タグ

後で書くに関するmiryu2008のブックマーク (9)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024/12/27 ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    miryu2008
    miryu2008 2009/11/06
    29既婚子持ちですが、結婚後に転職に踏み切ったりした俺みたいな人もいるので個人差でかいと思いますよ。
  • United States

    How to perfWindows 10 and 11Sometimes, it’s best to wipe the system drive clean and start completely over with Windows.

    United States
    miryu2008
    miryu2008 2008/10/31
    「正しいことをした者に見返りを与える」>これができないんだよなあ。罰則ばかりで。なんとか変えたい。
  • 2008-10-26

    参加社の方々ありがとうございました。かなりのグダグタっぷりでしたがまずはお礼までに。結局、情シス9名(飲みから駆けつけたnopeさんいれて)+SIer/ベンダさん16名といった比率でした。 もっともっとよくできましたね。参加したいただいたmidさん、はぶさんからも2次会の場でいくつか指摘してもらえました。言ってもらえるのはありがたいとつくづく思えました。次回やるときにはいかしていきます。 で、内容としてはいろいろ話題にはなりましたが情シスさんの声をきいていくと ・パッケージは結構導入している ・リプレースサイクルもよくにもでてきますが5〜20年でまちまち。 ・SOA/SaaSなどについては何がおいしいの? ・日経シリーズのはよく読まれている(日経コンピュータについては目を通すも、それほど釣られてない感がある)といったところでしょうか。みなさん冷静にものごとを見ているんだなぁと感心しまし

    2008-10-26
    miryu2008
    miryu2008 2008/10/26
    ありがとうございました!後ほど僕もオフレポあげますー。
  • 日本のストリートビューが気持ち悪いと思わないワケと個人情報保護法との関係 - へぼへぼプログラマ日記

    Google の中の人への手紙 [日のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ] ちらほらこんな意見はでていたけどもきちんとブログに記載していたのを見たのは初めてだったのでここに自分の意見を記して反論しておきます。 最初にことわっておきますが、僕は Google のことが大好きではありません(みんな大好きなの?)。でもgoogle ail,google appsなんかは大好きです。(やっぱり好きなんじゃないかw) 反論とか 日の都市部の生活道路は生活空間の一部で、他人の生活空間を撮影するのは無礼です たしかに「得体の知れない人」がうちのまわりでうろちょろしながらカメラで撮影していたら無礼というか気持ち悪いと思い通報するでしょう。しかしそれが気持ち悪いのは「得体が知れない」からであってたとえばそれが交通量測定のためですとか、町内 日本のストリートビューが気持ち悪いと思わないワケと個人情報保護法との関係 - へぼへぼプログラマ日記

    miryu2008
    miryu2008 2008/08/20
    "個人を識別し得る情報であればそれは「個人情報」"。とすれば、「東京都渋谷区代々木 2-2-1」(MS本社)とそのStreet Viewで特定される「特定の個人」って誰?>「住所Aの建築物外観はこう(写真)である」は個人情報といえる」
  • 開発生産性が低い方が収入が多いって変だよね - ひがやすを技術ブログ

    開発生産性が低い方が収入が多い(人月がかかるほどお金がとれる)というビジネスモデルを根底から覆す可能性があります。開発生産性をあげればあげるほど収入が減ってきます。SIビジネスが立ち行かなくなる方向に向かうのです。 実際の現場では、開発生産性が低くて、人月がかかるほうが売上が増えるというのは、紛れもない事実です。大手SIerの開発手法が、生産性よりも失敗しないことを重視するのは、この事実が原因なのは間違いありません。失敗せずに多くの工数をかけたほうが売上が増えるのです。 だから、ソースコードと一対一に対応するような無駄なドキュメントを「誰が書いても同じようなソースコードにするため」なんて理由で書かせるのです。 詳しくは「誰が書いても同じコード」は大事なことなのかのエントリを参照してください。 営業は、売上で評価されることが多いので、営業の力が強いところは、売上至上主義に走りがちです。でも、

    開発生産性が低い方が収入が多いって変だよね - ひがやすを技術ブログ
    miryu2008
    miryu2008 2008/07/24
    プログラマーって言うか知識労働者全体の問題では?社内セキュリティコンサルの俺だって同じ問題を抱えてるよ。脳の最高回転数を高めて質の良いアウトプット出すことが大事。でもそれじゃ給与は増えないんだよな。
  • 泥の業界でも仕事は宝石なこともあるんだよ - GoTheDistance

    id:wa-renさんの所でこれと同様の立ち位置のイベントが開かれていた。お疲れさまでした。 ネタ元 "第1回 泥カン"無事終了。まとめと一部スライド公開 泥カンについて一言 情報系学生のための交流企画「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか」レポート ITギョーカイ俯瞰図 あの絵はポンチ絵だからあんまりマジで突っ込まれるとwa-renさんもちょっとツラいと思う。でも「SI目線」から見たらあの絵はいい絵だと思います。SIの「S」は業務システムの「S」なので仕事の単位が会社単位になる傾向が圧倒的に強く、id:a仕事はSIにはふってこないことが多いです。個人顧客用のWebサイト(通販とか)は大抵子会社に作らせているんじゃないかなってふと思いました。ツタヤにおけるツタヤオンラインとかね。 泥ってなんやねん それよりも何よりも、「泥のように働く」から

    泥の業界でも仕事は宝石なこともあるんだよ - GoTheDistance
    miryu2008
    miryu2008 2008/07/15
    琴線に触れた。俺も何か書きたい。
  • あなたの価値はクライアントが決める - GoTheDistance

    はぶさんの日記にわが意を得たりという記述があったので、脊髄反射TB。 エンジニアはともすれば「正しさ」を追求します。他者に対する説明も、いかにそれが正しいかという観点で話をします。ですが正しいだけで他人の心に対して鈍感であっては、決して魅力的な存在にはなれないと私は感じます。 閉塞感を越えて 私はいわゆる「スーツ」という立場に立ってクライアントの所に向かいますが、まだまだこの「正しさ至上主義」から脱することが出来ません。コンサルタントというのも、エンジニアと同様に「如何にそれが正しいか」という観点で話をするのが基です。御社にはこれが必要なんです、こうすべきなんです。その情熱をPowerpointを武器に伝えていく。正しさを追求することはエンジニアコンサルタントも同じなのですが、その正しさがクライアントの「コンテキスト」に沿っていない場合が問題です。単なる押し売りになってしまいます。理屈

    あなたの価値はクライアントが決める - GoTheDistance
    miryu2008
    miryu2008 2008/06/12
    そういえば社内のセキュリティコンサルをやるようになってから、「なので、XXするのが最善です。」という言葉を意識的に避けるようになってた。事実をきっちり伝えて決定してもらう。決定権は自分にはない。
  • 所沢市に在住する情報セキュリティコンサルタントのBlog - FC2 BLOG パスワード認証

    miryu2008
    miryu2008 2008/04/22
    永遠の課題。>「アクセス権限が承認された担当者による悪意ある行動は防げるか」
  • 【ゆうゆうLife】編集部から 残業はどこでする?   - MSN産経ニュース

    miryu2008
    miryu2008 2008/04/11
    ワークライフバランスの意識がない。よくないよこれ。>「正反対のアドバイスは、いずれもあまり現実的な解決策ではない」
  • 1