バイナリー
バイナリー(英: binary)とは、「2つの値からなる」という意味合いの英語表現です。「2進法」「2進数」という意味もあります。日本語では金融商品の「バイナリーオプション」、もしくは、コンピュータのデータ形式としての「バイナリデータ」「バイナリファイル」「バイナリエディタ」といった表現において主に目にする語といえます。
binaryという英語表現は「bi-」(2つの)の接辞が示すとおり「2」という数字に冠する単語です。英語では大抵、binaryは形容詞として用いられます。たとえば、音楽の「2拍子」(binary measure)、数学の「2進法」(binary notation)、天文学における「連星」(binary star)、のような言い方が挙げられます。形容詞の他に名詞の用法もあり、binary単独で「連星」や「2進数」の意味で用いられることもあります。
金融商品としての「バイナリーオプション」は、いわゆるオプション取引(デリバティブ)の一種で、「値上がりするか」それとも「値下がりするか」という選択肢のどちらかを選び、的中したら利潤が得られ、外したら損を被る、という構図の取引の通称です。極端な例を挙げると、「特定のタイミングにおいて円相場が今より値上がりしているか、否か」の二者択一で予想し、当たれば投資額ば倍増、外れれば投資額が全損、というような塩梅です。下手すると1度の読み外しで全資産を失う可能性もある、ハイリスク・ハイリターンな取引方法です。
コンピュータ関連の話題に登場する「バイナリデータ」「バイナリファイル」「バイナリエディタ」といった表現における「バイナリ(ー)」は、コンピュータが直に読み取り可能な2進数の値を意味します。おおむね「テキスト」(テキストデータ、テキストファイル、テキストエディタ)ではないデータという意味で用いられます。テキストは人間が文字情報を扱うためのデータ形式であり、バイナリはコンピュータ内で処理するためのデータ形式です。コンピュータは電子的スイッチのオンオフで情報を扱うため、コンピュータ側の処理にテキストは必要ありません。
2019年半ば現在、ウェブ上では「バイナリー美女」「バイナリー美人姉さん」のような言葉も飛び交っています。これはインスタグラムをはじめとするSNSにおいて美人女性の画像を添えつつ「バイナリーオプションで金儲けに成功して豪勢で優雅な生活を手に入れた」と吹聴しているアカウントの通称です。つまり「バイナリー美女」の「バイナリー」は「バイナリーオプション」の略です。基本的にバイナリー美女はバイナリーオプションに勧誘して自分が儲けに与ろうとしているゲスであり、アカウント所有者が美女その人であるという保証もどこにもありません。
Binary バイナリー
バイナリ
【英】binary
バイナリとは、コンピュータ用語としては、データが「0」と「1」で表現されているデータ形式のこと、あるいは、テキストではない情報でデータが書かれているファイル一般のことである。
バイナリ(binary)とは、元々「2進数の」という意味の英語である。コンピュータはデータを処理するために、全ての情報を2進数に変換しているので、コンピュータが解釈するために用意されたデータはすべてバイナリ形式となっている。
一般的には、データがバイナリで記述されているファイルはバイナリファイル、バイナリファイルのデータはバイナリデータと呼ばれている。バイナリファイルの主なものには、音声ファイルや画像ファイル、実行形式のプログラムファイル、圧縮ファイルなどがある。
バイナリデータは、人間が読んでも、意味を解釈することはきわめて困難である。テキストはテキストエディタで表示・編集することができるが、バイナリデータはテキストエディタでは開くことができない。このため、テキストでないデータ形式のデータをバイナリデータと総称している場合も多い。
バイナリー
2進法のことをバイナリーという。ノイマン型のコンピューターでは2進法、すなわちオンかオフの命令の集合体であるプログラムで作動させる。プログラム本体(実行ファイル)や、プログラムを動かすための機械語で書かれたファイル、画像データなどをバイナリーファイルという。
バイナリ
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年6月) |
バイナリ、バイナリー(英: binary)とは、算術的な用法では二進法のことであるが、情報技術においては、コンピュータが直接的に処理するために2進数で表現されるデータ(バイナリデータ)のことを指して用いられる。
概要
バイナリは、コンピュータが直接的に処理することができるようにフォーマットされているため、人間が読んでもただちに意味を理解することはできない。バイナリエディタを用いると、バイナリファイルの内容を16進数で表示させ、編集することができる。
バイナリに対する用語として、プレーンテキストが用いられることがある。テキストは、テキストエディタに読み込ませることにより、人間が文字列として読んで内容を理解できるデータである。ただし厳密に言えば、テキストもバイナリの一種である。文字コード[注釈 1]に基づいてエンコードされたデータをデコードすることにより文字列への変換が可能だが、もとは2進数のデータである。また、バイナリの中に何らかの文字コードに基づいてエンコードされたテキストが混在している場合もある。しかし、データの種類を区別する便宜上、バイナリとテキストは対比して用いられる。C言語におけるファイルストリームのように、処理系によってはテキストモードとバイナリモードで改行文字の扱いが異なる場合もある[1]。C++のストリームはデフォルトでテキストモードだが、バイナリモードを指定することもできる[2]。
バイナリの例
たとえば画像ファイルや音声ファイル、圧縮されたファイルなどはバイナリが使われることが多い。テキストはバイナリと比べてデータ量が増大しやすく、また誤差をもともと含む浮動小数点数を10進数の文字列として変換すると正確に表現できず、ファイルを読み込む際に完全に復元できないことがあるからである。例えば、PNM画像形式におけるP1/P2/P3のようにASCIIテキストが使われる場合もあるが、バイナリのP4/P5/P6と比べてデータ量が増えてしまう。バイナリであれば8ビット(1オクテット、≒1バイト)で済むような0から255までの範囲のデータであっても、テキストであれば10進数表記の可変長文字列として表現する場合は最大3文字必要となり、さらに隣接データとの境界を示す区切り文字も含めると4文字必要となる。16進数表記の固定長文字列として表現する場合でも2文字必要となるので、仮に8ビット単位でエンコーディングしても16ビット(2オクテット、≒2バイト)必要になってしまう[注釈 2][注釈 3]。
バイナリファイルの中にはファイルの先頭にメタ情報(ヘッダ)を持っているものがある。たとえばGIFファイルは複数の画像を持つことができ、ファイルの先頭でそれぞれの画像を区別する情報が記述されている。そのようなメタ情報を持たないファイルはフラットバイナリファイルと呼ばれる。コンピュータプログラム関係では、テキストであるソースコードとの対比からコンパイルされたコードのファイル等[注釈 4]を指してバイナリと呼ばれることがしばしばある。プロプライエタリのソフトウェアはバイナリの形態で提供されるが、特に商用ソフトウェアは他者による解析(リバースエンジニアリング)や改変・改竄・クラッキングを防ぐために、リソースファイルやメディアファイル、ライセンスファイルなどの一部がさらに難読化や暗号化を施した状態で提供されることが多い。
バイナリ形式でのデータの表現方法はさまざまなものがある。例えば、数値であれば0から9までの数をパターン化して記録するBCD、ゾーンビットと実際の数値、正の数か負の数かを記録する符号ビットからなるアンパック10進数(ゾーン10進数)や、実際の数値と符号ビットだけからなるパック10進数などがある。文字列の扱いとしては、ヌル文字(C系言語のリテラル表記では'\0'
)で終端する方法(ヌル終端文字列、ゼロ終端文字列)や、長さ[注釈 5]を別に保持する、といった方式がある。前者では、'\0'
を含むようなバイナリを「文字列」として扱うことができない。
注意点
バイナリフォーマットでは、エンディアンなどに互換性・移植性の上で注意が必要であり、それを避けてテキスト形式で記録することも少なくない(UNIX哲学も参照)。Javaや.NETのような標準化された環境に代表されるように、一般的には符号付き整数の内部表現に2の補数を採用し、またIEEE 754準拠の浮動小数点数を採用することが規定されているシステムやプラットフォームが多いものの、そうでない環境とのデータ交換にはバイナリは不向きである。なお浮動小数点数の誤差やループした構造の表現[要説明]など、テキスト形式にも注意が必要な点は多い。
2バイト以上の数値型や、固定長の配列によるヌル終端文字列などをメンバーに持つ構造体をバイナリとしてそのままシリアライズすることもあるが、処理系やCPUアーキテクチャによってデフォルトのパディングが異なるので、メモリレイアウトを規定するアライメントをソースコード上で明示的に指定する必要がある。
脚注
注釈
- ^ 文字コードはASCIIやJIS X 0208やUnicodeのような文字集合と、Shift_JISやUTF-8やUTF-16のような文字符号化方式からなる。
- ^ バイナリが使えず、テキストを使うしかない場面では、Base64エンコーディングなどでデータ量を削減する手法も使われている。
- ^ データの大半がゼロであるような場合、固定幅の32ビット整数や64ビット整数のバイナリデータ配列として表現するよりも、10進数のスペース区切りテキストなどで表現したほうが総合的なデータ量が小さくなる、といったことはありえる[3]。
- ^ オブジェクトファイルや実行ファイルなど。またそのような機械語(ネイティブバイナリ)に限らず、WebAssemblyやJavaなどのバイトコード類なども含む。
- ^ オクテット数、あるいは文字(符号点)の個数。
出典
関連項目
「バイナリー」の例文・使い方・用例・文例
「バイナリー」に関係したコラム
-
バイナリーオプションの取引をiPhoneやAndroidなどのスマホ(スマートフォン)で行うには、スマホで取引できる専用のアプリケーションが必要です。スマホのWebブラウザを利用して取引できる場合もあ...
-
バイナリーオプションの取引回数は、バイナリーオプション業者により異なります。次の表は、バイナリーオプション業者の1日あたり1通貨の取引回数の一覧です。業者名サービス名回数発売期間GMOクリック証券株式...
-
バイナリーオプション業者では、デモトレード(デモ取引)ができるようにデモ口座を用意している場合があります。デモトレードは、実践の取引と同じような環境を体験できる無料のバーチャルシステムです。実践のトレ...
-
バイナリーオプションのラダーとは、通貨ペアの価格が指定した時間に指定した価格以上・以下に到達するかどうかを予想するオプション商品の総称です。2012年5月現在、ラダーを提供している日本国内のバイナリー...
-
バイナリーオプションは、FXと同じように外国為替を扱う商品ですが、仕組みや取引のルールはFXと異なります。次のリストは、これからバイナリーオプションを始めようとする初心者向けに、バイナリーオプションの...
-
バイナリーオプションでは、購入金額に対する払戻額のことをペイアウト倍率、ペイアウト率、ペイアウトなどと表現しています。例えば、ペイアウト倍率が1.8倍の商品を1,000円購入した場合、予想が当たれば1...
- バイナリーのページへのリンク