コンテンツにスキップ

広東語仮名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
広東語仮名
類型: 音節文字
言語: 台湾客家語
時期: 20世紀
親の文字体系:
漢字
ISO 15924 コード: Hrkt
注意: このページはUnicodeで書かれた国際音声記号 (IPA) を含む場合があります。
テンプレートを表示

広東語仮名(かんとんごかな)とは、日本統治時代の台湾で用いられた、台湾客家語の発音を表記するための振り仮名。表記は四県腔中国語版および海陸腔中国語版の発音的特徴を兼ね備えたものとなっている[1]。広東語仮名は主に辞典[注 1]や教材における客家語の発音表記として、日本語の振り仮名や中国語注音符号のように用いられたものの、あまり広く用いられる事はなかった。

なお、現代の日本語では一般に「広東語」といえば粤語を指すが、日本統治時代の台湾では客家は「広東人」と称されており、ここでの「広東語」は台湾客家語の事を指す。またこのように呼称されているからといって台湾客家語としての「広東語」と粤語の一派としての「広東語」を同一視していたという訳ではない[2]

方案

[編集]

五十音図

[編集]

五十音図に入れられている仮名は広東語仮名の基礎であるが、ワ行の「ヰ」は使用されない[3]

ア段 イ段 ウ段 エ段 オ段
ア行 [a] [i] [u] [e] [o]
カ行 [ka] [ki] [ku] [ke] [ko]
サ行 [sa] [si] [su] [se] [so]
タ行 [ta] [tsi] [tsu] [te] [to]
ナ行 [na] [ni] [nu] [ne] [no]
ハ行 [ha] [hi] [fu] [he] [ho]
マ行 [ma] [mi] [mu] [me] [mo]
ヤ行 [i̯a] [i̯u] [i̯o]
ら行 [la] [li] [lu] [le] [lo]
ワ行 [u̯a] [u̯e] [u̯o]
[ŋ]

特殊な音韻の表記法

[編集]

符号字

[編集]

符号字は本体系において新造された仮名であり、前者6個の符号字は[t][ts]および[v]声母に持つ音節を示すためのものである。

についてはス、ツ、ツ̣の3小の仮名の後にのみ現れ、台湾客家語における中央母音[ɨ][注 2]を示すために用いられる。広東語仮名のはいかなる韻尾とも組み合わせることができず、この特徴は海陸腔中国語版のものと一致している[1][3]

符号字 IPA 白話字 客語拼音中国語版
[tsa] cha za
[tse] che ze
[tso] cho zo
[ti] ti di
[tu] tu du
[vu] vu vu
[ɨ] ii

後部歯茎音および硬口蓋音

[編集]

広東語仮名では海陸腔中国語版に特徴的な子音である後部歯茎音の表現が可能である[1]

ア段 イ段 ウ段 エ段 オ段
シャ行 シャ [ʃa] シィ [ʃi] シュ [ʃu] シェ [ʃe] ショ [ʃo]
チャ行 チャ [tʃa] チィ [tʃi] チュ [tʃu]      チョ [tʃo]
ニャ行 ニャ [ɲa] ニィ [ɲi] ニュ [ɲu] ニェ [ɲe] ニョ [ɲo]

唇歯摩擦音

[編集]

唇歯摩擦音の[f]および[v]で始まる音節は、それぞれ片仮名フおよびヴに、ア行の小書き仮名を添える事で表現される[注 3]

ア段 イ段 ウ段 エ段 オ段
ファ行 ファ [fa] フィ [fi] フゥ [fu] フェ [fe] フォ [fo]
ヴァ行 ヴァ [va] ヴィ [vi] [vu] ヴェ [ve] ヴォ [vo]

円唇化音

[編集]

[k][kʰ]の2種類の子音に関しては円唇化が起こる事がある。この場合、ワ行の小書き仮名を添える事で表現する[3][注 4]

ア段 イ段 ウ段 エ段 オ段
クヮ行 クヮ [ku̯a] クゥイ [ku̯i] [ku̯e] [ku̯o]

有気音

[編集]

有気音は仮名の下部に小点を添える事で表現される。

ア段 イ段 ウ段 エ段 オ段
パ行 [pa] [pi] [pu] [pe] [po]
パ̣ パ̣ [pʰa] ピ̣ [pʰi] プ̣ [pʰu] ペ̣ [pʰe] ポ̣ [pʰo]
タ行 [ta] [tsi] [tsu] [te] [to]
タ̣ タ̣ [tʰa] チ̣ [tsʰi] ツ̣ [tsʰu] テ̣ [tʰe] ト̣ [tʰo]
[tsa] [ti] [tu] [tse] [tso]
サ̣ サ̣ [tsʰa] チ̣ [tʰi] ツ̣ [tʰu] セ̣ [tsʰe] ソ̣ [tsʰo]
チャ行 チャ [tʃa] チィ [tʃi] チュ [tʃu]      チョ [tʃo]
チ̣ャ行 チ̣[tʃʰa] チ̣[tʃʰi] チ̣[tʃʰu]      チ̣[tʃʰo]
カ行 [ka] [ki] [ku] [ke] [ko]
カ̣ カ̣ [kʰa] キ̣ [kʰi] ク̣ [kʰu] ケ̣ [kʰe] コ̣ [kʰo]

軟口蓋鼻音および音節主音的鼻音

[編集]

軟口蓋鼻音[ŋ]はガ行で表現され、音節主音的鼻音についても特別な表記を用いず通常の仮名と同様に表記する[3]

ア段 イ段 ウ段 エ段 オ段
ガ行 [ŋa]      [ŋu]      [ŋo]
IPA 假名 白話字 客語拼音中国語版
[m̩] m ng
[ŋ̍] m ng

韻尾

[編集]

広東語仮名では四県腔中国語版および海陸腔中国語版にある6種類の韻尾をそれぞれ6種類の仮名で表現する。鼻音は通常の仮名で、入声は小書き仮名で表記する。

鼻音韻尾 入声韻尾
仮名 ㇷ゚
IPA [m] [n] [ŋ] [p̚] [t̚] [k̚]
白話字 -m -n -ng -p -t -k
客語拼音中国語版 -m -n -ng -b -d -g

声調符号

[編集]

声調符号は仮名の右側に書き添える。

広東語仮名では6種類の声調を表現可能であるが、このうち去声は四県腔中国語版に特徴的なものである[1]

番号 調類 常音 鼻音 《廣東語辭典》における声調解説の中国語訳[4] 推測される調値[3] 白話字 客語拼音中国語版 例字
1 上平 近似廈門音之下平而音頭稍高 [*˨˦] [*24] â aˊ
2 下平 與廈門音下去相同 [*˧˧] [*33] à aˇ
3 上声 始中調、緩低、尾微弱 [*˧˩] [*31] á aˋ
4 去声 與廈門音之上聲同 [*˥˧] [*53] a a
5 上入 與廈門音之下入同 [*˥] [*5] a aˋ
6 下入 與廈門音之上入同 [*˨] [*2] a

広東語仮名の声調符号は12種類存在するが、これは台湾語仮名のものよりも少なく、なおかつ対応する調類も異なるものである。

四県腔と海陸腔中国語版には鼻母音が存在しないが、[m] [n] [ŋ]の3種類の鼻音で始まる音節において台湾語仮名で鼻音に用いる声調符号を使用する必要がある。

音節表

[編集]
[p] [pʰ] [m] [f] [v] [t] [tʰ] [n] [l] [ts] [tsʰ] [s] [tʃ] [tʃʰ] [ʃ] [ɲ] [k] [kʰ] [ŋ] [h]
[a] アア パア パ̣ マア ファア タア タ̣ ナア ラア サ̣ サア チャア チ̣ャア シャア カア カ̣ ガア ハア
[ai] アイ パイ パ̣ マイ ファイ ヴァイ タイ タ̣ ナイ ライ サ̣ サイ チャイ チ̣ャイ シャイ カイ カ̣ ガイ ハイ
[au] アウ パウ パ̣ マウ タウ タ̣ ナウ ラウ サ̣ サウ チャウ チ̣ャウ シャウ カウ カ̣ ガウ ハウ
[am] アム ファム タム タ̣ ナム ラム サ̣ サム シャム カム カ̣ ガム ハム
[an] アヌ パヌ パ̣ マヌ ファヌ ヴァヌ タヌ タ̣ ナヌ ラヌ サ̣ サヌ チャヌ チ̣ャヌ シャヌ カヌ カ̣ ガヌ ハヌ
[aŋ] アン パン パ̣ マン ヴァン タン タ̣ ナン ラン サ̣ サン チャン チ̣ャン シャン カン カ̣ ガン ハン
[ap̚] アㇷ゚ ファㇷ゚ タㇷ゚ タ̣ㇷ゚ ナㇷ゚ ラㇷ゚ ㇷ゚ サ̣ㇷ゚ サㇷ゚ チャㇷ゚ チ̣ャㇷ゚ シャㇷ゚ カㇷ゚ カ̣ㇷ゚ ガㇷ゚ ハㇷ゚
[at̚] アッ パッ パ̣ マッ ファッ ヴァッ タッ タ̣ ナッ ラッ サ̣ サッ チ̣ャッ チ̣ャッ シャッ カッ カ̣ ガッ ハッ
[ak̚] アㇰ パㇰ パ̣ マㇰ ヴァㇰ タㇰ タ̣ ナㇰ ラㇰ サ̣ サㇰ チャㇰ チ̣ャㇰ シャㇰ カㇰ カ̣ ハㇰ
[i̯a] ヤア ミア ニア チア チ̣ シア キア キ̣ [ɲ]の列を参照のこと ヒア
[i̯au] ヤウ ピァウ ピ̣ァウ ミァウ ァウ チ̣ァウ ニァウ リァウ チァウ チ̣ァウ シァウ キァウ キ̣ァウ ヒァウ
[i̯am] ヤム ァム チ̣ァム [ɲ]の列を参照のこと リァム チァム チ̣ァム シァム ニャム キァム キ̣ァム ヒァム
[i̯an] ヤヌ ピェヌ ピ̣ェヌ ミェヌ ェヌ チ̣ェヌ リェヌ チェヌ チ̣ェヌ シェヌ ニャヌ キァヌ キ̣ァヌ ヒァヌ
[i̯aŋ] ヤン ピァン ピ̣ァン ミァン リァン チァン チ̣ァン シァン ニャン キァン キ̣ァン ヒァン
[i̯ap̚] ヤㇷ゚ ァㇷ゚ チ̣ァㇷ゚ リァㇷ゚ チァㇷ゚ チ̣ァㇷ゚ シァㇷ゚ ニャㇷ゚ キァㇷ゚ キ̣ァㇷ゚ ヒァㇷ゚
[i̯at̚] ヤッ ピェッ ピ̣ェッ ミェッ ェッ チ̣ェッ リェッ チェッ チ̣ェッ シェッ ニャッ キァッ キ̣ァッ ヒァッ
[i̯ak̚] ヤㇰ ピァㇰ ピ̣ァㇰ ァㇰ リァㇰ チァㇰ チ̣ァㇰ シァㇰ ニャㇰ キァㇰ キ̣ァㇰ ヒァㇰ
[i] イイ ピイ ピ̣ ミイ チ̣ リイ チイ チ̣ シイ チィイ チ̣ィイ シィイ ニィイ キイ キ̣ ヒイ
[im] イム リム チム チ̣ シム チィム チ̣ィム シィム ニィム キム キ̣ ヒム
[in] イヌ ピヌ ピ̣ ミヌ フィヌ チ̣ リヌ チヌ チ̣ シヌ チィヌ チ̣ィヌ シィヌ ニィヌ キヌ キ̣ ヒヌ
[ip̚] イㇷ゚ リㇷ゚ チㇷ゚ チ̣ㇷ゚ シㇷ゚ チィㇷ゚ シィㇷ゚ ニィㇷ゚ キㇷ゚ キ̣ㇷ゚ ヒㇷ゚
[it̚] イッ ピッ ピ̣ フィッ チ̣ リッ チッ チ̣ シッ チィッ チ̣ィッ シィッ ニィッ キッ キ̣ ヒッ
[iu] ユウ チ̣ リウ チウ チ̣ シウ チィウ チ̣ィウ シィウ ニュウ キウ キ̣ ヒウ
[i̯un] ユヌ ニュヌ キゥン キ̣ゥヌ ヒゥヌ
