2部構成。いろいろお借りしました。うpリスト:mylist/4313641
重篤な交通事故にあい脳に損傷を受け、12年に渡って植物人間状態にあった男性と、機能的磁気共鳴画像(fMRI)スキャナを用いて意思の疎通をとることに成功したと、カナダ、西オンタリオ大学の研究者らが米医学協会誌「JAMA Neuro
SAFETY ALERT: Abusers can monitor your computer use by accessing your Interble for the user to notice on their computer. If you are in danger, please use a safer computer that your abuser cannot access, or call the National Domestic Violence Hotline at 800-799-SAFE. There is always a computer trail, but you
イプシロンロケットによる惑星分光観測衛星(SPRINT-A)は、8月27日(火)の打上げに向けて着々と準備が進んでいます。当日はインターネットを通じて打上げの様子をライブ中継でお届けします。 また、各地でパブリックビューイングも予定されています。
Image it: IKI インドが現在、ロシアとの共同で開発を進めている月探査計画チャンドラヤーン2(ロシア側の呼称はルナ・レスールス)について、ロシアとの共同路線を止め、独自に進めるよう計画を修正する見込みがでてきた。インド各紙が報じた。 チャンドラヤーン2は、2008年10月に打ち上げられ、多くの成果を残したインド初の月探査機チャンドラヤーン1に続く月探査計画で、インドが月周回機と月面ローバーを、ロシアが着陸機を開発し、すべてが合体した状態でインドのGSLV Mk IIロケットによって、今年中にも打ち上げられる予定であった。 しかし一昨年、ロシアは火星探査機フォボス・グルントを故障により喪失し、ルナ・レスールスを含む月・惑星探査計画の大幅な見直しを迫られ、その結果打ち上げ時期は早くとも2016年にまで遅れることとなった。また今回、ロシア側が開発する着陸機の質量が予定より重くな
Image it: ISRO インド宇宙機関(ISRO)は8月19日、予定していたGSLVロケットの打ち上げを、燃料漏れのために延期すると発表した。 当初GSLVロケットは、現地時間8月19日16時50分(日本時間同日20時20分)に、通信衛星GSAT-14を搭載して打ち上げられる予定となっていたが、打ち上げの2時間前にロケットの第2段から燃料のUH 25が漏れていることが判明、ISROは打ち上げ中止を決定した。その後ロケットから推進剤が排出され、修理のため組み立て棟へと戻された。新しい打ち上げ日時はまだ発表されていない。 GSLVはISROが開発した、主に静止衛星の打ち上げに特化したロケットで、これまで7機が打ち上げられたが、完全に成功したのは2機だけである。例えば6号機の打ち上げでは、それまでロシア製のエンジンを使っていた第3段を完全に国産化したGSLV Mk IIが初めて使わ
Image it: JAXA 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月20日、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所で、新型固体燃料ロケット「イプシロン」の機体を初めて公開し、8月27日の打ち上げに向けて、打ち上げリハーサルも実施した。 イプシロンロケット試験機は11時過ぎに整備棟から運び出され、発射位置へと移動し、打ち上げ同日と同じ手順でリハーサルを実施した。 「惑星分光観測衛星(SPIRNT-A)」を載せたイプシロンロケット試験機の打ち上げは現在、8月27日13時45分から14時30分に設定されている。 イプシロンはJAXAとIHIエアロスペースが開発中の新型ロケットで、かつて「はやぶさ」の打ち上げなどで活躍したM-Vロケットの後継機に当たる。実験装置ゆえの高い打ち上げ費用を主な理由として退役したM-Vを教訓に、第1段にはH-IIAやH-IIBロケットの補助ブースターとして使われて
Image it: SpaceX スペースX社が開発中の再使用ロケット実験機グラスホッパーが、アメリカ時間8月13日、7回目となる飛行試験を実施した。 グラスホッパーは将来の再使用ロケットの実現に向けて、ファルコン9ロケットを基に開発され、実験が続けられているロケットで、昔のSFに出てくるロケットのように、垂直に離昇して、垂直に着陸することができる。スペースX社はロケットを飛行機のように、同じ機体を繰り返し使用することを狙っており、グラスホッパーを使い必要な技術の研究が続けられている。 これまで同機の飛行は、まっすぐ上に上昇し、そのまま降りてくる形式で行われていたが、今回は初めて横方向への移動が行われた。離昇後、やや傾きつつ発射地点から高度250m、そして横方向に100mほどの地点まで上昇したグラスホッパーは、その後機体をそれまでと逆の方向に傾けつつ下降、発射地点に舞い戻った。 奇
Image it: TsENKI TV プロトンロケットの商業打ち上げを担当するインターナショナル・ローンチ・サービシーズ(ILS)社は8月14日、次のプロトンMロケットを9月15日に打ち上げると発表した。今年7月2日に起きた墜落から約2ヶ月、ついにプロトンMが復活する。 これに先立つこと7月18日、ロシア連邦宇宙局(ロスコスモス)は事故の調査報告書を発表、また8月5日にはロシア政府による事故の調査報告書を発表した。ILS社もまた独自の調査委員会を組織して調査を続けており、ロスコスモスやロシア政府による調査結果や是正計画に同意、13日にその任を終えた。 打ち上げ再開1号機の積荷は、ルクセンブルクの技術者は、イタル・タス通信を通じ、わずか2ヶ月での打ち上げ再開に疑問を投げ
前回の更新から8ヶ月以上…。 Twitterばかりやっていてこっちは完全放置でした…。 さて、5月29日に自民党、公明党、日本維新の会の3党の共同により、児ポ法の改定案(「改正案」とは言いたくない)が衆議院に提出されました。 相変わらずの内容らしいです。 児童ポルノ禁止法改定案、衆院に提出 単純所持禁止、漫画・アニメの「調査研究」も(ITmedia ニュース) 私としても、現実の子供に対する性的な(に限らないが)虐待や搾取はあってはならないと思いますし、「自分の性的虐待画像がネットを彷徨い続けるのが耐えられない」という被害者の言い分も理解できます。 だから、私は児ポの単純所持禁止に必ずしも反対いたしません。 むしろ、強硬な反対は規制派にレッテル張りのチャンスを与えるようなものです。 しかし、児ポの単純所持禁止を認めるためにはクリアしてもらわなければならない条件が複数個あります。 「どれか1
最先端の素粒子実験施設、ILC=国際リニアコライダーを日本に誘致する場合の建設地に、岩手県の北上山地が決まりました。 ILCについては、国際的な費用の分担方法などがこれから明らかになるため、日本が実際に誘致するかどうか決まるのは、数年先の見通しです。 ILC=国際リニアコライダーを日本に誘致する場合の建設地には、▽岩手県の北上山地と、▽福岡県と佐賀県にまたがる脊振山地が候補となっていて、関係する自治体が盛んな誘致活動を行ってきました。 この2つの候補地のうち、どちらを選ぶかの選定作業は、国内の物理学者でつくる「ILC立地評価会議」がことし1月から進めてきましたが、岩手県の北上山地を選ぶことを決め、23日、発表しました。 ILC=国際リニアコライダーは、2020年代半ばの完成を目指して計画が進められている巨大な素粒子実験の施設で、日本が有力な建設の候補地となっています。 国内に建設されれば大
松江市教育委員会が同市立小中学校の図書館での閲覧を制限した「はだしのゲン」の売れ行きが好調だ。作者の中沢啓治さんが亡くなった翌年である上に、8月半ばに閲覧制限問題で注目が集まったことも一因という。「子どもにぜひ読ませたい」と版元に問い合わせも来ているという。 全10巻を刊行している汐文社(ちょうぶんしゃ、東京)は7、8月の2カ月弱で、例年同時期の約3倍にあたる各約7千冊を出荷。中央公論新社(東京)の文庫版全7巻は例年の2・5倍程度出ている。 中央公論新社の電子書籍版は制限問題が起きてからランキング上位に入ったという。同社の担当者は「中沢さんは子どもによく伝わるようにと表現に心を砕いていたとうかがっている。閲覧制限をやめ、多くの子どもたちが読めるようにしてほしい」と話している。 関連リンクゲン閲覧制限問題、結論先送り 松江市教委が会議(8/23)「ゲン、買って読めばいい」閲覧制限陳情の男
【8月22日 AFP】経済規模で世界一に上り詰める勢いの中国。だが、同国の経済関連統計の信頼性には相変わらず疑問が付きまとう。 事前予想と大きくかけ離れた中国の月次貿易統計に今年、エコノミストらが異議を唱えた。3週間ほど前には、景気の先行きを示す指標のひとつ、製造業購買担当者景気指数(PMI)で、中国国家統計局と金融機関の数字が正反対の内容を示した。さらに、インフレ率の計算方法についても疑問が投げ掛けられている。 中国の統計の信頼性については、ほかならぬ李克強(Li Keqiang)首相がかつて疑問を呈したことがある。内部告発サイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」が10年に公開した米外交公電によると、今年3月に首相に就任した李氏は、遼寧(Liaoning)省で党委書記を務めていた07年、当時の駐中米国大使に、中国の一部の統計は「人為的なもの」で信頼できないと話した。 米外交公電によ
宇宙服を確認するイタリアのルカ・パルミターノ(Luca Parmitano)宇宙飛行士(2013年7月17日、European Space Agency、ESA)のイタリア人宇宙飛行士、ルカ・パルミターノ(Luca Parmitano)氏は21日、先月の船外活動中に宇宙服のヘルメット内に水漏れが生じ、おぼれかけた恐怖体験をブログで振り返った。 パルミターノ飛行士は国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)からESAのブログに、7月16日に行った自身2度目の船外活動開始後間もなく発生した、ヘルメット内の水漏れについて投稿した。 首の後ろに水滴を感じたことについて、「汗にしては冷たすぎると思った。何より、間違いなく量が増えていると感じた」と回想。 船外活動を切
CRND NEWS DIG 立憲主義・法治主義・法の支配・民主主義と熟議を重んずる政党(政治家)を応援します。無党派。国民益優先。基本的人権の尊重。リベラル正常化。反緊縮。政治・経済・時事問題など様々な「ニュース」を国民目線で考える論説ブログです。愛国主義、ラディカル・フェミニズム、共産主義、社会主義、マルクス主義、全体主義、パターナリズム、ファシズム、優生思想、純潔教育、新自由主義、グローバリズム、自己責任論、表現規制、ポリティカル・コレクトネスに「反対」です。個人の尊厳を基礎に「ジェンダー平等」を求めます。 田母神俊雄氏が都知事立候補表明 選対本部長は「チャンネル桜」水島氏 http://www.j-cast.com/2014/01/07193587.html 田母神氏 正直 田母神氏当選しても任期満了できるか疑問。 てのも、この人のウリというか短所というかw軍事的発言 これ公明党同意
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く