琉球列島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 琉球列島の意味・解説 

りゅうきゅう‐れっとう〔リウキウレツタウ〕【琉球列島】

読み方:りゅうきゅうれっとう

南西諸島のこと。

「琉球列島」に似た言葉

琉球列島

読み方:リュウキュウレットウ(ryuukyuurettou)

南西諸島属す太平洋東シナ海の島群

所在 沖縄県

別名 琉球諸島(リュウキュウショトウ)

位置・形状 ほぼ北緯27以南大半陸島起源の非火山島からなる

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

南西諸島

(琉球列島 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/01 08:04 UTC 版)

南西諸島(なんせいしょとう)は、九州島南方から台湾北東にかけて、約1200キロメートルにわたり点在する島嶼群である[6][11][12][13][5]




「南西諸島」の続きの解説一覧

琉球列島(りゅうきゅうれっとう)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 08:40 UTC 版)

南西諸島」の記事における「琉球列島(りゅうきゅうれっとう)」の解説

琉球海溝沖縄トラフとの間に形成され背斜部分弧状となった島嶼群弧状列島)で、南西諸島のうち、東シナ海大陸棚上に位置する尖閣諸島太平洋深海底上に存在する大東諸島を除く。1907年明治40年)に発行され地質学者脇水鉄五郎著書沖縄視察談』に見受けられる上記とは別に、琉球列島は沖縄県全域構成する島々で、琉球諸島同義説明している文献もある。

※この「琉球列島(りゅうきゅうれっとう)」の解説は、「南西諸島」の解説の一部です。
「琉球列島(りゅうきゅうれっとう)」を含む「南西諸島」の記事については、「南西諸島」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「琉球列島」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「琉球列島」の関連用語

1
米国民政府 デジタル大辞泉
100% |||||

2
米国軍政府 デジタル大辞泉
100% |||||

3
ユースカー デジタル大辞泉
100% |||||





8
94% |||||



琉球列島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



琉球列島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南西諸島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの南西諸島 (改訂履歴)、日本語の方言 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS