コンテンツにスキップ

全日本バレーボール選抜男女リーグの成績一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

全日本バレーボール選抜男女リーグの成績一覧(ぜんにほんバレーボールせんばつだんじょリーグのせいせきいちらん)は、1967年度から1993年度にわたり開催されていた、全日本バレーボール選抜男女リーグ(通称、バレーボール日本リーグ)の成績一覧である。 VリーグおよびV・プレミアリーグの成績一覧については、プレミアリーグ (バレーボール)の成績一覧を参照のこと。

男子

[編集]

チーム別通算成績

[編集]
順位 チーム名 試合数 勝率
1 新日鉄 375 270 105 0.720
2 富士フイルム 382 260 122 0.681
3 NKK 329 201 128 0.611
4 JT 374 191 183 0.511
5 サントリー 277 128 151 0.455
6 NEC 209 93 116 0.445
7 松下電器 306 133 173 0.435
8 東レ 136 44 92 0.324
9 象印 28 9 19 0.321
10 住友金属 142 34 108 0.239
11 旭化成 40 8 32 0.200
12 日新製鋼 28 5 23 0.179
13 住友軽金属 61 8 53 0.131
14 神戸製鋼 105 12 93 0.114

年度別順位

[編集]
年度 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
第1回 1967年 八幡製鉄 松下電器 日本鋼管 専売広島 富士フイルム 住友金属 - -
第2回 1968年 日本鋼管 松下電器 専売広島 住友金属 富士フイルム 八幡製鉄 - -
第3回 1969年 日本鋼管 松下電器 専売広島 八幡製鉄 住友軽金属 住友金属 - -
第4回 1970年 日本鋼管 松下電器 富士フイルム 専売広島 八幡製鉄 旭化成旭陽会 - -
第5回 1971年 松下電器 日本鋼管 富士フイルム 旭化成旭陽会 専売広島 住友軽金属 - -
第6回 1972年 日本鋼管 松下電器 富士フイルム 専売広島 旭化成旭陽会 住友軽金属 - -
第7回 1973年 新日本製鐵 専売広島 日本鋼管 松下電器 富士フイルム 旭化成旭陽会 - -
第8回 1974年 新日本製鐵 富士フイルム 日本鋼管 専売広島 住友軽金属 松下電器 - -
第9回 1975年 新日本製鐵 日本鋼管 富士フイルム サントリー 東レ九鱗会 専売広島 - -
第10回 1976年 新日本製鐵 日本鋼管 専売広島 富士フイルム 東レ九鱗会 サントリー - -
第11回 1977年 日本鋼管 新日本製鐵 専売広島 松下電器 富士フイルム 東レ九鱗会 - -
第12回 1978年 新日本製鐵 専売広島 富士フイルム 日本鋼管 松下電器 東レ九鱗会 - -
第13回 1979年 新日本製鐵 富士フイルム 専売広島 サントリー 日本鋼管 松下電器 - -
第14回 1980年 新日本製鐵 富士フイルム 専売広島 松下電器 住友金属 日本鋼管 サントリー 神戸製鋼
第15回 1981年 富士フイルム 新日本製鐵 専売広島 日本鋼管 サントリー 松下電器 住友金属 住友軽金属
第16回 1982年 新日本製鐵 日本鋼管 富士フイルム サントリー 専売広島 松下電器 神戸製鋼 日本電気
第17回 1983年 富士フイルム 新日本製鐵 松下電器 サントリー 日本鋼管 専売広島 住友金属 神戸製鋼
第18回 1984年 富士フイルム サントリー 専売広島 新日本製鐵 松下電器 日本鋼管 日本電気 住友金属
第19回 1985年 富士フイルム 日本鋼管 サントリー 日本たばこ 新日本製鐵 松下電器 日本電気 神戸製鋼
第20回 1986年 富士フイルム 新日本製鐵 日本鋼管 日本たばこ サントリー 日本電気 住友金属 松下電器
第21回 1987年 富士フイルム 日本鋼管 新日本製鐵 日本たばこ サントリー 神戸製鋼 日本電気 住友金属
第22回 1988年 新日本製鐵 富士フイルム NKK 日本電気 日本たばこ 東レ九鱗会 サントリー 神戸製鋼
第23回 1989年 新日本製鐵 日本電気 JT 富士フイルム サントリー 東レ九鱗会 松下電器 NKK
第24回 1990年 新日本製鐵 サントリー 日本電気 JT 富士フイルム 象印 東レ九鱗会 松下電器
第25回 1991年 日本電気 新日本製鐵 サントリー 富士フイルム 東レ九鱗会 JT 象印 日新製鋼
第26回 1992年 富士フイルム NEC 東レ九鱗会 新日本製鐵 JT 松下電器 サントリー NKK
第27回 1993年 NEC 富士フイルム 新日本製鐵 サントリー 東レ九鱗会 松下電器 JT 日新製鋼

個人賞(1)

