iOS 14
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/03 23:05 UTC 版)
![]() | |
開発者 | Apple |
---|---|
OSの系統 | iOS |
ソースモデル | オープンソースのコンポーネントを使用したクローズドソース |
初版 | 2020年9月16日 |
最新安定版 | 14.8.1 (18H107) / 2021年10月26日 |
プラットフォーム | |
カーネル種別 | ハイブリッド(XNU) |
ライセンス | プロプライエタリソフトウェア |
先行品 | iOS 13 |
後続品 | iOS 15 |
ウェブサイト | [リンク切れ] |
サポート状況 | |
終了 | |
シリーズ記事 | |
iPadOS 14(iPad用の派生OS) |
iOS 14は、Appleが開発していたモバイルオペレーティングシステムiOSの14番目のメジャーリリースである。2020年9月16日にリリースされた。
概要
2020年6月22日、COVID-19感染拡大防止の観点からオンラインで開催されたWWDC 2020でiOS 14が発表され、2020年9月16日にリリースされた。
iOS 13に引き続き対応端末はiPhone 6s/6s Plus以降のiPhoneと、iPod touch (第7世代)に対応した。
また、iOS 14.8.1において、iOS 15へのアップデートを保留しているiOS 15対応の端末向けのセキュリティアップデートがリリースされた。
新機能・変更点
- ホーム画面におけるウィジェット機能の追加。
- ウィジェットのスマートスタック機能の追加。
- Appライブラリ機能の追加。
- 選択したホーム画面のページを隠す機能の追加。
- 接触通知機能の組み込み。
- 翻訳Appの追加。
- Apple WatchによるFace ID解除に対応。
- ピクチャ・イン・ピクチャ機能の追加。
- 背面タップの認識機能の追加。
- CarKey機能の追加。
- AirPods ProとAirPods Maxで空間オーディオに対応。
バージョン
新機能・変更点(14.x) | ||||
---|---|---|---|---|
バージョン | ビルド番号 | リリース日 | 内容 | 出典 |
14.0 | 18A373 | 2020年9月16日 |
|
[1] |
14.0.1 | 18A393 | 2020年9月24日 |
| |
14.1 | 18A8395 | 2020年10月20日 |
iPhone 12およびiPhone 12 Proに対応。
| |
14.2 | 18B92 18B111 |
2020年11月5日 |
iPhone 12 miniおよびiPhone 12 Pro Maxに対応
このリリースには、以下の問題の修正も含まれます:
| |
14.2.1 | 18B121 | 2020年11月19日 |
このリリースでは、以下の問題が対処されます:
| |
14.3 | 18C66 | 2020年12月14日 |
| |
14.4 | 18D52 | 2021年1月26日 |
このリリースには、以下の問題の修正も含まれます:
| |
14.4.1 | 18D61 | 2021年3月8日 | * 重要なセキュリティアップデート | |
14.4.2 | 18D70 | 2021年3月26日 | * 重要なセキュリティアップデート | |
14.5 | 18E199 | 2021年4月26日 |
| |
14.5.1 | 18E212 | 2021年5月3日 | * WebKitのセキュリティアップデート[3]
| |
14.6 | 18F72 | 2021年5月24日 |
| |
14.7 | 18G69 | 2021年7月19日 |
このリリースには、以下の問題の修正も含まれます:
| |
14.7.1 | 18G82 | 2021年7月26日 | * 重要なセキュリティアップデート
| |
14.8 | 18H17 | 2021年9月14日 | * 重要なセキュリティアップデート | |
14.8.1 | 18H107 | 2021年10月26日 | セキュリティアップデート[4] |
対応端末
iPhone
- iPhone 6s
- iPhone 6s Plus
- iPhone SE (第1世代)
- iPhone 7
- iPhone 7 Plus
- iPhone 8
- iPhone 8 Plus
- iPhone X
- iPhone XS/XS Max
- iPhone XR
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro/11 Pro Max
- iPhone SE (第2世代)
- iPhone 12/12 mini
- iPhone 12 Pro/12 Pro Max
iPod touch
脚注
注釈
典拠
- ^ a b iOS 14 のアップデートについて - Apple サポート
- ^ “Apple セキュリティアップデート (2020 ~ 2021)”. Apple Support. 2024年9月18日閲覧。
- ^ “About the security content of iOS 14.5.1 and iPadOS 14.5.1”. Apple Support. 2021年5月4日閲覧。
- ^ “About the security content of iOS 14.8.1 and iPadOS 14.8.1”. Apple Support. 2021年10月27日閲覧。
関連項目
外部リンク
- Apple - iOS 14 プレビュー[リンク切れ]
iOS 14
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 09:58 UTC 版)
2020年9月17日配信のiOS 14では、Siriの画面が刷新された。また、自分が話した内容やSiriの会話がデフォルトでオフになった。これらの設定は、再び表示させることも可能。その他、アクセシビリティの設定では、iOS6以前のように、全画面を覆わず、Siriのアニメーションアイコンのみ表示される設定も可能になった。 2021年4月26日に配信されたiOS 14.5では、Siriの設定画面から「男性」「女性」といった性別による声の選択が廃止され、「声 1」「声 2」という表記に変更された。
※この「iOS 14」の解説は、「Siri」の解説の一部です。
「iOS 14」を含む「Siri」の記事については、「Siri」の概要を参照ください。
「iOS 14」の例文・使い方・用例・文例
- 「iPhone」は基本ソフトにiOSを使っている。
- アップル,iTunes RadioとiOS 7を発表
- アップルは携帯機器用の新しい基本ソフトiOS (アイオーエス)7も発表した。
- 同社のティム・クックCEOは,iOS 7は2007年のiPhone(アイフォーン)の導入以来最大のiOSの変化を象徴していると語った。
- iOS 7は新しいデザインと改善された操作性を特徴とする。
- アップルのデザイン担当シニアバイスプレジデントであるジョニー・アイブ氏は,iOS 7は同社の目標であるシンプルさ,明快さ,そして効率性がはっきりと表現されていると語った。
- ベーブルースの生涯ホームラン記録は714本だった
- 彼の部屋番号は1411です
- 第14巻
- 14割る2は7
- 14個のキャンディー
- 私は14歳です
- 第14章
- 彼はレースで14位だった
- 彼は14.8ハンドの馬を持っていた
- 実に驚くべきことに,そのソフトを考え出した天才はまだ14歳だ
- 14歳以上の子どもたち
- 彼は体重が140ポンドあった
- 選挙は9月14日に行われる
- IOS_14のページへのリンク