タグ

原発に関するkunitakaのブックマーク (13)

  • 東電「福島に新たに原発増設するから」 福島「 | | ‘ |  i ‘   |  |    | 」 カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 19:50:04.61 ID:/fB0iYDm0● 東電 供給計画に“原発増設”4月2日 19時43分 福島第一原子力発電所の事故による深刻な状況が続くなか、東京電力が、国に提出が義務づけられている電力の「供給計画」に原発の増設を例年どおり盛り込むと福島県に伝えていたことが分かりました。県側は「県民感情を逆なでする」として強く反発していますが、東京電力は「震災前に取りまとめた計画で、影響を反映させることができなかった」と説明しています。 電力会社は、今後の電力需要の見通しや、新しい発電所の建設などを示した「供給計画」を毎年3月末までに国に提出するよう電気事業法で義務づけられていて、東京電力は平成7年度から福島第一原発の7号機と8号機の増設計画を盛り込んでいます。福島県によりますと、第一原発で深刻な状況が続いていた先月2

    kunitaka
    kunitaka 2011/04/03
    電力供給不足は夏場が怖いな。関東では熱中症で死亡者が続出する可能性あり。夏場の人口調整が必要じゃないかな
  • エンジニアから見た原発

    典型的な「理科系少年」として育った私にとっては、原子力発電は宇宙旅行人工知能とならぶ「人類の英知を集めた科学技術の結晶」であり、あこがれでもあった。ブルーバックスの相対性理論に関するはすべて読んだし、アインシュタインの書いた e=mc2 という式は私にとってはまさに「人類の英知」を象徴するシンボルであった。高校時代の前半までは、自分は物理学者になると確信していたぐらいだ。ひょんなきっかけからコンピューターの世界に足を踏み入れ、ソフトウェア・エンジニアとしての道を歩むことになったが、科学技術全般に対する情熱は今でも持っている。 そんな私なので、今までは当然のように「原子力発電」の支持者であった。資源の乏しい日にとって「石油が不要で、二酸化炭素を放出しないクリーンな原子力発電」こそ日にふさわしい発電方法であると信じていたし、自動車・エレクトロニクスに続く輸出産業としての原子力に期待もし

    kunitaka
    kunitaka 2011/04/02
    コメント欄に地震・津波の被害と原発事故の被害を混同してヒステリックになってる人発見。ホントにいるんだ。
  • 【放射能漏れ】第2原発に不審車侵入 第1原発にも突入図る - MSN産経ニュース

    東京電力によると、31日午後1時10分ごろ、福島県の福島第2原発(楢葉町、富岡町)に車が西側ゲートから侵入、構内を約10分間にわたって走り回った。 けが人はなかった。通報を受けた県警が調べている。 車はこの約50分前、第2原発の北約12キロの第1原発(大熊町、双葉町)に正門から突入を図り、東電側に阻止されたという。 第2原発1~4号機は既に冷温停止状態。30日に1号機のタービン建屋1階から一時煙が出たが、地元消防は電源盤の異常とみている。

    kunitaka
    kunitaka 2011/03/31
    目的が判らない。こういう訳の判らん行為を規制するのは難しいよな。
  • 原発を擁護する

    3・11の東日大震災は、津波により福島第一原発の深刻な事故を誘発してしまった。それ以降、メディアは毎日のようにこの原発事故の様子を報道している。そして否が応にも、日には反原発の機運が高まってきている。反原発には「今すぐ日中の全ての原発を止めて廃炉にしろ」という過激な意見から「今後の日のエネルギー政策の中でなるべく原発の比率を減らしていくべきだ」という穏便なものまで様々ある。しかし筆者は、今回の”FUKUSHIMA”の原発事故の後でさえも、日はより安全な洗練された原子力技術の確立を目指し、さらに原発を推進していくべきだと考えている。以下にその理由を示そう。 1.原子力は経済的な電力 原子力はなんといっても安い電力を供給できる。そして電力の安さは多くの産業において、国際競争力に直結する。現在、58基の原発が稼動し、電力の80%以上を原子力で生み出すフランスは、欧州で最も安く電力を供給

    kunitaka
    kunitaka 2011/03/31
    いろいろ破綻している。経済論のみの主張では、感情論のみの原発反対派と大差ないと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):ドイツ首相「敗因は福島原発」 州議会選で連立与党敗北 - 国際

    【ベルリン=松井健】ドイツ南西部バーデン・ビュルテンベルク州で27日にあった州議会選挙で、連立与党が敗北し、環境政党・緑の党が躍進したことについてメルケル首相は28日、「福島原発の大事故を巡る議論が敗因となったのは明らかだ」と述べた。  さらに「原発政策を徹底的に議論し、6月半ばまでに結論を出す」とし、政策の見直しも示唆した。メルケル政権は事故直後、昨年秋に決めた「原発の運転延長政策」を3カ月間、凍結している。  一方、DPA通信によると、緑の党のエズデミル党首は「選挙結果は人々が脱原子力を求める明らかなメッセージだ」と述べ、メルケル政権に原発からの脱却を急ぐよう求める考えを示した。  原発政策が最大の争点となった同州議会選で、緑の党は24.2%と前回に比べて得票率を倍増。社会民主党と連立政権を樹立し、同党創設以来初となる州首相の座を獲得する見通し。メルケル首相のキリスト教民主同盟は、58

    kunitaka
    kunitaka 2011/03/29
    影響がなかったとは思えないから、当然影響が出たと思うが・・・責任転嫁って気もするな
  • 東京電力の一時国有化案、政府内に浮上 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所の事故で巨額の賠償責任が発生すると見込まれる東京電力について、事実上、国有化して再建する案が政府内に浮上していることが28日、わかった。 複数の政府関係者が明らかにした。原発事故に伴う賠償が巨額になっても、国などが東電の株式の過半を取得し、経営を支えることで賠償責任を果たせるようにする。 政府関係者は28日、「(電力供給のために)一時、国有化し、再生した上で資を調達して民営化する」との案を示した。 原発事故で営業できなくなった企業や出荷できない農産物などへの賠償について、政府は原則として東電に負担を求める意向を示している。東電の賠償額は数兆円規模になるとの見方も出ている。

    kunitaka
    kunitaka 2011/03/29
    一時国営化によって、更に悪くなる可能性が否定出来ない。現在がどん底でもどん底の底を突き破るのが民主党(他の政党も大差なし)クオリティー
  • 敷地土壌からプルトニウム=「通常の濃度レベル」―福島第1原発 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東日大震災で危機的状況が続く福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)で、東京電力は28日、敷地内の土壌から放射性元素プルトニウム238、239、240が検出されたと発表した。同社によると、検出濃度は「通常の土壌中の濃度レベル」で、人体に影響がないとしている。 東電は濃度レベルについて、冷戦時代の大気圏内核実験で日国内に降下した量と同じ程度と説明した。 同社は福島第1原発の敷地内5カ所で、プルトニウムを測定。うち2カ所は今回の事故で放出された可能性があるとしている。  【関連記事】 【特集】緊迫!朝鮮半島〜北朝鮮韓国・延坪島を砲撃〜 〔写真特集〕若き日の金正日氏〜知られざる素顔〜 〔写真特集〕金正日氏と金正恩氏〜権力継承への道〜 【東日大震災特集】トップページ 〔写真特集〕東北地方太平洋沖地震

    kunitaka
    kunitaka 2011/03/29
    東電には原発(原子力)を管理する能力が決定的に欠落していると思う。
  • 原発の運転停止訴え デモ行進 NHKニュース

    原発の運転停止訴え デモ行進 3月27日 17時0分 福島第一原子力発電所の事故を受けて、市民団体などが、東京電力店の周辺でデモ行進を行い、全国にある原発の運転停止を呼びかけました。 デモ行進を行ったのは、全国各地から集まった原発に反対する市民団体などで、主催者の発表でおよそ1200人が集まりました。参加者たちは、横断幕を掲げながら東京電力店の周辺2キロ余りを練り歩き、「揺れや津波を想定できていない原発をこれ以上動かすべきではない」などと、全国にあるすべての原発の運転停止を呼びかけました。このほか、▽原子力発電以外のエネルギー政策の転換や、▽今回の事故を巡る政府や東京電力などのさらなる情報公開や責任追及などを訴えていました。福島第一原発の事故を受けて、全国各地で原発の建設の中断や、定期検査終了後の運転再開の延期などの影響が出始めており、原発に反対する市民団体は、今後もデモ活動を継続的に

    kunitaka
    kunitaka 2011/03/27
    今は極端に電力が不足している状況なんだから、現在停止している東日本の発電施設をフル稼働させるべきだと思うけどな。
  • あ〜あ〜菅無知ぶり全開 有識者に「臨界って何だ?」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    「原子力に詳しい」と吹聴していた菅直人首相(64)が、有識者に「臨界ってなんだ?」と尋ねていたことが分かった。「臨界」は、原子力を少しでもかじったことのある人なら誰もが知る言葉だけに、あきれることを通り越して不安をかき立てられるようなエピソードだ。こんな人に原発対策や震災後の復興を任せていいのか。  まさに“無知全開”ともいえる裏話を報じたのは26日の日経新聞。それによると、菅首相は「役所や東電とは違うセカンドオピニオンがほしい」として呼び寄せた有識者に対し、「臨界ってなんだ」と聞いたという。原発に関する「臨界」は、「原子炉で核分裂の連鎖反応を起こし続ける状態」を指す。大阪府在住の大学講師はこうあきれる。  「最初に『臨界』という言葉に触れるのは高校物理。『反射の限界点』を指す『臨界点』という言葉を習う。大学で原子力を学べば、すぐに出てきますよ。1999年の東海村臨界事故で注目された言葉で

    kunitaka
    kunitaka 2011/03/26
    菅を擁護するつもりは無いが、原子力について己が無知だと自覚してるから、広報等は枝野に任せて、自分は引き篭もってるんだろ?
  • 藤波心『批難覚悟で・・・・』

    みなさんお元気ですか~??? こころです。 ぱじゃまでスマソ・・・・ 先日、 救援物資+義援金募金行ってきました。 安室奈美恵さん達のように 多額の寄付は 稼ぎの少ない 下っ端芸能人の私には とうてい無理な金額ですが、 私の出来る範囲で 少額ですが少しでも被災地のみなさんに 役立ててもらえるよう、 物資+義援金送らせていただきました。 毎日、被災地から届くニュース映像は 涙なくしては見れません。 私も、芸能人のはしくれとして、 出来ることを、 これから色々考えて行きたいと 思っています・・・。 ところで・・・ 汚染が広がっているようですね 原発で懸命に冷却作業にあたっているみなさん、 被災者のみなさん、 折角育ててきた野菜を捨てなければならなくなった農家のみなさん・・・ テレビで見ていて、それぞれ当に大変な状況だなと思います。 そして、今日に入って、都内の水道水にも放射性物質が・・・・。

    藤波心『批難覚悟で・・・・』
    kunitaka
    kunitaka 2011/03/25
    子どもみたいな主張だと思ったら子どもでした。興味を持って主張する事は大事だと思う。半減期とか風力発電の被害とかを学ぶキッカケになればいい
  • 「福島原発・重大事故」から学ばない人たち

    大地震・大津波に加えて原発震災。福島第1原発の現場で、原発事故の最悪化・重大化を阻むために日夜努力している努力に敬意を払いたい。外部電源が通電し、ポンプが作動という順序に冷却系が作動していくことを心から祈りたい。世界が固唾を飲んで「フクシマ原発事故」を見続けている時、足元の日でも、さすがに「国策としての原発推進」は大転換を迫られるだろうと考えている人が多いと考えてきた。しかし、少なからぬ人々が「原発推進を変える必要はない」と考えていることがわかってきた。 テレビでは素直に「原発はクリーンで安全なエネルギーと思ってきた」人たちが、国策に従い最初から結論ありきの「安全」太鼓判を押し続けた原発御用学者の人々が繰り返し登場し、「今回の事態があったからと言って、日は原発をやめるわけにはいかない」という言説を垂れ流す。2007年、柏崎刈羽原発を直撃した中越沖地震で、大災害の一歩手前の損傷を受けた現

    kunitaka
    kunitaka 2011/03/23
    代替案を提示できないところが保坂の情け無いトコロだが、現時点ではクリーンで人体に影響の無い発電方法が無いんだよな。
  • 50Hzの電気を使ってる関東圏の人は件の震災で電気が足りないのを実感していると思います... - techno!techno!!techno!!!

    “50Hzの電気を使ってる関東圏の人は 件の震災で電気が足りないのを実感していると思います 災害の素人にできる事は募金と節電です 計画停電を無計画停電とか罵らずに協力していきましょう 僕は23区に住んでるので停電しませんが で、今話題の原発については各メディアが痛烈にバッシングしています 僕が新聞を読める歳になってから 何回安全神話が崩壊したかわかりません もういっそ安全が崩壊するまでを神話にしてほしいです そこで、どうして地震が多いってわかってる日が原発と建てたのか 電力事業について情報弱者にもわかりやすくざっと説明してみます 60年前 敗戦後、ズタボロの日はお隣の60年続けてる覇権争いをダシに 戦争特需で経済を伸ばしていきました それと同時にインフラ(電力の場合は水力と火力発電)を急速に整備していきました 50年前 アメリカ:お前石油とかないの?じゃあ原発やらない? 官僚:よし!や

    50Hzの電気を使ってる関東圏の人は件の震災で電気が足りないのを実感していると思います... - techno!techno!!techno!!!
    kunitaka
    kunitaka 2011/03/19
    「原発の電気を使いながら」ココが重要。それでも日本人の核に対するアレルギーは無くならない。
  • 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(11) どこがまでが危ないか:計算結果

    緊急情報の(11)で、放射線による健康被害について、昨日から政府やNHKが間違ったことを言い始めたので、少なくとも緊急にそれを言っておかなければいけないと思い記事を書きました。 記事について多くの専門家、大学の先生、それに勉強中の大学生等からも、計算やデータが提供されました。 ありがとうございました。 重要な事だったので、もちろん、自分としては正しいと思うことを書いたのですが、万が一と思ってチェックをしてもらいましたが、考え方、計算などは基的な間違いはありませんでした。 ・・・・・・・・・ その結果をまとめますと、 1)   原発の近くの町や、茨城県の北の地域、福島市等はすでにやや危険な状態にある、 2)   東京まで来ると今のところまだ危険な状態にはない、 3)   データが部分的なので、全体的な見通しができない、 4)   健康な大人と、妊婦もしくは赤ちゃんとでは、放射線の感度が相当

    kunitaka
    kunitaka 2011/03/17
    胎児や乳幼児を基準にして計算すれば、安心とはいえないという意見には賛同。原発事故が拡大する場合の試算はかなり楽観的。
  • 1