[i̯uŋ] ユン リゥン チゥン チ̣ゥン シゥン ニュン キゥン キ̣ゥン ヒゥン
[i̯uk̚] ユㇰ リゥㇰ チゥㇰ チ̣ゥㇰ シゥㇰ ニュㇰ キゥㇰ キ̣ゥㇰ ヒゥㇰ
[i̯oŋ] ヨン ピォン ピ̣ォン ミォン ォン チ̣ォン リォン チォン チ̣ォン シォン ニョン キォン キ̣ォン ヒォン
[i̯ok̚] ヨㇰ ピォㇰ ピ̣ォㇰ ォㇰ チ̣ォㇰ リォㇰ チォㇰ シォㇰ ニョㇰ キォㇰ キ̣ォㇰ ヒォㇰ
[u] プウ プ̣ ムウ フゥウ ヴウ ツ̣ ヌウ ルウ ツウ ツ̣ スウ チュウ チ̣ュウ シュウ クウ ク̣ グウ
[ui] プイ プ̣ ムイ フゥイ ヴイ ツ̣ ヌイ ルイ ツイ ツ̣ スイ チュイ チ̣ュイ シュイ クゥイ ク̣ゥイ グイ
[un] プヌ プ̣ ムヌ フゥヌ ヴヌ ツ̣ ヌヌ ルヌ ツヌ ツ̣ スヌ チュヌ チ̣ュヌ シュヌ クゥヌ ク̣ゥヌ グヌ
[uŋ] プ̣ ムン フゥン ヴン ツ̣ ヌン ルン ツン ツ̣ スン チュン チ̣ュン クゥン ク̣ゥン
[ut̚] プッ プ̣ フゥッ ヴッ ツ̣ ヌッ ルッ ツッ ツ̣ スッ チ̣ュッ クゥッ ク̣ゥッ
[uk̚] プㇰ プ̣ ムㇰ フゥㇰ ヴㇰ ツ̣ ルㇰ ツ̣ スㇰ チュㇰ チ̣ュㇰ シュㇰ クゥㇰ ク̣ゥㇰ
[e] エエ ペエ ペ̣ メエ テエ テ̣ ネエ レエ セ̣ セエ シェエ ケエ ケ̣ ゲエ ヘエ
[eu] エウ ペウ ペ̣ メウ フェウ テウ テ̣ ネウ レウ セ̣ セウ シェウ ケウ ケ̣ ヘウ
[em] エム テム ケ̣ セム ケム ケ̣ ヘム
[en] エヌ ペヌ ペ̣ メヌ フェヌ ヴェヌ テヌ ケ̣ ネヌ レヌ セ̣ セヌ ケヌ ケ̣ ヘヌ
[ep̚] ケ̣ㇷ゚ セㇷ゚ ケㇷ゚ ゲㇷ゚
[et̚] エッ ペッ ペ̣ メッ フェッ ヴェッ テッ ケ̣ ネッ レッ セ̣ セッ ケッ ケ̣ ゲッ ヘッ
[o] オオ ポオ ポ̣ モオ フォオ ヴォオ トオ ト̣ ノオ ロオ ソ̣ ソオ コオ コ̣ ゴオ ホオ
[oi] オイ ポイ ポ̣ モイ フォイ ヴォイ トイ ト̣ ロイ ソ̣ ソイ チョイ チ̣ョイ ショイ コイ コ̣ ゴイ ホイ
[on] オヌ ポ̣ フォヌ ヴォヌ トヌ ト̣ ノヌ ロヌ ソ̣ ソヌ チョヌ コヌ コ̣ ホヌ
[oŋ] オン ポン ポ̣ ヴォン トン ト̣ ロン ソ̣ ソン コン コ̣ ゴン ホン
[ot̚] ポッ ト̣ ロッ ソ̣ ソッ ショッ コッ ホッ
[ok̚] オㇰ ポㇰ ポ̣ ヴォㇰ トㇰ ト̣ ロㇰ ソ̣ ソㇰ コㇰ コ̣ ゴㇰ ホㇰ
[p] [pʰ] [m] [f] [v] [t] [tʰ] [n] [l] [ts] [tsʰ] [s] [tʃ] [tʃʰ] [ʃ] [ɲ] [k] [kʰ] [ŋ] [h]
  • 2つの音節主音的鼻音ム[m̩]およびン[ŋ̍]については本表に入っていない。
  • [i̯en][i̯an][i̯et̚][i̯at̚]は相補分布をなす[1]
  • 以下の表は現れる音節が少なくかつ上記の表に含まれていない韻母を記したものである(成節子音的鼻音を除く)。
[ɨ] [s-] [i̯ui] ユイ [∅-] [i̯ut̚] ユッ [∅-] [u̯a] クヮ [k-] [u̯et̚] [k-]
[ts-] [i̯eu] ニェウ [ɲ-] ク̣ゥッ [kʰ-] ク̣[kʰ-] [u̯o] [k-]
ツ̣ [tsʰ-] ヒェウ [h-] [u̯an] クヮヌ [k-] [u̯ai] クヮイ [k-] [u̯on] [k-]
[i̯ai] キアイ [k-] [i̯on] チ̣ォヌ [tsʰ-] ク̣ヮヌ [kʰ-] ク̣ヮイ [kʰ-] ク̣[kʰ-]
キ̣アイ [kʰ-] ニョヌ [ɲ-] [u̯at̚] クヮッ [k-] [u̯aŋ] クヮン [k-] [u̯oŋ] [k-]

用例

[編集]
広東語仮名: マイ ケエ ニィヌ ショッ ケエ ヒォン
台湾客家語漢字: 賣鮭人說鮭香
国際音声記号 [mai˥˧ ke˧˧ ɲin˧˧ ʃot˥ ke˧˧ hioŋ˨˦]
白話字 mai-kè-ngìn sot kè hiông
客語拼音中国語版 mai geˇ nginˇ shodˋ geˇ hiongˊ
中文: 王婆买瓜,自賣自夸

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 『廣東語辭典』、『標準廣東語典』など。
  2. ^ すなわち、この仮名を用いることのできる音節はス [sɨ]、ツ [tsɨ]およびツ̣ [tsʰɨ]の3個に限られる。
  3. ^ 例外的に、ヴ [vu]のみ小書き仮名を添えずに表記する。
  4. ^ クゥイ [ku̯i]のみ変則的な表記をとる。

引用

[編集]

参考資料

[編集]

一次資料

[編集]
  • 台湾総督府『広東語辞典』台湾総督府、台北市、1932年。 
  • 菅向榮『標準廣東語典 附臺灣俚諺集 重要單語集』台湾警察協会、台北市、1933年11月。 

関連研究

[編集]

書籍

[編集]
  • 吳守禮 (1997). 福客方言綜誌. 臺北: 從宜工作室. p. 181,185. ISBN 9579725411 
  • 鍾榮富 (2004). 臺灣客家話語音導論 (初版 ed.). 臺北: 五南圖書出版股份有限公司. ISBN 9571134759 
  • 張屏生 (2010). 日治時期臺灣客家話辭書研究-《廣東語辭典》的音系及其相關問題. 臺北: 行政院客家委員會 
  • 張屏生 (2013). 日治時期台灣客家話辭書編纂的音系及其相關問題- 以《標準廣東語典》為例. 臺北: 客家委員會 

論文

[編集]