とんでもなニュースが飛び込んできても、ブコメでたいてい適切なつっこみを入れてくれる人がいて、何度も溜飲を下げさせてもらった。
そして、そうした適切なつっこみを入れられる人が、比較的評価を稼げているような空間が、頼もしかった。
しかし、それでも非常にライトな見方をしていたようで、ブコメの「常連」というべき人たちに関しては、目立つアイコンの人を2,3人なんとなく記憶する程度で、
決まった人たちが集中しているとは、なぜか気づいていなかった。
気づいていなかったというか、自分には大して価値がなかったので、気に留めてなかったんだと思う。
はてなというところは、ただ、それぞれが、それぞれの正義の為に怒ったり、茶化したりする、単独行動のみの戦場。
身内ノリというやつも、他のネット空間に比べれば、極端に少ない場所、なのだろう、となんとなく思っていた。
最近、「はてなオフ」という単語をしょっちゅう見かけるようになって、それからようやく、ブコメの「常連」が分かるようになった。
なんかとたんに、すごく気持ちが暗くなった。
単なるこちらの勘違いが晴れただけなんだろうから、オフ会の運営陣や、参加者をくさすつもりはない。
せっかくやるんだから、ぜひ大成功させて欲しいし、みんなが楽しめるならそれが一番だと思う。
ただ自分は、はてなは、いきずりの人たちが、たまに寄っていって、少しだけ理知を働かせて、去っていく場所、とか勝手に思っていた。
違かったらしい あれ?日本語変だよ、って言おうとしたら一発で変換出来た。 「違ったようだ」とかが正しくない?って思ったのに。
誤用が一般的だと変換できるよ。これが誤用かイレギュラーな語法かどうかはしらん
はてブや2chみたいに、テーマに対して一箇所に人を集めると、同調圧力によって大体ひとつの意見に集約していくだろ。それって全然単独で戦ってないって。個性が押しつぶされるよう...