[編集]
年度 優勝監督賞 最高殊勲選手賞 敢闘賞 ベスト6賞
第1回 1967年 池田尚弘
(八幡製鉄)
池田尚弘
(八幡製鉄)
大古誠司
(日本鋼管)
池田尚弘
(八幡製鉄)
中村祐造
(八幡製鉄)
森山輝久
(松下電器)
猫田勝敏
(専売広島)
大古誠司
(日本鋼管)
古川武司
(松下電器)
第2回 1968年 出町豊
(日本鋼管)
大古誠司
(日本鋼管)
木村憲治
(松下電器)
大古誠司
(日本鋼管)
木村憲治
(松下電器)
小泉勲
(日本鋼管)
猫田勝敏
(専売広島)
田村正克
(専売広島)
森山輝久
(松下電器)
第3回 1969年 出町豊
(日本鋼管)
白神守
(日本鋼管)
中村祐造
(八幡製鉄)
大古誠司
(日本鋼管)
木村憲治
(松下電器)
三森泰明
(日本鋼管)
中村祐造
(八幡製鉄)
猫田勝敏
(専売広島)
白神守
(日本鋼管)
第4回 1970年 出町豊
(日本鋼管)
森田淳悟
(日本鋼管)
横田忠義
(松下電器)
横田忠義
(松下電器)
森田淳悟
(日本鋼管)
大古誠司
(日本鋼管)
木村憲治
(松下電器)
佐藤哲夫
(富士フイルム)
猫田勝敏
(専売広島)
第5回 1971年 上野倫宏
(松下電器)
横田忠義
(松下電器)
森田淳悟
(日本鋼管)
横田忠義
(松下電器)
大古誠司
(日本鋼管)
森田淳悟
(日本鋼管)
木村憲治
(松下電器)
野口泰弘
(松下電器)
南将之
(旭化成)
第6回 1972年 木村晃
(日本鋼管)
大古誠司
(日本鋼管)
横田忠義
(松下電器)
大古誠司
(日本鋼管)
横田忠義
(松下電器)
森田淳悟
(日本鋼管)
木村憲治
(松下電器)
西本哲雄
(専売広島)
嶋岡健治
(日本鋼管)
第7回 1973年 奥弘巳
(新日鐵)
中村祐造
(新日鐵)
西本哲雄
(専売広島)
中村祐造
(新日鐵)
西本哲雄
(専売広島)
小田勝美
(新日鐵)
森田淳悟
(日本鋼管)
猫田勝敏
(専売広島)
田中幹保
(新日鐵)
第8回 1974年 奥弘巳
(新日鐵)
中村祐造
(新日鐵)
森田淳悟
(日本鋼管)
小田勝美
(新日鐵)
森田淳悟
(日本鋼管)
田中幹保
(新日鐵)
中村祐造
(新日鐵)
西本哲雄
(専売広島)
猫田勝敏
(専売広島)
第9回 1975年 中村祐造
(新日鐵)
中村祐造
(新日鐵)
森田淳悟
(日本鋼管)
田中幹保
(新日鐵)
大古誠司
(サントリー)
小田勝美
(新日鐵)
森田淳悟
(日本鋼管)
中村祐造
(新日鐵)
丸山孝
(日本鋼管)
第10回 1976年 中村祐造
(新日鐵)
田中幹保
(新日鐵)
森田淳悟
(日本鋼管)
森田淳悟
(日本鋼管)
田中幹保
(新日鐵)
小田勝美
(新日鐵)
大古誠司
(サントリー)
丸山孝
(日本鋼管)
西本哲雄
(専売広島)
第11回 1977年 木村晃
(日本鋼管)
森田淳悟
(日本鋼管)
田中幹保
(新日鐵)
田中幹保
(新日鐵)
森田淳悟
(日本鋼管)
花輪晴彦
(日本鋼管)
小田勝美
(新日鐵)
嶋岡健治
(日本鋼管)
丸山孝
(日本鋼管)
第12回 1978年 藤川武巳
(新日鐵)
田中幹保
(新日鐵)
山田修司
(富士フイルム)
田中幹保
(新日鐵)
小田勝美
(新日鐵)
森田淳悟
(日本鋼管)
山田修司
(富士フイルム)
西本哲雄
(専売広島)
柳本晶一
(新日鐵)
第13回 1979年 藤川武巳
(新日鐵)
田中幹保
(新日鐵)
山田修司
(富士フイルム)
田中幹保
(新日鐵)
小田勝美
(新日鐵)
岩田稔
(新日鐵)
柳本晶一
(新日鐵)
山田修司
(富士フイルム)
前田敏彦
(サントリー)
第14回 1980年 藤川武巳
(新日鐵)
田中幹保
(新日鐵)
山田修司
(富士フイルム)
田中幹保
(新日鐵)
岩田稔
(新日鐵)
小田勝美
(新日鐵)
山田修司
(富士フイルム)
杉本公雄
(富士フイルム)
志水健一
(松下電器)
第15回 1981年 井原文之
(富士フイルム)
山田修司
(富士フイルム)
田中幹保
(新日鐵)
田中幹保
(新日鐵)
志水健一
(松下電器)
藤田幸光
(富士フイルム)
山田修司
(富士フイルム)
杉本公雄
(富士フイルム)
岩田稔
(新日鐵)
第16回 1982年 柳本晶一
(新日鐵)
田中幹保
(新日鐵)
山田修司
(富士フイルム)
岩田稔
(新日鐵)
柳本晶一
(新日鐵)
山田修司
(富士フイルム)
蘇武幸志
(富士フイルム)
田中幹保
(新日鐵)
笠間裕治
(日本鋼管)
第17回 1983年 井原文之
(富士フイルム)
山田修司
(富士フイルム)
田中幹保
(新日鐵)
田中幹保
(新日鐵)
三橋栄三郎
(富士フイルム)
奥野浩昭
(サントリー)
蘇武幸志
(富士フイルム)
山田修司
(富士フイルム)
岩田稔
(新日鐵)
第18回 1984年 井原文之
(富士フイルム)
杉本公雄
(富士フイルム)
ポール・グラットン
(サントリー)
杉本公雄
(富士フイルム)
山田修司
(富士フイルム)
三橋栄三郎
(富士フイルム)
米山一朋
(富士フイルム)
ポール・グラットン
(サントリー)
奥野浩昭
(サントリー)
第19回 1985年 井原文之
(富士フイルム)
三橋栄三郎
(富士フイルム)
井上謙
(日本鋼管)
三橋栄三郎
(富士フイルム)
杉本公雄
(富士フイルム)
岩島章博
(富士フイルム)
米山一朋
(富士フイルム)
熊田康則
(富士フイルム)
川合俊一
(富士フイルム)
第20回 1986年 井原文之
(富士フイルム)
三橋栄三郎
(富士フイルム)
田中幹保
(新日鐵)
岩島章博
(富士フイルム)
熊田康則
(富士フイルム)
川合俊一
(富士フイルム)
田中幹保
(新日鐵)
三橋栄三郎
(富士フイルム)
眞鍋政義
(新日鐵)
第21回 1987年 井原文之
(富士フイルム)
三橋栄三郎
(富士フイルム)
笠間裕治
(日本鋼管)
三橋栄三郎
(富士フイルム)
川合俊一
(富士フイルム)
岩島章博
(富士フイルム)
熊田康則
(富士フイルム)
井上謙
(日本鋼管)
古川靖志
(日本鋼管)
第22回 1988年 田中幹保
(新日鐵)
田中幹保
(新日鐵)
川合俊一
(富士フイルム)
田中幹保
(新日鐵)
眞鍋政義
(新日鐵)
植田辰哉
(新日鐵)
三橋栄三郎
(富士フイルム)
川合俊一
(富士フイルム)
井上謙
(日本鋼管)
第23回 1989年 田中幹保
(新日鐵)
田中幹保
(新日鐵)
長谷部三男
(日本電気)
田中幹保
(新日鐵)
眞鍋政義
(新日鐵)
植田辰哉
(新日鐵)
長谷部三男
(日本電気)
泉水智
(日本電気)
川合俊一
(富士フイルム)
第24回 1990年 田中幹保
(新日鐵)
中垣内祐一
(新日鐵)
大浦正文
(サントリー)
眞鍋政義
(新日鐵)
中垣内祐一
(新日鐵)
植田辰哉
(新日鐵)
大浦正文
(サントリー)
荻野正二
(サントリー)
米山博之
(象印)
第25回 1991年 寺廻太
(日本電気)
楊成太
(日本電気)
中垣内祐一
(新日鐵)
中垣内祐一
(新日鐵)
植田辰哉
(新日鐵)
大竹秀之
(日本電気)
大浦正文
(サントリー)
楊成太
(日本電気)
眞鍋政義
(新日鐵)
第26回 1992年 山田修司
(富士フイルム)
青山繁
(富士フイルム)
楊成太
(NEC)
中垣内祐一
(新日鐵)
植田辰哉
(新日鐵)
大竹秀之
(NEC)
泉川正幸
(東レ)
青山繁
(富士フイルム)
眞鍋政義
(新日鐵)
第27回 1993年 寺廻太
(NEC)
大竹秀之
(NEC)
青山繁
(富士フイルム)
大竹秀之
(NEC)
青山繁
(富士フイルム)
中垣内祐一
(新日鐵)
成田貴志
(富士フイルム)
大浦正文
(サントリー)
泉川正幸
(東レ)

個人賞(2)

[編集]
年度 新人賞 スパイク賞 ブロック賞 サーブ賞 レシーブ賞 猛打賞 応援団賞
第1回 1967年 - 池田尚弘(八幡製鉄)
49.1%
中村祐造(八幡製鉄)
1.03本
白神守(日本鋼管)
7.9%
堂元富夫
(専売広島)
- -
第2回 1968年 - 大古誠司(日本鋼管)
48.8%
田村正克(専売広島)
1.50本
岡野昌弘(富士フイルム)
7.5%
猫田勝敏
(専売広島)
- -
第3回 1969年 - 白神守(日本鋼管)
44.5%
中村祐造(八幡製鉄)
1.82本
古川武司(松下電器)
5.6%
三森泰明
(日本鋼管)
- -
第4回 1970年 - 大古誠司(日本鋼管)
53.3%
森田淳悟(日本鋼管)
2.12本
森田淳悟(日本鋼管)
11.4%
木村憲治
(松下電器)
- -
第5回 1971年 - 野口泰弘(松下電器)
53.3%
森田淳悟(日本鋼管)
1.74本
森田淳悟(日本鋼管)
6.6%
木村憲治
(松下電器)
- -
第6回 1972年 - 大古誠司(日本鋼管)
51.2%
大古誠司(日本鋼管)
1.79本
保田靖則(富士フイルム)
7.9%
猫田勝敏
(専売広島)
- -
第7回 1973年 - 小田勝美(新日鐵)
51.1%
西本哲雄(専売広島)
2.05本
森田淳悟(日本鋼管)
5.5%
猫田勝敏
(専売広島)
- -
第8回 1974年 吉田重誉
(富士フイルム)
吉田重誉(富士フイルム)
47.6%
森田淳悟(日本鋼管)
1.72本
松布仁志(松下電器)
1.72本
中村良二(新日鐵)
清水晃(富士フイルム)
- -
第9回 1975年 山田修司
(富士フイルム)
山田修司(富士フイルム)
52.2%
大古誠司(サントリー)
2.06本
吉松昭二(東レ)
5.6%
柳本晶一
(新日鐵)
- -
第10回 1976年 村上情次
(専売広島)
田中幹保(新日鐵)
54.8%
大古誠司(サントリー)
2.17本
辻合真一郎(新日鐵)
7.1%
辻合真一郎
(新日鐵)
- -
第11回 1977年 花輪晴彦
(日本鋼管)
小田勝美(新日鐵)
55.7%
小田勝美(新日鐵)
2.09本
辻合真一郎(新日鐵)
8.4%
辻合真一郎
(新日鐵)
- -
第12回 1978年 鶴徹朗
(松下電器)
田中幹保(新日鐵)
56.3%
田中幹保(新日鐵)
1.85本
桐畑繁(松下電器)
6.2%
辻合真一郎
(新日鐵)
- -
第13回 1979年 藤田幸光
(松下電器)
岩田稔(新日鐵)
59.2%
小田勝美(新日鐵)
1.78本
田中幹保(新日鐵)
6.2%
辻合真一郎
(新日鐵)
- -
第14回 1980年 該当者なし 田中幹保(新日鐵)
58.9%
小田勝美(新日鐵)
1.88本
辻合真一郎(新日鐵)
6.3%
志水健一
(松下電器)
- -
第15回 1981年 蘇武幸志
(富士フイルム)
田中幹保(新日鐵)
55.4%
伊坂哲(サントリー)
1.63本
安藤文彦(住友軽金属)
5.8%
前田敏彦
(サントリー)
- -
第16回 1982年 笠間裕治
(日本鋼管)
山田修司(富士フイルム)
60.4%
笠間裕治(日本鋼管)
1.46本
花輪晴彦(日本鋼管)
8.5%
野村健二
(日本鋼管)
- -
第17回 1983年 奥野浩昭
(サントリー)
山田修司(富士フイルム)
57.9%
鳥羽賢二(サントリー)
2.08本
岩田稔(新日鐵)
8.9%
岩島章博
(富士フイルム)
奥野浩昭
(サントリー)
富士フイルム
第18回 1984年 米山一朋
(富士フイルム)
下村英士(専売広島)
57.7%
ポール・グラットン(サントリー)
1.67本
杉本公雄(富士フイルム)
10.7%
岩島章博
(富士フイルム)
ポール・グラットン
(サントリー)
富士フイルム
第19回 1985年 川合俊一
(富士フイルム)
三橋栄三郎(富士フイルム)
64.4%
川合俊一(富士フイルム)
1.93本
ポール・グラットン(サントリー)
9.7%
岩島章博
(富士フイルム)
ポール・グラットン
(サントリー)
富士フイルム
第20回 1986年 眞鍋政義
(新日鐵)
三橋栄三郎(富士フイルム)
62.8%
上田隆志(サントリー)
2.01本
海藤正樹(富士フイルム)
9.6%
岩島章博
(富士フイルム)
ポール・グラットン
(サントリー)
日本電気
サントリー
日本たばこ
第21回 1987年 植田辰哉
(新日鐵)
岩島章博(富士フイルム)
65.6%
久保勝之(住友金属)
1.94本
星川保文(神戸製鋼)
6.0%
岩島章博
(富士フイルム)
原秀治
(日本たばこ)
富士フイルム
第22回 1988年 中西弘之
(日本電気)
岩島章博(富士フイルム)
60.6%
神林正文(サントリー)
1.85本
沢田秀一(NKK)
6.8%
岩島章博
(富士フイルム)
原秀治
(日本たばこ)
新日鐵
富士フイルム
第23回 1989年 泉水智
(日本電気)
長谷部三男(日本電気)
65.1%
川合俊一(富士フイルム)
2.07本
荻野正二(サントリー)
8.8%
荻野正二
(サントリー)
大浦正文
(サントリー)
日本電気
JT
第24回 1990年 中垣内祐一
(新日鐵)
米山博之(象印)
57.6%
植田辰哉(新日鐵)
1.68本
荻野正二(サントリー)
5.7%
荻野正二
(サントリー)
中垣内祐一
(新日鐵)
新日鐵
JT
第25回 1991年 該当者なし 植田辰哉(新日鐵)
63.0%
酒井淳(東レ)
1.87本
関浩司(東レ)
6.3%
金子敏和
(日本電気)
中垣内祐一
(新日鐵)
新日鐵
第26回 1992年 泉川正幸(東レ)
宮崎謙彦(松下電器)
植田辰哉(新日鐵)
62.9%
大竹秀之(NEC)
1.60本
竹内実(NKK)
8.1%
青山繁
(富士フイルム)
中垣内祐一
(新日鐵)
新日鐵
第27回 1993年 佐々木太一
(サントリー)
小野章三(新日鐵)
60.0%
植田辰哉(新日鐵)
1.75本
南部正司(日新製鋼)
6.16%
荻野正二
(サントリー)
大浦正文
(サントリー)
新日鐵

個人通算記録

[編集]

出場試合数

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 試合数
1 田中幹保 新日鐵 7 - 24 256
2 村上情次 日本たばこ 10 - 22 206
3 下村英士 JT 16 - 27 202
4 南正義 日本たばこ 7 - 20 199
5 杉本公雄 富士フイルム 10 - 25 196
6 辻合真一郎 新日鐵 7 - 22 185
7 原秀治 JT 17 - 27 178
8 岩田稔 日新製鋼
新日鐵
10 - 20
25
177
9 久保伸吾 JT 16 - 26 176
10 三橋栄三郎 富士フイルム 16 - 25 170

出場セット数

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数
1 田中幹保 新日鐵 7 - 24 919
2 下村英士 JT 16 - 27 742
3 村上情次 日本たばこ 10 - 22 728
4 南正義 日本たばこ 7 - 20 664
5 原秀治 JT 17 - 27 647
6 辻合真一郎 新日鐵 7 - 22 617
7 岩田稔 日新製鋼
新日鐵
10 - 20
25
610
8 杉本公雄 富士フイルム 10 - 25 600
9 三橋栄三郎 富士フイルム 16 - 25 586
10 小牧勝則 新日鐵 10 - 22 579

