じゃやなぎとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > > じゃやなぎの意味・解説 

じゃやなぎ【蛇柳】


じゃやなぎ (蛇柳)

Salix eriocarpa

Salix eriocarpa

Salix eriocarpa

Salix eriocarpa

わが国固有種で、本州から四国九州分布してます。河岸などの湿地生え、高さは5~10メートルなります樹皮灰褐色で、縦に深い割れ目入りますは狭楕円形で、縁には鋭い鋸歯があり互生します。葉身基部に近いところに最大幅があり、裏面粉白色です。雌雄異株ですが、わが国では雌株だけしかつかっていません。3月ごろ、の展開と同時に花を開きますきわめて折れやすいので、このから増殖するものと考えられています。別名で「オオシロヤナギ大白柳)」とも呼ばれます
ヤナギ科ヤナギ属の落葉小高木で、学名Salix eriocarpa。英名はありません。
ヤナギのほかの用語一覧
ヤナギ:  深山柳  犬行李柳  猫柳  蛇柳
ヤマナラシ:  アメリカ黒山鳴らし  フレモントコットンウッド  山鳴らし



じゃやなぎと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゃやなぎ」の関連用語

1
蛇柳 デジタル大辞泉
56% |||||

2
歌舞伎十八番 デジタル大辞泉
50% |||||

3
30% |||||



じゃやなぎのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゃやなぎのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS