タグ

2019年4月3日のブックマーク (14件)

  • 『けものフレンズ2』感想 : 蒼穹の先へ

    『けものフレンズ2』の最終話を視聴したので、全体感想を。 私の作に対する視聴スタンスについては6話までの中間感想も参照頂きたい。 さて、あくまでも「私の感想」を記すつもりでいるし、そこに世間の評判は来関係ないが、これだけ話題になった作を語る上で、作が控えめに言っても「とても嫌われている」ことを完全に無視して語るのも誠実でないように思われるので、まずは最初に作のネガティブな面を整理して、その上で私の感想を書こうと思う。 簡単に書けばこうだ。 作の評価が低い理由は非常によく理解できるし、納得もする。 それでも、私は前作の「暖かく優しい世界」よりも作の「冷たく孤独な世界」が好みなのだ。 100人中99人が作を評価しないとしても、また、作の試みが到底成功したとは言えないとしても、私は作の挑戦に一定の評価を与えたい。 以下、続きで。 中間感想の時と同様に、前作のファン及び作を観

    『けものフレンズ2』感想 : 蒼穹の先へ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/04/03
    意図されたものでないという指摘は無意味。最高に完成された脚本でも意図しない点が現れるのに、これだけ低品質なら意図通りのわけがない。意図がどうであろうとそう読めるものができてしまった事実だけがある
  • VTuberに超強力兵器が誕生!リアルタイムに自分の声をキャラクタボイスに変換できるソフト、Voidolが発売開始!|DTMステーション

    マイクに向かってしゃべる声を、リアルタイムにキャラクタボイスに変換できるソフト、Voidol(ボイドル)が日4月3日より発売が開始されました。価格は2,000円(2019年7月まではキャンペーン価格の960円)と手ごろな価格。男性が女性キャラクタに変身したり、女性が男性キャラクタに変身することも簡単にでき、オーディオインターフェイスとマイクを利用することで、かなり高音質での実現が可能です。 今回発売されたのはWindows版も登場する予定。また、Voidol内には「くりむ蔵」と「音宮いろは(おとみやいろは)」という2つの無料のボイスモデルが付属しますが、今後さまざまなキャラクタのボイスモデルがオプションとして発売される予定です。実際どのくらいのことができるのか、開発元のクリムゾンテクノロジーに行って試してみたので、紹介してみましょう。 クリムゾンテクノロ

    VTuberに超強力兵器が誕生!リアルタイムに自分の声をキャラクタボイスに変換できるソフト、Voidolが発売開始!|DTMステーション
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/04/03
  • 腰痛持ちの救世主になるか? 机に置くだけで立ったまま仕事ができる「デスク用昇降台」をキングジムが発表

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 立った状態でデスクワークをするための「デスク用昇降台」がキングジムから登場します。天板の上にディスプレイやキーボードを置くことで、作業スペースの位置を14~46センチの範囲で高くできます。発売日は5月17日で、価格は2万6000円(税別)。 立っても座っても作業可能な「デスク用昇降台」が登場 「デスク用昇降台」は、既存のデスクに乗せるだけでパソコンなどのディスプレイの高さを調整でき、座っても立っても作業ができる昇降台です。 体はスライド式のキーボード台付きで、使わない時は収納してデスク上を広く活用できます。昇降にはガス圧式を採用し、体のレバーを引くだけで好みの高さに調整することが可能。補助脚付きで、天板を高い位置に設定しても安定感を保てるのがポイントです。 既存のデスクに乗せるだけで設置できる 高さの調整はレバーを引くだけのガス

    腰痛持ちの救世主になるか? 机に置くだけで立ったまま仕事ができる「デスク用昇降台」をキングジムが発表
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/04/03
    腰痛に限らず、座ることによる健康への悪影響は「同じ姿勢を続ける」ことによるので、ただ立つことができるだけでは効果は限定される。昇降がどれだけ楽かが重要
  • Intel、最大56コアになった第2世代Xeonスケーラブル・プロセッサ ~DL Boost搭載でDL推論性能が向上

    Intel、最大56コアになった第2世代Xeonスケーラブル・プロセッサ ~DL Boost搭載でDL推論性能が向上
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/04/03
    PentiumDを思い出す。無理矢理感が強く、新機能以外はあまり期待できないのでは
  • ワンスペース「OS-M1」打ち上げも目標高度に到達せず

    中国ワンスペースは3月27日、「OS-M1」ロケットの打ち上げを実施しました。残念ながらミッションは失敗に終わっています。 酒泉衛星発射センターから打ち上げられたOS-M1は、第1段を切り離した後にコントロールを失いました。なお、打ち上げ失敗の原因は明かされていません。 4段式ロケットのOS-M1は全長19メートルで、地球低軌道(LEO)に205kgのペイロードの投入が可能です。今回も、技術実証衛星「Lingque-1B」が搭載されていました。 民間初の衛星の軌道投入を目指していたワンスペースですが、中国ではその他にもランドスペース、マイスペースなどがロケットの開発を進めています。 Image it: LaunchStuff ■Chinese private firm OneSpace fails with first orbital launch attempt https://

    ワンスペース「OS-M1」打ち上げも目標高度に到達せず
  • ロケット・ラボ、エレクトロンでDARPA人工衛星の打ち上げ成功

    米ロケット・ラボは2019年3月28日、小型ロケット「エレクトロン」の打ち上げを実施しました。ロケットの打ち上げと人工衛星の投入は成功しています。 今回エレクトロンが打ち上げたのは、DA技術を実証する人工衛星「R3D2」。小さく折りたたまれたカプトン製のアンテナを約2.3メートルに展開し、通信感度のテストを実施する予定です。 ニュージーランドのマヒア・ペニンシュラから打ち上げられたエレクトロンは、今回で4回目のミッションとなります。なお、同社は2019年にはさらにロケットの打ち上げ回数を増やしたいと表明しています。 現在、ロケット・ラボはニュージャージー州のワロップ島にもロケットの射場を建築しています。今後も、オンタイムでの打ち上げが可能な小型ロケットの需要は増えるものと予測されます。 Image: ロケット・ラボ ■Rocket Lab Launches Experime

    ロケット・ラボ、エレクトロンでDARPA人工衛星の打ち上げ成功
  • スペースXの宇宙船プロトタイプ「スターシップ・ホッパー」について

    米スペースXを率いるイーロン・マスク氏は、近々実施される宇宙船プロトタイプ「スターシップ・ホッパー」のイラストを公開しています。 スターシップ・ホッパーは宇宙船「スターシップ」のプロトタイプで、全長39mかつ直径9m。船体表面はステンレスからできており、3つの着陸用の「フィン」を備えています。 そして、スターシップ・ホッパーは最大高度5kmに達する打ち上げ実験を予定しています。またこの実験では、地面への着陸も実施される予定です。もし実験に成功すれば、次は軌道に達する打ち上げ実験を行います。 そして実際の運用の際には、下段にブースター「スーパー・ヘビー」を接続し、月や火星探査、国際宇宙ステーション(ISS)への補給など、さまざまな任務が予定されているのです。 Image: スペースX ■Meet SpaceX's Starship Hopper https://www.space.com/s

    スペースXの宇宙船プロトタイプ「スターシップ・ホッパー」について
  • インドのロケット衛星破壊実験、危険デブリ生成とNASA幹部語る

    インドが3月27日に実施したロケットによる人工衛星の破壊実験について、アメリカロシア中国に続く4カ国目となるもの。インドのモディ首相は、同国の宇宙における軍事的プレゼンスを主張しています。 一方でBridenstine氏によれば、実験により60個の追跡可能なデブリが生成。そのうち24個は国際宇宙ステーション(ISS)よりも高い高度に達していることが観測されています。 また、同氏はインドの人工衛星破壊実験を「人類の宇宙開発にリスクをもたらすもので、受け入れがたい」と、強い口調で非難しています。 Image it: Press InfGovernment of India) ■India’s Anti-

    インドのロケット衛星破壊実験、危険デブリ生成とNASA幹部語る
  • はやぶさ2、4月5日に人工クレーター生成へ。当日はライブ配信を実施

    JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、2019年4月5日に探査機「はやぶさ2」に搭載されている小型衝突装置を用いた運用実施の様子をJAXA管制室からライブ配信します。 小型衝突装置(SCI:Small Carry-on Impactor)は、小惑星の表面に人工クレーターを作るための機器。直径30cmの円筒形で、底に銅板(ライナ)を装着しています。爆薬にて飛ばされた銅板が加速して円形に変形し、表面に着弾する仕組み。 ライブ配信の予定は、YouTubeのJAXAチャンネルにて2009年4月5日(金) 10時15分〜12時15分頃となっています。 ※画像は、はやぶさ2の1回目のタッチダウンの様子を池下章裕氏が再現したイメージ画像となります。 Image it:JAXA / 池下章裕 http://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/detail/14343.html

    はやぶさ2、4月5日に人工クレーター生成へ。当日はライブ配信を実施
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The sustainable tiny home trend at CES 2025 revived my dream of building a compoundAmid the chaos of CES we got to retreat to the well-appointed calm of sustainable pods, electric trailers and EV RVs.

    Engadget | Technology News & Reviews
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/04/03
    私的複製を被害であると考えること自体が誤りではないかとずっと思っている
  • Intel、DDR4互換の不揮発性メモリ「Optane DC Persistent Memory」を正式発表 ~CPUソケットあたり最大4.5TBメモリ環境を実現、1Uで1PBの大容量SSDも

    Intel、DDR4互換の不揮発性メモリ「Optane DC Persistent Memory」を正式発表 ~CPUソケットあたり最大4.5TBメモリ環境を実現、1Uで1PBの大容量SSDも
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/04/03
    TB級のインメモリDBをDRAMにすると高くて再起動が遅いから、これに置き換えると有利、という主張か。例えば、大量の商品情報を扱うAmazonみたいなのがユーザーに、と思ったがAmazonは巨大すぎて足りないか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The sustainable tiny home trend at CES 2025 revived my dream of building a compoundAmid the chaos of CES we got to retreat to the well-appointed calm of sustainable pods, electric trailers and EV RVs.

    Engadget | Technology News & Reviews
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/04/03
    カメラが下部にあり、端末を上下ひっくり返すとインカメラが起動する端末があったので、これもそういう起動方法を取るのでは
  • 文書は最低西暦を併記、統計からは元号一掃を

    「明治40年から平成10年まで」などと言われて、それがいったい通算で何年になるのか、即答できる人は少ないだろう。 特に困るのが統計だ。国内統計と海外統計を対比する場合など、政府が発表する統計類はほぼすべてが元号を使用、一方、対比する海外統計は当然、西暦表示である。 また、企業が発表する文書は、役所や証券取引所に提出するものは元号表示、一般向けのものは西暦表示となっていることが普通である。このため、たとえばアナリスト向け決算説明会などで配られる資料は、証券取引所に提出する「決算短信」が元号表示、決算説明会のために作成した資料が西暦表示となっているのが普通だ。作成側も余計な手間がかかるが、読み手をも煩わしくさせるだけで実にバカバカしい。 ある企業のIR(投資家向け広報)担当者に、なぜ決算短信には元号表示を使うのか聞いてみた。すると、「東京証券取引所(東証)が発行した決算短信の雛型が元号表示にな

    文書は最低西暦を併記、統計からは元号一掃を
  • ドコモが接続料を5%値下げしたのになぜ?格安スマホ事業者が減益予測のカラクリ

    携帯電話大手3社の2018年度のパケット接続料が出そろった。パケット接続料は格安スマホに代表されるMVNO(仮想移動体通信事業者)がデータ通信サービスの提供に当たって携帯電話大手に支払う料金のこと。いわば「回線の仕入れ値」に相当する。 今回、大手MVNOが採用しているレイヤー2接続のパケット接続料は、 ドコモが接続料を5%値下げしたのになぜ?格安スマホ事業者が減益予測のカラクリ