タグ

ネットに関するnandenandechanのブックマーク (24)

  • ネットユーザーってなんでレッテルを貼ってくるの?

    nandenandechan
    nandenandechan 2015/08/06
    人の集団を大まかに把握するにはレッテル貼りが生きてく上で有利なんだろう。おそらく、イジメも同じような理由なんだろうと思う。
  • 「時間を有効に使うためのスマホ依存を解消する11の方法」 - 人生戦略ノート

    ガラケーからスマホに変えてから出来る事が増え、スマホを片時も離さないスマホ依存になりました。通勤時間やお昼のご飯をべている時でもスマホをさわっていました。 スマホを触り続ける事で時間の無駄遣いをしていると分かっていても抜けれないスマホ依存。完全にスマホ依存症だった私が実施してスマホ依存の解消方法を11個紹介します。 スマホ依存の悪影響 スマホ依存を解消するきっかけ 1.通勤時間はスマホをカバンに入れる 2.格安 「時間を有効に使うためのスマホ依存を解消する11の方法」 - 人生戦略ノート

    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/28
    スマホ依存かあ。私の問題は依存をどうにかしたいと思ってない事だ。
  • 「スマホと子ども」。危険かどうかも最終的には本人次第だよね。 - 今日の十分日記

    風邪からひいた馬鹿なまさりんです。 いやあ、夏風邪回復しました。夏風邪は治りにくい、治りにくい。やはり冷房を使わないと死んでしまいそうになるので、ついつい使ってしまうのです。そうすると起きているときは良いのですが、寝ているときはどうしても身体が冷えてしまいます。 那須にでも静養にいければよいのですが、それも叶わず。 貧乏は辛いよ。 今回は、夏目漱石「それから」感想執筆中に付き、朝見た「あさイチ」の話題を書きます。 今日の特集は、「スマホと子ども」についてです。 スタジオには若者が四人来ています。男子×1,女子×3。結論から言えば、男子はやっぱり高校生くらいだと、のんびり生きている感じです。女子は一人はあきらかに「こいつはスマホがあってもなくても、暴走するタイプだろう」という感じの娘さんです。「スマホどれくらい大事」といのっちに聞かれ、「歯ブラシと同じくらい大事」だと言っていました。学校はス

    「スマホと子ども」。危険かどうかも最終的には本人次第だよね。 - 今日の十分日記
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/27
    キスの写真をネットにのせるのは感覚的に違いすぎて、理解できないですね。若者にとっては「今」が一番重要で先が見えないのかなあとも思います。
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/07/20/090000

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/07/20/090000
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/20
    友達は無理に作ろうとしなかったので、ほとんど居ない状態です!
  • ブログの沿革ページを作りました!作ると楽しいよ! - ブログあしみの

    我がブログへの愛着ゆえ、当ブログの沿革ページを新たに作りました。 沿革(えんかく) うつりかわり。変遷。歴史。(by広辞苑) blog.aTwitterでちょくちょく「◯PVだ!」とか「めっちゃバズった」「リアルタイムやべぇww」とか言ってたので、Twitterを辿って沿革ページを作りました。 記録してない方はいちから作るのは大変かもしれません・・・。 ブログは歴史だ! 今からでもブログの変遷を、歴史を刻むように記録した

    ブログの沿革ページを作りました!作ると楽しいよ! - ブログあしみの
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/20
    面白いですね。私もやりたいです。まだ、半年もたってないので、これから記録します!何に書こうかな?
  • ネット炎上10周年を前に考えた「炎上」を避ける7つの考え方 - ぐるりみち。

    炎上」という言葉も今やすっかり定着し、「炎上こわい」が合言葉のように囁かれたのも昔の話。昨今では「炎上こいよ!」と自ら油を被って突っ込むような人もたびたび見られます。大半は残念な結果に終わっているような気もしますが……それはまあ置いといて。 2015年はあの「きんもーっ☆」事件から10年ということもあり、そうした切り口で「炎上」を話題にしている記事が散見されます。事件が発生したのが2005年8月のコミックマーケットということで、あと半月ほどでちょうど10年。そんな節目の時期に、自分なりに「炎上」という言葉を改めて考えてみました。 「炎上」ってなんぞ? (比喩的に)インターネット上のブログなどでの失言に対し、非難や中傷の投稿が多数届くこと。また、非難が集中してそのサイトが閉鎖に追い込まれること。 (炎上(エンジョウ)とは - コトバンク) 端的に言えば、このようなもの。中には大小さまざまな

