シー‐エフ‐アール‐ピー【CFRP】
【炭素繊維強化樹脂】(たんそせんいきょうかじゅし)
C-FRP(Carbon-Fiber Reinforced Plastic)
糸状の炭素(炭素繊維)を織り重ねて樹脂で硬化した素材のこと。
カーボン樹脂と呼んだり、単にカーボンと呼ぶ場合もある。
樹脂を染み込ませてから専用の「窯」で焼き上げるドライカーボンと、樹脂で接着したウェットカーボンがある。
ドライタイプは軽く高強度を誇り、しなやかで割れにくいが、製作が難しくコストが掛かる。
ウェットタイプは単に樹脂で固めただけなので重く、強度も低く割れやすいが非常に安く製作する事が出来る。
今日の航空機やレースカーで使われているものは、もちろん高価で高性能なドライタイプである。
ウェットタイプは主に装飾用で使われ、自動車用品店等で目にする安価なカーボン素材はこちらの方が多い。
双方とも見た目は非常に美しいので民生品はあえて塗装などをせず、素材感を強調した製品が多いのも特徴である。
CFRP
炭素繊維強化樹脂。CF(炭素繊維)で補強されたFRPのこと。軽くて強くて弾性率が高いことを生かして、ゴルフクラブ、釣竿、プロペラシャフトなどに採用される。とくにプロペラシャフトは回転体で慣性質量に影響するため、加減速や振動騒音にも効果があり、軽量化の波及効果は大きい。ただし高価である。
炭素繊維強化プラスチック
「CFRP」の例文・使い方・用例・文例
- CFRPという複合材料
- CFRPのページへのリンク