さて、玄箱不定期連載2回目です。 前回組み立てた玄箱にDebian Linuxをインストールします。 これを解説しているサイトはとても多いんですが、導入の際に玄箱デフォルトのパーティションでやってるところがほとんどです。デフォルトではDebianをインストールするパーティションは2GBほどしかないので、DBやアプリをいっぱいインストールしたい人には不向きかもしれません。そこで、ここではファームアップデートを行わず、自力でパーティションを切ってからDebianをインストールしてみましょう。 パーティションの切り方は、玄箱のファームアップデートスクリプトを参考にさせていただきました。 まずは、玄箱をLANに繋いで電源をいれます。 玄箱が正常に起動したら、IPアドレスを探します。多くの場合は192.168.11.150かもしれません。しかしDHCPルーターなんかを使っている場合はDHCPからIP
日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
February 2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 自宅鯖でmt-daapdを動かしていた。が、先日Windows環境で 滅多に使わない iTunesをアップデートして動かしたら、なんとmt-daapdでサービスしている共有が見えない状況じゃないですか... 思い返せば、2005年の11月頃に日本語対応したmt-daapdを当時のNightlyビルドに対応したっきり。あとなんか面倒になって...(ぉ 古いmt-daapdとは互換性がないようです。 取り合えず現状を追いかけてみたところ、mt-daapdは Firefly という名前でプロジェクトをリスタートしていたようです。 Fireflyの特徴はざっと、こういうことらしいです。 unix/POSIX プラットフォ
今更ですが、玄箱 Debian 5.0 (lenny) 化しました。 とうの昔に引退させていた初代玄箱ですが、復活させてみました。 4.0の状態まではアップしていましたが、設定など綺麗にしてしまおうと、リカバリからやり直しました。 とりあえず、4.0なイメージが存在する様子なので4.0でリカバリを実施するも何故かエラーが発生してリカバリできず。 3.0なDebian化キットであれば問題ないので、とりあえず3.0化。 kuro_102.IPアドレス:192.168.0.100、ユーザ:tmp-kun/tmp-kun、root/adminでログインする形になります。 玄箱用のiTunes鯖のDebianパッケージを配布し
玄箱にiTunes用音楽配信サーバmt-daapdをインストールした。以下、ポイント。 mt-daapdはZeroconf機能を備えているのでhowlをインストールする必要はない mt-daapdのPowerPC向けdebパッケージは存在しないので、ソースからコンパイル。その際、文字化け対策パッチを当てた。 debian用の起動スクリプトはdebian/init.dファイルを使用。DAEMONのパスを修正する必要があった。 Webブラウザからhttp://192.168.0.xxx:3689/のように3689ポートにアクセスするとWebインターフェースにアクセスできる。statusタブで音楽ファイルディレクトリの再読み込みなどを実行できる Webインターフェースのユーザーはadmin、パスワードはmt-daap.confのadmin_pwで設定したもの ついさっきまで詳細な手順を書いてたの
Plagger をインストールしました(いきなり)。ようやく、Bloglines To GMail が動いたところです。 その際、入れるのに一手間かかったCPANモジュールを、参考として書いておきます。 DateTime::Fail 現象: 「signature_verify NO」でテストが失敗。暗号化まわりの設定が必要? 対応: 手間がかかりそうだったため、とりあえず force Install DateTime::Fail XML::LibXML 現象: make時に「xmlversion.hがない」みたいなコンパイルエラーが発生。 対応: 事前にlibxml2をインストールする必要がある。 →apt-get install libxml2 libxml2-dev libxml2-doc XML::
_ Debian に Plagger をインストール Plagger をインストールしたので覚え書き.CPAN でのモジュールインストールを挫折した人なので,ここはちょっと楽して公開されているレポジトリを使ったお手軽環境構築について. まず,レポジトリを利用するに当たっては,stable な環境では利用できないんで,unstable な環境を,sarge 上に作ることから.これも別に難しいこともなく,debootstrap を利用して簡単に構築できる.今回は,いったん stable な環境を作ってから,unstable に dist-upgrade する手順で. まずは,debootstrap コマンドで環境を作ります.コマンド一発であとはおまかせ. # mkdir /debian-sid # debootstrap sarge /debian-sid インストールが完了したらとりあえず,
概要 この文書は、Debian のパッケージ管理ユーティリティである APT の働きについて、 ユーザに深く理解してもらうことを意図しています。その目的は、新しい Debian ユーザの生活を楽にしたり、システム管理について理解を深めたいと願う人の手助けと なることです。Debian ユーザが得られるサポートを改善する目的で、Debian プロ ジェクトのために作成されました。 著作権表示 Copyright © 2001, 2002, 2003, 2004 Gustavo Noronha Silva This manual is free software; you may redistribute it and/or modify it under the terms of the GNU General Public License as published by the Free
Debianサーバ構築運用ガイド:このサイトの紹介マイクロスクラッチ法(JIS R-3255)に準拠した薄膜の密着強度試験機です。 剥離の検出が困難であった柔らかい膜も、フーリエ変換により、検出精度を向上しています。
玄箱HGをDebianハックしちゃうぞ † 玄人志向さんの玄箱HGをDebian化してみまちた。 まだまだ更新中ですので、更新履歴も見てくり。 簡単クリック検索だとサイト内外の検索も簡単だよ。 玄箱をオンライン化した人は玄箱オンラインでぜひぜひ紹介してね。 今のところ、こんなことをやってみました。 ddclientでマルチドメインなダイナミックuidでSOHO環境 MySQLやPo
Digital Web Magazine - Push my button If there’s one element I think doesn’t get enough respect, it’s gotta be button. It’s played second fiddle to input in tutorials and femember. it ボタンを作る場合、<input type="submit" value="送信"> の形式が最も使われていますが、 <button type="submit"></button> タグを使い、その内部にHTMLを入れこんで
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く