    ネット炎上10周年を前に考えた「炎上」を避ける7つの考え方 - ぐるりみち。
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/20
    炎上しやすそうな事柄を書こうとすると、かなり慎重な文章になってしまって、すると今度は伝わるのだろうか?という心配も出てくる。おっしゃるように、限定して公開すれば良いのだけど。
  • ネット恋愛の難しさについてレクチャーしますので、特に匿名のブロガーに好意を持っている人は勉強してください - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2015-07-19 ネット恋愛の難しさについてレクチャーしますので、特に匿名のブロガーに好意を持っている人は勉強してください スポンサードリンク 恋心を煮込み続けてダメにしてしまいがちな人々 これだけネットが普及したんだから、皆の衆も一度ぐらいサイバー世界で恋をした事があるのではないだろうか?  それに国民の将来不安が膨張している社会であるし、誰かに寄り添いたいと思うのが人間心理ってもんだ。  不安定な時代故に、男(女)としての自信を喪失している者も多い。  縮こまるような日々を悶々と送っている人だらけなんじゃないだろうか。  こうした状況に追い込まれると、ちょっと優しくされただけで恋に落ちてしまう。  手を差し伸べてくれた→自分を認めてくれた→心が温かい→これって恋?  口が悪いかも知れないが、短絡的に恋する人が増えているんじゃないかって思う。  箸が転んでも好きになる。  何かしらが

    ネット恋愛の難しさについてレクチャーしますので、特に匿名のブロガーに好意を持っている人は勉強してください - ピピピピピがブログを書きますよ。
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/19
    ギャップもえの反対ですね。顔だしすれば、女性の求めていたのは文書+顔だったとわかるのですね。悲しいけど。
  • xxxさん、いらっしゃい!テレホタイムだよ♪ - 私のちオレときどき僕

    先日のこと。当ブログにコメントを頂いた(ありがとうございます)。そのコメントの最後は 「また遊びに来ます!」 と結ばれていて、なんだか懐かしいような新鮮なような…不思議な気分になった。書き殴っては捨て、読み漁っては捨て。それが当たり前になりつつある時代に、ふわっと爽やかな風が吹き抜けた感じがした。 最近、「インターネット老人会」なるハッシュタグがTwitterで流行っていたが、20世紀末〜21世紀初頭はこんなノリだった気がする。 23時のテレホタイム。ネットサーフィン。個人のホームページ。入り口には時間帯で変わるいらっしゃいませコメント。来訪者カウンタ。突然鳴り出してビックリさせるMIDI。CGIの掲示板が設置されていたり。管理人のグダグダした日記が書いてあったり。サイトによってはチャットルームなんかもあったりして。あぁ、人工無能なんてのもありましたね。 昨今では 「役に立つ記事を書け!お

    xxxさん、いらっしゃい!テレホタイムだよ♪ - 私のちオレときどき僕
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/16
    ・・・・(人の会話見てました)/懐かしいなあ。老人会ですか。としとったもんだ。
  • Facebookを突然見たくなくなった日 - トウフ系

    Facebookは便利だと思っていた。 私は登録した当初は親と妹しか友達がいなかった。離れて住む家族に子供の写真を見せるためのツールだった。とくに妹は海外に住んでいて滅多に会えないので、Facebookをはじめたのもそんな妹のすすめからだった。 映画「ソーシャルネットワーク」が上映されると夫もFacebookのアカウントをつくり、今では義母さんもつくって子供の様子をシェアするツールとなっている。 夫とのやり取りもFacebookを通して行われることが多いし、住む場所は離れてしまったけど仲の良かった友人や元同僚たちと近況を報告し合えるから楽しんで使っていた。 英語の勉強をしていた私は、帰国子女の友人の紹介で外国人の方とも繋がりを持つことができて、英語でメッセージのやり取りをしてみる等、Facebookを楽しんでいた。 世間ではFacebookに否定的な意見も目立つことがあるが、私は肯定的な気

    Facebookを突然見たくなくなった日 - トウフ系
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/15
    はてなブログにはまってて、アクセスアップにはTwitterとFacebookとあるけど、やっぱり怖くてFacebookはできないな。
  • 【号外】 一昨日の『緊急のお願い』につきまして - チラシのキモ

    2015-07-08 【号外】 一昨日の『緊急のお願い』につきまして 一昨日、7月6日に配信させて頂きました記事の末尾に、 『緊急のお願い』と題した告知を掲載させて頂いておりました。 その朝、臨床心理士のKOROKO先生からの「緊急お願い」記事を 見た私は、先生が記事中に訪問して欲しいと言及されていた先の ブログに訪問しました。 そこには動画と英文の詩が書かれていました(当該ブログの7月6日付記事)。 その内容から、その方の過去記事をチェックし、事態の緊急性を感じ、 急きょ一昨日の記事の末尾に掲載させて頂いた次第です。 朝でしたので、ごく限られた方しかこの告知を目にされませんでしたが即時に 駆けつけてくださった方々が、KOROKO先生の告知に応じてくださいました。 その後も次々に駆けつけてくださった方々がおられ、それに呼応する形で ご人から「ご心配をお掛けしました」との記事がUPされまし

    【号外】 一昨日の『緊急のお願い』につきまして - チラシのキモ
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/09
    完全に間に合わなかったです!読者がたくさん居ると、誰かを助けられるのかもしれない。そんな風に思える出来事でした。ネットも捨てたもんじゃない。
  • はてなブログの方々へ お願いです - 臨床心理士のうたたね日記

    新しい記事書く時間がないので、ここに書かせていただきます。 この記事で紹介させていただいたブロガーの方元気です。 2つの記事をリンクさせて考えてしまったので深刻に受け止めてしまいました。 でも「一人じゃなかったんだよな?」と微妙なコメントもされていたので、皆さんど んどん押しかけてください。 また、いろいろご配慮、ご訪問、応援してくださった方々には改めてお礼させていただきます。ほんとうに有難うございました。 昨日、人身事故の現場跡を見られて、ショックをかなり受けられている方がいます。 多分おひとり暮らしの方なので気持ちを語る相手がいないと思います。 皆さんが、声掛けしてくださると、気持ちを出すことができてかなり楽になられると思います。 善意の方々、どうぞよろしくお願いします。 こちらのかたです。 monknight.hatenablog.com できれば、この記事をブックマークしてくださる

    はてなブログの方々へ お願いです - 臨床心理士のうたたね日記
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/09
    何だか色々あったんですね。リンクの先に行ってみたら、こころさんの働きでだいぶ気分が緩和されたんじゃないかと思います。ブログを読んでくれる人が多いって、誰かを助ける事ができるんだと思いました。
  • 増田なんてなくなればいいのに!

    最近増田に取り憑かれている自分がいる。 増田のために朝起きて、増田のために夜寝る。 増田がなければ朝起きる必要もないし、夜寝る必要もない。 増田のためにごはんをべて、増田のために息を吸う。 増田のためにうんこを漏らし、増田のためにケツを拭く。 行動すべてを増田に書き写す。 増田に書き写すために行動している。 一人の人間をこんな風にしてしまう増田が怖い。 あと、スターが怖い。 スターあげるよという人に付いていってもらえなかった時。 もらえなかったってお母さんに言わないといけない。 お母さんは悪い人ばかりじゃないよという。 当にそうだろうか。 あと、ブクマ付いたらまた怖い。 ブクマがつくとまた書かないといけない。 お母さんはブクマなんて気にしないでという。 でもボクにはこれしか無い。 今日も朝起きてから、夜寝るまで増田に支配されている。 増田が無くなったらどう生きていけばいい。

    増田なんてなくなればいいのに!
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/09
    うーん。増田がなくなったら、2ちゃんねるにハマるんじゃないのかな
  • 『やわい会計』PART2 - チラシのキモ

    これ、押さないでくださいよ、 押さないでくださいよ。 押しちゃったら、どうなっても知りませんからね。 やわく押す やっぱり押しちゃいました? さて前々回、会社の会計と決算について、自身の体験談をお話しさせて頂いたのですが    ↓ levites.hatenablog.com 記事更新後もお問合せや、個別の相談を頂き、個別に対応させて頂いてるうちに、なんだか、お国の不親切を感じまして。 で、前々回の余韻が残っているうちに、お国に「分かるように説明してーよ。」と言いたくなったので、PART2を書いておこうと思った次第です。 どうしても専門用語が多発してしまいますが、 「これっきり、これっきり、もう、これっきり」にしようと思ってますので、 ここからは税務に関心ある方だけでも読んで頂けましたら幸いです。 1.申告の種類とメリット・デメリット(2014年以降) 確定申告には3種類あります。 ①白色

    『やわい会計』PART2 - チラシのキモ
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/05
    上下、逆さまになってもリンクつながっててびっくり。えっと、その後は読んでません。
  • 批判は自分より「強い」相手を - Unfortunated odaiji

    かの昔、Appleのスティーブ・ジョブズさんがマイクロソフトを相手にガツガツコメントしてたことがあったように記憶しています。 オリジナルなアイディアに欠ける とか。 製品に文化というものを感じさせない とか。 そのことをどうこう言うつもりじゃなくって、そのときのジョブズさんって、 ・自分の名前を出して ・自分と同格か自分より強大な相手に対して ・相手の不満な部分を明確にして 批判してたなあというのが良いなと思ったんですよね。 これをもしジョブズさんが下請け企業のような (あまり、強くない立場・・・) の会社に対してきっつい言葉をがしがし言ってたら、それはただのいじめだし見苦しいし、世界で尊敬される人にはならなかったと思うんです。 でもって何がいいたいかというと、たとえばTwitter。 たばこを吸ってる高校生がいたとして、誰か個人を特定できないアカウントの人がそれを撮影してTwitter

    批判は自分より「強い」相手を - Unfortunated odaiji
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/03
    色々と思うところがあったんだけど、うまく言葉にできません。
  • 松村淳平氏主催・バイラルメディアBUZZ HOUSE閉鎖から学ぶ会社を学校にすることの功罪

    「会社は学校じゃねぇんだよ」発言で話題になったイケメン「松村淳平氏」が代表取締役を務める株式会社WAVEST。こちらの会社が運営する「BUZZ HOUSE」が日2015年6月30日に閉鎖された。 松村淳平氏(https://twitter.com/junpei1114より) 3ヶ月で2000万円の赤字を計上した株式会社WAVESTの主軸事業が日幕を閉じたのである。 BUZZ HOUSEが失敗した理由 BUZZ HOUSEが失敗したのは営利企業である以上収益化の失敗を意味する。広告収入を主とするメディア運営で収益化の失敗が意味するところは集客の失敗である。 では、BUZZ HOUSEが上手く集客できなかった理由は何だったのだろうか? 現在はすでにサイト自体が閲覧できなくなっている。以前のサイトを見る限りはコンテンツの薄さが目に付いた。コンテンツが薄いことにより検索エンジンからの集客ができ

    松村淳平氏主催・バイラルメディアBUZZ HOUSE閉鎖から学ぶ会社を学校にすることの功罪
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/01
    クラスの人気者かあ。そう、考えると外に発信する事は考えても、内を見て反省する機会が持てなかったのかな。
  • 閉塞的なコミュニティに居るきみへ

    母親が新興宗教にはまるわ、祖父は神主だしで、思春期は結構暗黒時代だった。父はずっと見ないふりをしていた。宗教戦争ってこんな感じでおこるんだなぁって。ここ日なのになんでこんな思いしなきゃいけないんだろうって、悩んでは落ち込んでいた。勉強は好きだったけれど、理数科目が全くできない落ちこぼれで、学校もなじめず、お金もどんどんなくなっていって、もちろん塾とかには行かせてもらえず、住んでいるところも小さな町で、皆私のことを知っていて、閉塞的で苦しかった。母は非常に勉強ができた人で、「あなたは馬鹿だからきっと国立の大学には行けない。だから、県内の大学か専門学校へ行きなさい」って言い続けた。それでも、結局何とか母の希望にあうような大学(県外)に滑り込んで、それを口実に家を出た。今思うと、すごく無理をしていたんだと思う。卒業写真の私はすごくやつれていて、目に光はなく、むっつりとした爬虫類みたいな顔をして

    閉塞的なコミュニティに居るきみへ
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/06/28
    自由なお金の少ない高校生までは狭い世界だと思う。辞めるという事を選択肢として考えるのは無理に近い。今はネットがあるから、そこに逃避するだけでも救いにはなると思う。
  • スマフォが使い辛すぎてヤバイ

    スマフォに買い替えたが、物凄く使いにくい。家に帰ってきてPCでネットしてるとほっと一息つける。 だめだ…これからは家でしかネットできないかも… よくスマフォよりガラケーを選ぶ人の持論として「通話とメールだけならガラケーで十分」と言われているようだが、私にはネット閲覧こそがスマフォでは辛かった。 タッチして間違った所を開いてしまう事も多いし、長いページを縦スクロールして一番下まで行く場合PCだとスクロールバーで一発なのに、スマフォだと画面を延々動かすのが凄くだるい。ガラケーの時は下ボタンを押して、そのページの一番下に行くまでの間他の事をしててもいいから楽だったんだよね。 スマフォが使い辛すぎてヤバイ

    nandenandechan
    nandenandechan 2015/06/26
    ガラパゴス携帯の時は次のページも物理ボタンでいけたから、便利だった。たぶん、でかいタブレットにすれば解決する。スマートフォンがお洒落ってところはよくわからない。
  • Ingressイングレスが持つ楽しさと危険性の話 - ネットの海の渚にて

    Ingressは退屈な日常を楽しくしてくれる 運動不足解消のために散歩を始めたけれどなかなか続かなかった。 やっぱり退屈でいつも同じコースばかりで飽きてくる。 そういったこともあってIngressを始めてみた。 知らない人のために簡単に説明するとIngressと言うのはGoogle謹製のスマホアプリで、現実とゲームが上手いこと合わさっていて、出不精だった人間も進んで外に出るようになってしまう不思議な魔力を持ったゲームだ。 青陣営と緑陣営に分かれてGoogle Ingressに勤しんでいる。 家に帰ってきてからの散歩のお供として、毎夜徘徊しているから今に職質をかけられるのも時間の問題だ。 もしくは「一心不乱にスマホを凝視した中年男性が早歩きで追い抜いていった」みたいな不審者

    Ingressイングレスが持つ楽しさと危険性の話 - ネットの海の渚にて
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/06/25
    危険も感じるけど、現代の怖い話って感じ。
  • 今までの副業で失敗したケースを出し惜しみなく紹介する - さよなら妄想

    自由な働き方をしている人に憧れる人は多い。 私も今まで多くの副業をこなしてきたが、その理由は【副収入+自由】を獲得するための行動に他ならない。 私だけでなく多くの人が『電車通勤だるいから』『もっと寝たい』『好きなときに好きな人と好きな事を』『パソコン一つで』などのキャッチーな言葉に踊らされ、副業もしくは独立しようとしている。 先行き不透明な会社にいるよりも、いっそのこと自分で。。。と考えるのは至極当然のこと。ネットさえ繋がっていればある程度の仕事は可能だし、自由を目指す人の気持も十分理解している。そこで今回は、来なら自慢したかったけど、結果的には失敗に終わった(終わりそう)な経験を発表することで、今後自由な働き方を目指す人の道標になればと思う。 どれも「甘い」の一言を言われたらそれまでだが、実体験に勝るものはない。とりあえず行動に移すというスタンスで散った私の活動記録を見て『自分はまだ大

    今までの副業で失敗したケースを出し惜しみなく紹介する - さよなら妄想
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/06/23
    本業がありながら、こんだけの副業を経験してるなんスゴイ。色んな仕事が垣間見れて面白かった。
  • はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ - ゆとりずむ

    ※2016/10/23 追記 こんにちは。 ここしばらく書いた記事が、皆様のお陰で3連続ホットエントリー&100B!超えすることが出来ました。せっかく書いた文章なので、たくさんの人に読んでもらえ、ブロガー冥利につきます。 また、お小遣い稼ぎに設置しておいた広告が、ここ2ヶ月間で合計10万円以上の収益を産んでくれました。収益を目的にしたブログではありませんので、ガッツリ稼ぐことを目的とされている方々から見られると、微々たる金額だと思います。ただ、下記投稿で、hitode様もおっしゃられていたように、ページビュー(以下PV)と同様に、『収益』は何かを書くのにあたって大きなモチベーションになります。 『収益』というとハードルが高そうに思われるかもしれませんが、はてなブログは無料のコースでも、1日100PVくらいあれば月に1000円程度の収益にはなります。この金額をどう捉えるかは人次第ですが、足元

    はてなブログでの収入が10万円を超えたので色々とまとめてみるよ - ゆとりずむ