ホワイト‐ボックス【white box】
ホワイトボックス
ホワイトボックスとは、システムの内部構造や仕様などが、秘匿されておらず、明らかになっている(公開されている)ことである。
ホワイトボックスは、「ブラックボックス」の対極と捉えられる。ブラックボックスは、機能は分かるが内部の仕組み・構造が秘匿されている(分からない)システムを指す。ホワイトボックスは内部が秘匿されておらず、どのような構造になっているのか明らかである。もちろん機能も明らかである。
PCのハードウェアに関連する文脈では、メーカーが自社ブランドを冠して販売しているマシンではない、いわゆるパソコンショップのような事業者が自作PCよろしくマシンを組み上げて完成品として販売するPBあるいはノーブランドのマシンを「ホワイトボックス」あるいは「ホワイトボックスPC」のように呼ぶ場合がある。ホワイトボックスPCは組み上げ(完成)済み製品も含み得るため、受注生産方式(BTO)とは必ずしも一致するとは限らない。
システムのテスト手法の文脈では、システムの内部の論理的構造を確認する意味で実施されるテストを「ホワイトボックステスト」と呼ぶ場合がある。これは「ブラックボックステスト」と対になる語である。ブラックボックステストは内部構造は度外視してもっぱら入力に対する出力結果の正しさにのみ着目するテスト手法であるが、ホワイトボックステストは処理の仕方そのものの適切さを検証する点に重点が置かれる。
ホワイトボックス
(white box から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/28 14:06 UTC 版)
ホワイトボックス
- ホワイトボックス (パソコン) - 無名ブランドのパソコン
- ITホワイトボックス - テレビ番組
- ホワイトボックステスト - システムテスト、ソフトウェアテストの一つ。
- ホワイトボックス (企業) - 福岡のWEBメディアの会社
関連項目
- ブラックボックス (曖昧さ回避) - 対義語
「white box」の例文・使い方・用例・文例
- Xbox 360については「いいハードです」と開口一番切り出した。
- âché box 張り子の箱.
- 先日,マイクロソフトが次世代ゲーム機Xbox 360を日本で発売した。
- マイクロソフトは,初代Xboxの販売がうまくいかなかった。
- Xboxは,SCEがプレイステーション2(PS2)を発売してから2年後の2002年に発売された。
- その時,日本で使用できるXbox用のソフトは少なかった。
- その結果,PS2の1860万台と比べて,Xboxは日本でわずか40万台ほどしか売れなかった。
- Xbox 360は高画質な映像を再現する。
- マイクロソフトは3か月以内に世界中で300万台のXbox 360を販売することを目指している。
- マイクロソフトは昨年すでにXbox360を発売済みだ。
- マイクロソフトは,新作ゲームを実演するために「Xbox 360」を140台以上展示した。そのゲームの多くが日本の会社によって開発された。
- Wii U本体の売り上げは,ソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStation 4(プレイステーション4)やマイクロソフトのXbox One(エックスボックス・ワン)の売り上げに後(おく)れを取っている。
- この傾向を逆転しようと,ソニー・コンピュータエンタテインメントが「PlayStation 4(プレイステーション4)」を2月に発売し,マイクロソフトが「Xbox One(エックスボックスワン)」を9月4日に売り出した。
- 新しいソフトには,PS4用の「ドラゴンクエストヒーローズ」やPS4とXbox One用の「メタルギアソリッド」シリーズの新作が含まれていた。
- white boxのページへのリンク