対局とは? わかりやすく解説

たい‐きょく【対局】

読み方:たいきょく

[名](スル)囲碁または将棋対戦を行うこと。


対局 タイキョク

卓をかこみ、麻雀を打つこと。

対戦

(対局 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/30 02:49 UTC 版)

対戦(たいせん):

  • 競技・遊技・試合・その他の勝負のこと。多くの場合、1対1であるが、それに限らない[注釈 1]。対局。手合わせ。一騎討ちコンペティション
    • 対戦成績 - 特定の組み合わせの勝敗をまとめたもの。組み合わせ相手は単独の競技者・チーム同士であることもあるし、シーズン内の全試合であることもあるし、歴史上すべての結果であることもあるし、「地区内対戦成績」「リーグ内対戦成績」のようにそれ以外の枠組みで集計されることもある。
    • 対人戦の略。コンピューターゲームで、通常の対CPU戦闘以外に実装されているPvP要素を指す。
  • 向き合って戦うこと[1]。戦うこと[2]

脚注

注釈

  1. ^ たとえば4人制の麻雀など。

出典

  1. ^ 鷦鷯貞高, ed (1845). “第十三回 秦諸将得陳餘書降楚”. 新編絵本漢楚軍談初輯巻之六. 写本. p. 2. https://books.google.co.jp/books?id=_GVaAAAAcAAJ&pg=PP198 2023年3月23日閲覧. "人馬疲て敵に(むか)ひふ気力も無" 
  2. ^ 青山英賢ほか (1819). “応安4年2月”. 國史實録: 78巻. 写本. https://books.google.co.jp/books?id=llIb6kaqzv8C&newbks=1&newbks_redir=0&printsec=frontcover&pg=PP60 2023年3月23日閲覧. "少弐大友等帥乱れ対戦あたわず" 

対局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/31 00:34 UTC 版)

幽玄の間」の記事における「対局」の解説

他のプレイヤーと対局ができる。持ち時間設定など対局者との合意決定する。対局の形式には、近い棋力の人と級・段位の向上を目指しポイント変動をかけ戦う「レーティング対局」と、レーティング変動しない練習対局や、ペア碁五目並べなどのお楽しみもできる「自由対局」がある。 段級位には25級から8段までがあり、レーティング基づいて変動する2012年より所定条件満たせこの段級位に基づき日本棋院認定免状申請(すなわち段級位認定申請)ができるようになった2017年から王銘琬開発携わった囲碁AI「GoTrend」が導入され囲碁AIとの対局が可能になった。 また、2017年から2018年にかけてはDeepZenGoプロジェクト一環としてDeepZenGoプロ棋士の対局も幽玄の間行われたDeepZenGoその間プロ棋士相手に9割以上の勝率記録し囲碁電王戦FINALをもって引退した

※この「対局」の解説は、「幽玄の間」の解説の一部です。
「対局」を含む「幽玄の間」の記事については、「幽玄の間」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「対局」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

対局

出典:『Wiktionary』 (2021/09/25 01:21 UTC 版)

名詞

たいきょく

  1. はさんで向かい合い囲碁将棋麻雀などで勝負すること。

活用

サ行変格活用
対局-する

類義語

翻訳


「対局」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「対局」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||



5
名局 デジタル大辞泉
100% |||||


7
94% |||||

対局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



対局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
オレンジハウスオレンジハウス
Copyright(C) 2025 ORANGE HOUSE All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの対戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの幽玄の間 (改訂履歴)、梅沢由香里のやさしい囲碁 (改訂履歴)、将棋用語一覧 (改訂履歴)、AlphaGo対柯潔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの対局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS