入れないと怒り出す人だ

  • 男性向けでは二次創作の電子書籍って普通にあるけどなんでそれに凸しないの? 販売と頒布ってただの言葉遊びなの知らないの?コミケ側も普通に販売って言ってるし 増田の界隈のルー...

  • 絵が好みだったので女性向けのノマカプ2次同人をDlsiteで買ったことがあるが、あれは公式が認知していないのか黙認しているのかどっちなんだろうな

  • 男性向けは実際に販売元に止めなさいと言われた事件があるから気をつけようというのは分かるんだけど、女性向けは特にそういうことを聞かないのに過剰に対応してるように感じる。

    • 多くの女の子たちが自分と違う=嫌いっていう認識を改めるためには、どうしたらいいのだろう。でもいまの若い子は大丈夫そうだから大丈夫かな…。年寄りはいずれ死ぬし…

      • 「若いオタクは隠れないといけないルールなんて無視してほしい」とかいう老害いるよな

  • 捨て垢とってDMするしかないんじゃね DM読んだZさんが「受注生産ダメとか言われたけどそんな話聞いたことない」ってツイートしてくれたら、信者も多少は興味持って調べてくれるかも...

  • ジャンルごと痛いって思われるのが嫌なんでしょ要するに まだABでいたいからってモンスター見てみぬふりしてるんだったら立派な仲間だよ 一緒に叩かれてカプごと消えろ

  • グレーゾーンなんだから村の掟があるのは仕方ないのに外野は厳しいと言うし頭のおかしいBLオープン派腐女子は隠れなくていいとか言うしじゃあ勝手にやってみろよと お前らのせいで...

    • 駅前公民館で頒布会とかからやり直せばいいんじゃないかな アングラに戻れってことよ 世界と繋がろうとするなって感じ?

  • この内容にあまりピンと来なかったんだが、おそらく現在男性向けオタクコンテンツで覇権を握っているもののほとんどは二次創作、特にエロ同人と共生関係にあるからだろうな 新し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん