しょうどく‐やく〔セウドク‐〕【消毒薬】
消毒薬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/02 05:09 UTC 版)
消毒薬(しょうどくやく、英: disinfectants)は、化学的機序により微生物やウイルスを死滅させ、感染力を失わせることを目的として使用される薬物の総称。なお、高水準消毒剤以外は、滅菌はできない。消毒薬の効果は濃度、温度、pH、有機物の有無、微生物の感受性、併用による相乗などの種々の要因により変化する。例えば、一般に消毒薬の温度が10°C上昇すれば、消毒に要する時間は1/2となる。
- ^ “「消毒液」発言のトランプ氏、週末の会見予定なし 調整官がメディアに反論”. CNN (2020年4月27日). 2020年4月27日閲覧。
- ^ “消毒液注射でコロナ治療? トランプ氏提案、専門家は全否定”. AFP (2020年4月24日). 2020年4月27日閲覧。
- 1 消毒薬とは
- 2 消毒薬の概要
消毒薬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 17:43 UTC 版)
ヨウ素は消毒薬としてもよく用いられる。ヨウ素のアルコール溶液がヨードチンキである。ヨウ素とヨウ化カリウムのグリセリン溶液がルゴール液である。ヨウ素とポリビニルピロリドンの錯化合物はポビドンヨードとして知られる。
※この「消毒薬」の解説は、「ヨウ素」の解説の一部です。
「消毒薬」を含む「ヨウ素」の記事については、「ヨウ素」の概要を参照ください。
「消毒薬」の例文・使い方・用例・文例
消毒薬と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 消毒薬のページへのリンク