唐檜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 唐檜の意味・解説 

とう‐ひ〔タウ‐〕【唐×檜】


ヒマラヤとうひ (唐檜)

Picea smithiana

Picea smithiana

Picea smithiana

ヒマラヤ原産です。成長早く、高さは10メートルほどになります樹皮紫色がかった灰色です。水平に広がり弓なり枝垂れます。濃緑色長い線形で、4稜があります果実大きな円錐形で、はじめの紫色から光沢のある茶色熟します。別名で「モリンダトウヒ(モリンダ唐檜)」とも呼ばれます
マツ科トウヒ属常緑高木で、学名Picea smithiana。英名は Himalayan spruce, Morinda spruce

ぎんようコロラドとうひ (唐檜)

Picea pungens cv. Globosa

Picea pungens cv. Globosa

●母種の「コトラドトウヒ」はアメリカ北部コロラド州分布し、高さは3050メートルにもなります樹形円錐形で、平またはやや斜上します。この「ギンヨウ銀葉コロラドトウヒ」は、針形青みがかった銀白色になる品種です。写真園芸品種の「グロボーサ(P. pungens cv. Globosa)」で、矮性成長遅く、庭や公園植栽利用されます。
マツ科トウヒ属常緑高木で、学名Picea pungens f. glauca。英名は Blue spruce, Colorado blue spruce

ドイツとうひ (唐檜)

Picea abies

Picea abies

Picea abies

Picea abies

Picea abies

Picea abies

Picea abies

Picea abies

Picea abies cv. Pygmaea

ヨーロッパ原産です。高さは2030メートル原産地では70メートルにもなります樹冠円錐形で、老木になると垂れ下がります。樹皮褐色ですが、老木になると灰色になり、鱗片状に剥がれ落ちます。花は5月開き球果円球形または長楕円形です。鳩時計のおもりはこの球果象ったものです。写真下は、矮性園芸品種の「ピグマエア(cv. Pygmaea」。
マツ科トウヒ属常緑高木で、学名Picea abies。英名は Norway spruce

とうひ (唐檜)

Picea jezoensis var. hondoensis

Picea jezoensis var. hondoensis

Picea jezoensis var. hondoensis

わが国固有種で、本州関東地方中部地方紀伊半島分布してます。亜高山帯生え、高さは25メートルなります樹冠円錐形になり、樹皮は暗赤褐色で、薄い鱗片状に剥離します扁平な線形で、表面に白い気孔帯が2個あります5月から6月ごろ、前年先端雄花雌花を咲かせます果実球果で、円柱形です。写真下は、エゾマツカサアブラムシによる虫えいで、エゾマツシントメカサガタフシ。
マツ科トウヒ属常緑高木で、学名Picea jezoensis var. hondoensis。英名はありません。
マツのほかの用語一覧
トウヒ:  唐檜  唐檜  唐檜  唐檜  蝦夷松  赤唐檜  赤蝦夷松

唐檜


トウヒ

(唐檜 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 08:09 UTC 版)

トウヒ
トウヒ(南アルプス仙丈岳、2007年8月)
保全状況評価[1]
LOWER RISK - Least Concern
(IUCN Red List Ver.2.3 (1994))
Picea jezoensis エゾマツのカテゴリ)
分類新エングラー体系
: 植物界 Plantae
: 裸子植物門 Pinophyta
: マツ綱 Pinopsida
: マツ目 Coniferae
: マツ科 Pinaceae
: トウヒ属 Picea
: エゾマツ P. jezoensis
変種 : トウヒ var. hondoensis
学名
Picea jezoensis (Sieb. & Zucc.) Carriére var. hondoensis (Mayr) Rehde[2]
シノニム

Picea jezoensis subsp. hondoensis[3]

和名
トウヒ(唐檜)
品種

トウヒ(唐檜、学名Picea jezoensis var. hondoensis)は、マツ科トウヒ属の常緑針葉樹

北海道および北東アジアに広く分布する、エゾマツの変種。本州紀伊半島大台ヶ原から中部山岳地帯を経て福島県吾妻山までの、海抜1,500-2,500 mにかけての亜高山帯に分布する。

特徴

更新世前期に本土まで南下して本州の広い範囲に分布を広げたエゾマツが、氷期の終わりとともに本州中部の山岳地に取り残された群落の子孫であると考えられている。ただし、ミトコンドリアDNA分析によると、トウヒにもっとも近縁な集団は北海道のものではなく朝鮮半島・中国東北のエゾマツ(変種チョウセントウヒ)である。このことから、トウヒの祖先は北海道のエゾマツが東北地方経由で南下したのではなく、中国東北~朝鮮半島のチョウセントウヒが朝鮮半島~西日本経由で分布を広げたことが示唆されている。[5]

最終氷期には現在より広い範囲に分布していたが、現在は吾妻山より北の東北には分布しない。これは、トウヒがあまり大量の積雪には弱く、この地域の山岳が世界有数の多雪地域であるためと考えられる(最終氷期の日本は、現在より寒冷だが降雪量も少なかったと推定されている)。

本州のトウヒ属の中ではもっとも分布域が広く、数も多いが、それでも亜高山帯林の中ではモミ属と比べるとかなり少数派である。ただし、倒木を苗床にして稚樹が育つ倒木更新によって生育する場合が多いため、1カ所に数本がかたまって自生している場合が多い。大台ヶ原では、日本では珍しいトウヒの純林があるが、鹿の食害のため危機に瀕している。

亜高山帯の主要樹種であるモミ属のシラビソオオシラビソより、一般に寿命が長く、大木となる例が多い。樹高は大きいものでは40 m、幹の太さ1 m以上となる場合もある。樹皮は灰褐色。葉の断面は扁平で、長さは7-15 mm程度。球果は長さ3-6 cmほどである。

建材に使用される木材の内最も軽い[6]

脚注

関連項目


「唐桧」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



唐檜と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「唐檜」の関連用語

唐檜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



唐檜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトウヒ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS