Secure Electronic Transactionとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Secure Electronic Transactionの意味・解説 

エス‐イー‐ティー【SET】

読み方:えすいーてぃー

《secure electronic transaction》⇒セットSET


セット【SET】

読み方:せっと

《secure electronic transaction》インターネットクレジットカード決済安全に行うための通信規格


Secure Electronic Transaction

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 06:00 UTC 版)

Secure Electronic Transaction (SET) は、ネットワーク、特にインターネット上でのクレジットカード取引を保護するための通信プロトコル標準である。SETそれ自体は支払いシステムではなく、ユーザーが安全にオープンネットワーク上のクレジットカード決済を可能にするためのセキュリティプロトコルおよびフォーマットである。しかし、市場の支持を得ることが出来ず、VISA2019年現在、SETではなく3Dセキュア方式を推進している。SETは、インターネット取引のセキュリティを確保するためのシステムであり、当初は、MasterCard、VISA、マイクロソフトNetscapeなどによってサポートされていた。SETでは、ユーザーに電子ウォレット(デジタル証明書)が提供され、購入者、加盟店、カード会社間でデジタル証明書と電子署名の組み合わせを利用して、プライバシーと機密性が保たれた方法で本人確認と取引が行われるシステムとなっていた。




「Secure Electronic Transaction」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Secure Electronic Transaction」の関連用語

Secure Electronic Transactionのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Secure Electronic Transactionのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSecure Electronic Transaction (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS