まつ毛
| まつ毛は,ほこりが角膜や結膜にあたるのをふせぎます。まつ毛の毛根の周囲には知覚神経が集まっていて,ほこりが触れると,角膜や結膜にあたる前に感じとって,自然にまぶたを閉じてしまいます。また,まつ毛のまわりのまぶたの組織は,体の中で一番うすい皮下組織であるため,非常に早く動けるようになっています。ですから,泣いたり,虫にさされたり,物が当たったり,顔をうつむけにして寝たりすると,すぐはれやすくなるのです。 | |
髪の毛が毎日何本か抜けるように,まつ毛もやはり抜けますが,一日に数本だそうです。普通は抜けたまつ毛のほとんどが目の外へ落ちたり,手やハンカチ・タオルにつきますが,たまに目の中へ入ることがあります。このときは,涙とともに鼻へ流れさってしまうのがほとんどですが,時には下まぶたの結膜のうに入りこんだり,涙の出口(涙点)につまったりすることがあります。このような場合は必ず,まつ毛の根元(毛根)が涙点から顔を出しています。目を動かすとくろ目(角膜)に当たってコロコロと異物感を訴える場合がよくあります。 | ||
日本人のまつ毛の長さは外国人と比べて短く,10mmくらいで,まっすぐはえている人が多いようです。しかし,なかには,15mmくらいの人があります。まつ毛が長いと,ほこりなどの侵入を防ぎやすくなるのは確かで,砂ぼこりの多い砂漠にいるラクダなどは大変長いまつ毛を持っています。幼児や小学生にまつ毛の非常に長い人がいますが,アレルギー体質が多く,統計的なことやはっきりしたことはわかりませんが,日常アトビー性皮ふ炎,扁桃腺肥大などの患者さんに長いまつげの子どもたちが見受けられるようです。しかし医学的には立証されていません。 |
まつげ
(まつ毛 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/27 10:01 UTC 版)
まつげ(英: eyelash)は、まぶた(眼瞼)の端に生える体毛。日本語の表記にはまつ毛、睫、睫毛などがある。
- ^ a b c d e f g h i j k l Damkerng Pathomvanich, Kenichiro Imagawa, Practical Aspects of Hair Transplantation in Asians. Springer, 2018年5月, ISBN 9784431565475. p.562.
- ^ 「まつげは7週目から8週目の胎児に生え始める」ともされる。
- ^ GuinnessWorldRecords"longest-eyelash"
- ^ 薬の博物館 『もうひとつの学芸員室-苦しい時の神頼み』
- ^ 人と薬の歩み 絵馬「逆松」/さかまつげの治癒
- ^ 二重手術の起源は米国シカゴにあった 第2部白壁征夫、サフォクリニック、2019-06-03
- ^ 眼瞼成形小技 中外医事新報. (396) (日本医史学会, 1896-09)
- ^ 二重手術の起源は米国シカゴにあった 第3部白壁征夫、サフォクリニック、2019-06-04
- ^ a b “まつ毛の成長を促進する成分の開発”. フレグランスジャーナル6月号. (2014).
- ^ 「ビューラー」はあくまで花王や個人等の登録商標(第635164号の1ほか)であり、商標としてつくられた造語である。
「まつ毛」の例文・使い方・用例・文例
- まつ毛のページへのリンク
辞書ショートカット
カテゴリ一覧
すべての辞書の索引
「まつ毛」の関連用語
まつ毛のお隣キーワード |
まつ毛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。
Copyright (C) 医療法人社団 医新会 All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License. この記事は、ウィキペディアのまつげ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。 | |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France. | |
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。 | |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問
文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
ご利用にあたって | 便利な機能 | お問合せ・ご要望 | 会社概要 | ウェブリオのサービス |
©2025 GRAS Group, Inc.RSS