音楽系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 08:57 UTC 版)
立教大学交響楽団 1919年(大正8年)に発足して以来、第2次世界大戦による活動停止などの時代を経て、今日までその伝統と音楽を受け継ぎながら積極的な演奏活動を行う。同志社大学と合同で行われる「同立交歓演奏会」、定期演奏会、メサイア演奏会、卒業演奏会などの演奏会があり、年間を通じた演奏活動を行っている。 立教大学マンドリンクラブ 1964年創部で、マンドリンを中心としたオーケストラ、ポップ、クラシック、マンドリンオリジナルなど様々なジャンルを演奏している。8月のサマーコンサートや、1年間の集大成を披露する定期演奏会などの演奏活動を行っている。 立教大学スペインギタークラブ 1960年の発足した部活で、クラシックギターやフラメンコギター、またウッドベースやパーカッションなどを用いて音楽を創り出している。プロの世界で活躍するギタリストやフラメンコバイラのOB・OGもいる。 立教大学グリークラブ 1923年創立の歴史ある大学公認合唱団。年4つの演奏会をメインに活動しており、混声、女声、男声などその内容は多岐にわたる。 立教大学軽音楽部 R&B, FUNK, JAZZ, SOUL, POPS, FUSION, BLUESなどのブラックミュージックを中心に、幅広いジャンルを演奏している。 作詞作曲部OPUS 立教大学のバンドサークルでは最も部員の多いサークルのうちのひとつとなっており、メジャーなものからマイナーなものまで、幅広い趣味を持った部員が在籍する。アーティストとして活躍するOB・OGも多い。 クラブDJ 40年以上の歴史を誇るサークルで、週に2回の練習会、月に1回のイベント開催などの活動をしている。 えどむらさき 池袋キャンパスを中心に活動するアカペラサークル。総勢約180名。年に2回の外部の大ホールを借りて行う「サークルライブ」の企画・運営を中心に、各バンドのライブハウスでのライブや学園祭での教室ライブ・屋外ライブ、その他外部のイベント・大会への参加など様々な場所で活動を行っている。 L'espoir(レスポワール) 総勢100名ほどのアカペラサークル。主に3人から6人で、1人1パート担当して活動している。学園祭での教室ライブや屋外ステージにも参加する。様々なジャンルの歌を声のみで表現し、アカペラの魅力と楽しさを伝えられるよう日々練習を行っている。 立教大学JAZZ研究会 立教大学唯一のコンボジャズサークル。セッションは毎週水曜・木曜の17:00~20:00、新座キャンパスのユリの木ホール地下練習室で行っている。
※この「音楽系」の解説は、「立教大学」の解説の一部です。
「音楽系」を含む「立教大学」の記事については、「立教大学」の概要を参照ください。
音楽系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/21 03:34 UTC 版)
85年の歴史を持つ聖歌隊があり、毎年春に定期公演を行なっている。また、マーチングバンド、室内楽団なども存在している。
※この「音楽系」の解説は、「グリーンビル大学」の解説の一部です。
「音楽系」を含む「グリーンビル大学」の記事については、「グリーンビル大学」の概要を参照ください。
- 音楽系のページへのリンク