MF-SL-52C ソロムコ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 11:03 UTC 版)
「蒼き流星SPTレイズナー」の記事における「MF-SL-52C ソロムコ」の解説
大気圏内戦闘用量産型MF。航空機に手足が生えたような外見をしており、それを畳むことにより、SPT以上の大気圏内機動力を持つ航空機形態へ移行できる。胴体に連装式機関砲を装備し、航空機変形時には下部に設置する携帯型レーザードガンLDG-29Nを持つが、ナックルショットを持たないので、格闘戦には不向き。全高9.35メートル。
※この「MF-SL-52C ソロムコ」の解説は、「蒼き流星SPTレイズナー」の解説の一部です。
「MF-SL-52C ソロムコ」を含む「蒼き流星SPTレイズナー」の記事については、「蒼き流星SPTレイズナー」の概要を参照ください。
- MF-SL-52C ソロムコのページへのリンク