コンテンツにスキップ

鹿又武三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鹿又 武三郎
出生地 仙台藩宮城郡仙台

在任期間 1919年大正8年)7月17日 - 1927年昭和2年)7月26日
テンプレートを表示

鹿又 武三郎(かのまた たけさぶろう、明治3年3月13日[1]1870年4月13日) - 1933年昭和8年)[2])は、仙台市長検事弁護士

経歴

[編集]

仙台出身。1895年(明治28年)、東京法学院(現在の中央大学)を卒業し、判事検事登用試験に合格した[1]1898年(明治30年)、湯沢区裁判所 検事となり、奈良地方裁判所検事、大阪地方裁判所検事、名古屋地方裁判所検事、富山地方裁判所検事正、名古屋控訴院検事、旭川地方裁判所検事正などを歴任した[1]

1919年大正8年)、仙台市長に就任し、2期8年務めた。3期目を目指した1927年昭和2年)8月の仙台市長選挙では、市会(市議会)投票において13票を獲得するも、15票を獲得した山口龍之助に及ばず落選した[3](当時の市長は公選ではなかった)。

この選挙戦では、市会において鹿又派と山口派が多数派工作のために激しく対立、市会の過半数の支持を獲得できなかった山口は、当選後にも困難な市政運営を強いられることになった[3]

市長退任後は弁護士として活動し、仙台育英中学校理事長を務めた[4]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 『人事興信録』
  2. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、35頁。
  3. ^ a b 功刀俊洋「1946年の市長公選運動(3)」『行政社会論集』第9巻第1号、福島大学、1996年7月、1-71頁、CRID 1050001337527577472hdl:10270/633ISSN 0916-1384 
  4. ^ 『大衆人事録』

参考文献

[編集]
  • 人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所、1918年。 
  • 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第3版』帝国秘密探偵社、1930年。