タグ

2008年6月4日のブックマーク (2件)

  • Scott Ambler と ソフトウェア開発のメタファについて話をした。:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ

    IBM の中でテクニカル的にアジャイルについての発言をしているのは Scott Ambler です。今日は彼と話すことができました。Agile@Scale のBofです。 BOFは4人でしたので、ひざを突き合わせて話をしましたが、そのうち一人は、Agileというコンセプトに始めて出合った人。その人の、 「ソフトウェアは工学的に作るようにようやく進歩してきたのだ。Agileはその歴史を、人側に逆戻りさせようというのか?」 という質問に、 「昔、太陽は地球の周りを回っていると思われていた。しかし、回っていたのは地球だった。これがAgileのパラダイムシフト。もしかしたら、後何年か先に、宇宙の中心がみつかって、そこを中心に回っていることがまた発見されるかもしれない。ソフトウェア工学はまだ40年しか歴史がないのだから。」 といい答え。さらに、 「建築や土木をソフトウェアのメタファと捉えるのではなく

    Scott Ambler と ソフトウェア開発のメタファについて話をした。:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ
  • DetonationFlash: Webアプリケーションフレームワークを整理7

    一般開発者が参照するドキュメントや情報がそろっていること それぞれのフレームワークにはメリット・デメリットがあり用途に応じて適切なフレームワークを選択しなければならない。また、機能面だけでなく開発・保守メンバーのスキルや開発組織文化に適合する物でなければプロジェクトを成功に導けないと思う。 初回で述べた「フレームワークの機能・要素として欲しいポイント」の観点から幾つかのフレームワークを素材として組合せ調理するかを考える、前提条件が異なれば答えも変わるため一つの例として考えて欲しい。 ベースとなるフレームワークには枯れたStrutsと薄いラッパーフレームワークでありながら、HotDeployや控えめな規約重視で煩雑なコードとコンフィグを排除しPOJOでの開発を実現しているため2,5,7以外の項目でSAStrutsが妥当と判断した。 Seasar2コンテナに関しては初期バージョンから実践投入し