最多得点

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 アタック ブロック サーブ 合計
1 田中幹保 新日鐵 7 - 24 919 1,106 822 180 2,108
2 原秀治 JT 17 - 27 647 1,221 371 106 1,698
3 藤田幸光 松下電器 13 - 20
23 - 24
547 973 407 116 1,496
4 村上情次 日本たばこ 10 - 22 728 855 372 116 1,343
5 岩田稔 日新製鋼
新日鐵
10 - 20
25
610 837 383 119 1,339
6 杉本公雄 富士フイルム 10 - 25 600 867 230 168 1,265
7 花輪晴彦 NKK 11 - 23 572 796 324 107 1,227
8 西本哲雄 日本たばこ 3 - 18
20
521 476 646 62 1,184
9 小田勝美 新日鐵 7 - 19 570 422 651 86 1,159
10 三橋栄三郎 富士フイルム 16 - 25 586 515 495 133 1,143

最多アタック得点

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 得点
1 原秀治 JT 17 - 27 647 1,221
2 田中幹保 新日鐵 7 - 24 919 1,106
3 藤田幸光 松下電器 13 - 20
23 - 24
547 973
4 杉本公雄 富士フイルム 10 - 25 600 867
5 村上情次 日本たばこ 10 - 22 728 855
6 岩田稔 日新製鋼
新日鐵
10 - 20
25
610 837
7 花輪晴彦 NKK 11 - 23 572 796
8 中垣内祐一 新日鐵 24 - 27 210 696
9 奥野浩昭 サントリー 17 - 22 428 680
10 金子登子和 松下電器 8
11 - 18
434 660

最多アタック決定本数

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 本数
1 田中幹保 新日鐵 7 - 24 919 5,885
2 原秀治 JT 17 - 27 647 4,319
3 藤田幸光 松下電器 13 - 20
23 - 24
547 4,031
4 岩田稔 日新製鋼
新日鐵
10 - 20
25
610 3,558
5 村上情次 日本たばこ 10 - 22 728 3,550
6 杉本公雄 富士フイルム 10 - 25 600 3,304
7 花輪晴彦 NKK 11 - 23 572 2,979
8 三橋栄三郎 富士フイルム 16 - 25 586 2,910
9 小田勝美 新日鐵 7 - 19 570 2,883
10 奥野浩昭 サントリー 17 - 22 428 2,832

最多アタック打数

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 打数
1 田中幹保 新日鐵 7 - 24 919 10,942
2 原秀治 JT 17 - 27 647 9,112
3 藤田幸光 松下電器 13 - 20
23 - 24
547 8,693
4 村上情次 日本たばこ 10 - 22 728 7,878
5 岩田稔 日新製鋼
新日鐵
10 - 20
25
610 6,830
6 花輪晴彦 NKK 11 - 23 572 6,527
7 杉本公雄 富士フイルム 10 - 25 600 6,510
8 佐藤哲夫 富士フイルム 1 - 2
4 - 17
428 5,826
9 奥野浩昭 サントリー 17 - 22 428 5,826
10 松尾正剛 サントリー 9 -10
13 - 20
532 5,809

最多ブロック決定本数

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 本数
1 田中幹保 新日鐵 7 - 24 919 1,102
2 小田勝美 新日鐵 7 - 19 570 836
3 西本哲雄 日本たばこ 3 - 18
20
521 813
4 上田隆志 サントリー 17 - 27 530 725
5 笠間裕治 NKK 16 - 23 500 652
6 三橋栄三郎 富士フイルム 16 - 25 586 637
7 小牧勝則 新日鐵 10 - 22 579 609
7 山田修司 富士フイルム 9 - 20 506 609
9 長谷部三男 NEC 16
18-26
540 590
10 伊沢哲 サントリー 10
13-18
383 576

最多ブロック得点

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 得点
1 田中幹保 新日鐵 7 - 24 919 822
2 小田勝美 新日鐵 7 - 19 570 651
3 西本哲雄 日本たばこ 3 - 18
20
521 646
4 上田隆志 サントリー 17 - 27 530 535
5 三橋栄三郎 富士フイルム 16 - 25 586 495
6 笠間裕治 NKK 16 - 23 500 488
7 長谷部三男 NEC 16
18-26
540 462
8 小牧勝則 新日鐵 10 - 22 579 456
9 山田修司 富士フイルム 9 - 20 506 450
10 森田淳悟 日本鋼管 4 - 13 356 442

最多サーブ打数

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 打数
1 田中幹保 新日鐵 7 - 24 919 5,930
2 下村英士 JT 16 - 27 742 4,465
3 村上情次 日本たばこ 10 - 22 728 4,079
4 原秀治 JT 17 - 27 647 3,958
5 三橋栄三郎 富士フイルム 16 - 25 586 3,816
6 松倉隆 サントリー 13 - 23 566 3,363
7 杉本公雄 富士フイルム 10 - 25 600 3,357
8 小牧勝則 新日鐵 10 - 22 579 3,328
9 花輪晴彦 NKK 11 - 23 572 3,284
10 岩田稔 日新製鋼
新日鐵
10 - 20
25
610 3,221

最多サーブ得点

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 得点
1 田中幹保 新日鐵 7 - 24 919 180
2 辻合真一郎 新日鐵 7 - 22 617 171
3 杉本公雄 富士フイルム 10 - 25 600 168
4 柳本晶一 新日鐵 7 - 18 528 138
5 三橋栄三郎 富士フイルム 16 - 25 586 133
6 下村英士 JT 16 - 27 742 129
7 ポール・グラットン サントリー 18 - 21 238 119
7 岩田稔 日新製鋼
新日鐵
10 - 20
25
610 119
9 藤田幸光 松下電器 13 - 20
23 - 24
547 116
9 村上情次 日本たばこ 10 - 22 728 116

女子

[編集]

チーム別通算成績

[編集]
順位 チーム名 試合数 勝率
1 日立 395 338 57 0.856
2 ユニチカ 388 245 143 0.631
3 ヤシカ 100 63 37 0.630
4 イトーヨーカドー 230 143 87 0.622
5 ダイエー 152 84 68 0.553
6 NEC 269 143 126 0.532
7 小田急 56 24 32 0.429
8 東洋紡 286 120 166 0.420
9 カネボウ 298 114 184 0.383
10 日本電装 49 14 35 0.286
11 東芝 56 14 42 0.250
12 三洋電機 105 25 80 0.238
13 富士フイルム 171 36 135 0.211
14 NTT神戸 42 7 35 0.167
14 クラボウ 30 5 25 0.167
16 久光製薬 91 15 76 0.165
17 日立茂原 35 4 31 0.114
18 林兼産業 10 1 9 0.100
19 NEC関西 14 1 13 0.071

年度別順位

[編集]
年度 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
第1回 1967 日立武蔵 ヤシカ ニチボー貝塚 全鐘紡 東洋紡守口 林兼産業 - -
第2回 1968 日立武蔵 ヤシカ ニチボー貝塚 全鐘紡 東洋紡守口 倉紡倉敷 - -
第3回 1969 ユニチカ貝塚 ヤシカ 東洋紡守口 日立武蔵 倉紡倉敷 全鐘紡 - -
第4回 1970 ユニチカ貝塚 日立武蔵 ヤシカ 東洋紡守口 倉紡倉敷 全鐘紡 - -
第5回 1971 ユニチカ貝塚 ヤシカ 日立武蔵 東洋紡守口 全鐘紡 富士フイルム - -
第6回 1972 ヤシカ 日立武蔵 ユニチカ貝塚 三洋電機 鐘紡 東洋紡守口 - -
第7回 1973 日立武蔵 鐘紡 ヤシカ 三洋電機 富士フイルム ユニチカ貝塚 - -
第8回 1974 日立武蔵 鐘紡 ヤシカ 富士フイルム ユニチカ貝塚 三洋電機群馬 - -
第9回 1975 日立 ユニチカ貝塚 三洋電機群馬 ヤシカ 鐘紡 富士フイルム - -
第10回 1976 日立 ユニチカ貝塚 三洋電機群馬 鐘紡 ヤシカ 富士フイルム - -
第11回 1977 日立 ユニチカ カネボウ 東洋紡守口 富士フイルム 三洋電機 - -
第12回 1978 カネボウ 日立 ユニチカ 東洋紡守口 富士フイルム 三洋電機 - -
第13回 1979 ユニチカ カネボウ 日本電気 日立 富士フイルム 東洋紡 - -
第14回 1980 ユニチカ 東洋紡 日立 日本電気 富士フイルム カネボウ 三洋電機 日立茂原
第15回 1981 日立 ユニチカ 東洋紡 カネボウ 日本電気 久光製薬 富士フイルム 電電神戸
第16回 1982 日立 ユニチカ 東洋紡 イトーヨーカドー カネボウ 日本電気 日立茂原 久光製薬
第17回 1983 日立 東洋紡 イトーヨーカドー ユニチカ カネボウ 日本電気 電電近畿神戸 三洋電機
第18回 1984 日立 東洋紡 日本電気 イトーヨーカドー ユニチカ カネボウ 富士フイルム 久光製薬
第19回 1985 日立 ダイエー 日本電気 イトーヨーカドー カネボウ ユニチカ 東洋紡 富士フイルム
第20回 1986 日立 日本電気 ダイエー ユニチカ イトーヨーカドー 日本電装 カネボウ 東洋紡
第21回 1987 日本電気 日立 イトーヨーカドー ダイエー ユニチカ 日本電装 カネボウ 久光製薬
第22回 1988 日立 ユニチカ イトーヨーカドー 日本電気 ダイエー 東芝 日本電装 カネボウ
第23回 1989 イトーヨーカドー ユニチカ 日本電気 日立 ダイエー 東芝 東洋紡 富士フイルム
第24回 1990 日立 イトーヨーカドー 日本電気 ユニチカ 小田急 ダイエー 東芝 東洋紡
第25回 1991 日立 イトーヨーカドー ダイエー ユニチカ 小田急 久光製薬 日本電気 東芝
第26回 1992 日立 ユニチカ イトーヨーカドー NEC ダイエー 小田急 東洋紡 久光製薬
第27回 1993 日立 ダイエー イトーヨーカドー NEC 小田急 ユニチカ NEC関西 東洋紡

個人賞(1)

[編集]
年度 優勝監督賞 最高殊勲選手賞 敢闘賞 ベスト6賞
第1回 1967年 山田重雄
(日立武蔵)
小野沢愛子
(ヤシカ)
高山鈴江
(日立武蔵)
小野沢愛子
(ヤシカ)
高山鈴江
(日立武蔵)
吉田節子
(全鐘紡)
古川牧子
(ニチボー貝塚)
岩原豊子
(ヤシカ)
佐々木節子
(ニチボー貝塚)
第2回 1968年 山田重雄
(日立武蔵)
高山鈴江
(日立武蔵)
松村勝美
(ニチボー貝塚)
高山鈴江
(日立武蔵)
宍倉邦枝
(日立武蔵)
小野沢愛子
(ヤシカ)
生沼スミエ
(日立武蔵)
岩原豊子
(ヤシカ)
福中佐知子
(日立武蔵)
第3回 1969年 小島孝治
(ユニチカ貝塚)
松村勝美
(ユニチカ貝塚)
浜恵子
(ヤシカ)
浜恵子
(ヤシカ)
古川牧子
(ユニチカ貝塚)
小野沢愛子
(ヤシカ)
松村勝美
(ユニチカ貝塚)
山下規子
(ユニチカ貝塚)
岩原豊子
(ヤシカ)
第4回 1970年 小島孝治
(ユニチカ貝塚)
古川牧子
(ユニチカ貝塚)
浜恵子
(ヤシカ)
松村勝美
(ユニチカ貝塚)
浜恵子
(ヤシカ)
飯田高子
(ヤシカ)
古川牧子
(ユニチカ貝塚)
生沼スミエ
(日立武蔵)
白井貴子
(倉紡倉敷)
第5回 1971年 吉田国昭
(ユニチカ貝塚)
松村勝美
(ユニチカ貝塚)
飯田高子
(ヤシカ)
飯田高子
(ヤシカ)
松村勝美
(ユニチカ貝塚)
古川牧子
(ユニチカ貝塚)
生沼スミエ
(日立武蔵)
山下規子
(ユニチカ貝塚)
浜恵子
(ヤシカ)
第6回 1972年 船山浩志
(ヤシカ)
飯田高子
(ヤシカ)
岩原豊子
(ヤシカ)
飯田高子
(ヤシカ)
浜恵子
(ヤシカ)
加藤きよみ
(日立武蔵)
岩原豊子
(ヤシカ)
岡本真理子
(日立武蔵)
古川牧子
(ユニチカ貝塚)
第7回 1973年 山田重雄
(日立武蔵)
岡本真理子
(日立武蔵)
飯田高子
(ヤシカ)
岡本真理子
(日立武蔵)
飯田高子
(ヤシカ)
加藤きよみ
(日立武蔵)
松田紀子
(日立武蔵)
白井貴子
(日立武蔵)
会田きよ子
(日立武蔵)
第8回 1974年 山田重雄
(日立武蔵)
飯田高子
(ヤシカ)
白井貴子
(日立武蔵)
白井貴子
(日立武蔵)
飯田高子
(ヤシカ)
岡本真理子
(日立武蔵)
松田紀子
(日立武蔵)
加藤きよみ
(日立武蔵)
斎藤春枝
(鐘紡)
第9回 1975年 山田重雄
(日立)
白井貴子
(日立)
横山樹理
(ユニチカ貝塚)
白井貴子
(日立)
高柳昌子
(日立)
松田紀子
(日立)
加藤きよみ
(日立)
矢野広美
(日立)
横山樹理
(ユニチカ貝塚)
第10回 1976年 米田一典
(日立)
会田きよ子
(日立)
前田悦智子
(三洋電機群馬)
矢野広美
(日立)
前田悦智子
(三洋電機群馬)
会田きよ子
(日立)
金坂克子
(日立)
横山樹理
(ユニチカ貝塚)
高柳昌子
(日立)
第11回 1977年 米田一典
(日立)
白井貴子
(日立)
横山樹理
(ユニチカ)
白井貴子
(日立)
松田紀子
(日立)
吉田真理子
(日立)
横山樹理
(ユニチカ)
矢野広美
(日立)
江上由美
(日立)
第12回 1978年 上野康夫
(カネボウ)
清水睦子
(カネボウ)
江上由美
(日立)
横山樹理
(ユニチカ)
江上由美
(日立)
須藤佳代子
(富士フイルム)
清水睦子
(カネボウ)
奥嶋桂子
(カネボウ)
堀江香代子
(カネボウ)
第13回 1979年 吉田国昭
(ユニチカ)
横山樹理
(ユニチカ)
清水睦子
(カネボウ)
横山樹理
(ユニチカ)
江上由美
(日立)
石川嘉枝
(ユニチカ)
小川かず子
(ユニチカ)
滑川玉江
(日本電気)
水原理枝子
(ユニチカ)
第14回 1980年 吉田国昭
(ユニチカ)
横山樹理
(ユニチカ)
佐藤裕子
(東洋紡)
横山樹理
(ユニチカ)
水原理枝子
(ユニチカ)
小川かず子
(ユニチカ)
佐藤裕子
(東洋紡)
江上由美
(日立)
池知晶代
(富士フイルム)
第15回 1981年 米田一典
(日立)
江上由美
(日立)
小川かず子
(ユニチカ)
江上由美
(日立)
杉山加代子
(日立)
水原理枝子
(ユニチカ)
三屋裕子
(日立)
佐藤裕子
(東洋紡)
小川かず子
(ユニチカ)
第16回 1982年 吉田敏明
(日立)
江上由美
(日立)
水原理枝子
(ユニチカ)
江上由美
(日立)
三屋裕子
(日立)
杉山加代子
(日立)
中田久美
(日立)
小高笑子
(日立)
森田喜美枝
(日立)
第17回 1983年 吉田雅行
(日立)
江上由美
(日立)
田渕良子
(東洋紡)
江上由美
(日立)
中田久美
(日立)
三屋裕子
(日立)
杉山加代子
(日立)
小高笑子
(日立)
森田喜美枝
(日立)
第18回 1984年 山田重雄
(日立)
中田久美
(日立)
松並早苗
(東洋紡)
中田久美
(日立)
小高笑子
(日立)
杉山加代子
(日立)
石田京子
(日立)
宮島恵子
(日立)
武内広子
(日立)
第19回 1985年 山田重雄
(日立)
中田久美
(日立)
梅津一美
(ダイエー)
中田久美
(日立)
小高笑子
(日立)
杉山加代子
(日立)
武内広子
(日立)
小野弘美
(ダイエー)
ローズ・メジャーズ
(日本電気)
第20回 1986年 岩本洋
(日立)
杉山加代子
(日立)
ローズ・メジャーズ
(日本電気)
杉山加代子
(日立)
小高笑子
(日立)
大林素子
(日立)
高橋有紀子
(日立)
ローズ・メジャーズ
(日本電気)
小野弘美
(ダイエー)
第21回 1987年 葛和伸元
(日本電気)
ローズ・メジャーズ
(日本電気)
大林素子
(日立)
ローズ・メジャーズ
(日本電気)
佐藤伊知子
(日本電気)
杉山明美
(日本電気)
山下美弥子
(日本電気)
高野裕子
(日本電気)
小野弘美
(ダイエー)
第22回 1988年 岩本洋
(日立)
大林素子
(日立)
中西千枝子
(ユニチカ)
大林素子
(日立)
廣紀江
(日立)
中西千枝子
(ユニチカ)
本郷友恵
(ユニチカ)
樫野幸子
(ユニチカ)
杉山加代子
(日立)
第23回 1989年 坂上一雄
(イトーヨーカドー)
斎藤真由美
(イトーヨーカドー)
松下晃子
(ユニチカ)
斎藤真由美
(イトーヨーカドー)
益子直美
(イトーヨーカドー)
ローズ・メジャーズ
(日本電気)
松下晃子
(ユニチカ)
中西千枝子
(ユニチカ)
樫野幸子
(ユニチカ)
第24回 1990年 箕輪憲吾
(日立)
中田久美
(日立)
石掛美知代
(イトーヨーカドー)
中田久美
(日立)
大林素子
(日立)
佐藤伊知子
(日本電気)
石掛美知代
(イトーヨーカドー)
吉原知子
(日立)
福田記代子
(日立)
第25回 1991年 佐藤稔
(日立)
中田久美
(日立)
高山佳代
(イトーヨーカドー)
大林素子
(日立)
中田久美
(日立)
山内美加
(ダイエー)
吉原知子
(日立)
高山佳代
(イトーヨーカドー)
石掛美知代
(イトーヨーカドー)
第26回 1992年 佐藤稔
(日立)
大林素子
(日立)
中西千枝子
(ユニチカ)
中西千枝子
(ユニチカ)
大林素子
(日立)
多治見麻子
(日立)
福田記代子
(日立)
山内美加
(ダイエー)
甲斐千保
(イトーヨーカドー)
第27回 1993年 坂田健二
(日立)
大林素子
(日立)
山内美加
(ダイエー)
大林素子
(日立)
山内美加
(ダイエー)
多治見麻子
(日立)
中西千枝子
(ユニチカ)
福田記代子
(日立)
吉原知子
(日立)

個人賞(2)

[編集]
年度 新人賞 スパイク賞 ブロック賞 サーブ賞 レシーブ賞 猛打賞 応援団賞
第1回 1967年 - 小野沢愛子(ヤシカ)
47.3%
小野沢愛子(ヤシカ)
0.97本
小嶋由紀代(日立)
11.0%
岩原豊子
(ヤシカ)
- -
第2回 1968年 - 高山鈴江(日立武蔵)
47.7%
小野沢愛子(ヤシカ)
1.14本
高山鈴江(日立武蔵)
8.6%
松村勝美
(ニチボー貝塚)
- -
第3回 1969年 - 古川牧子(ユニチカ貝塚)
44.9%
浜恵子(ヤシカ)
1.00本
宮本節子(日立)
13.3%
小野沢愛子
(ヤシカ)
- -
第4回 1970年 - 浜恵子(ヤシカ)
41.6%
古川牧子(ユニチカ貝塚)
1.18本
長岡由利子(日立)
8.24%
松村勝美
(ユニチカ貝塚)
- -
第5回 1971年 - 古川牧子(ユニチカ貝塚)
44.4%
飯田高子(ヤシカ)
1.26本
松村勝美(ユニチカ貝塚)
10.8%
松村勝美
(ユニチカ貝塚)
- -
第6回 1972年 - 浜恵子(ヤシカ)
46.3%
飯田高子(ヤシカ)
1.47本
島影せい子(ユニチカ貝塚)
10.8%
岩原豊子
(ヤシカ)
- -
第7回 1973年 - 飯田高子(ヤシカ)
43.1%
飯田高子(ヤシカ)
2.11本
加藤きよみ(日立武蔵)
11.2%
斎藤春枝
(鐘紡)
- -
第8回 1974年 該当者なし 飯田高子(ヤシカ)
47.2%
飯田高子(ヤシカ)
1.69本
白井貴子(日立武蔵)
8.4%
斎藤春枝
(鐘紡)
- -
第9回 1975年 須藤佳代子
(富士フイルム)
白井貴子(日立)
52.3%
矢野広美(日立)
1.12本
塩川美知子(ユニチカ貝塚)
8.3%
玉川美智
(ユニチカ貝塚)
- -
第10回 1976年 江上由美
(日立)
会田きよ子(日立)
52.2%
矢野広美(日立)
1.47本
吉永美保子(ヤシカ)
9.5%
金坂克子
(日立)
- -
第11回 1977年 結城てり江
(ユニチカ)
白井貴子(日立)
50.4%
石川嘉枝(ユニチカ)
1.67本
江上由美
12.0%
白井貴子
(日立)
- -
第12回 1978年 キャロル・ピーターセン
(富士フイルム)
キャロル・ピーターセン(富士フイルム)
44.2%
石川嘉枝(ユニチカ)
1.44本
須藤佳代子(富士フイルム)
9.0%
堀江香代子
(カネボウ)
- -
第13回 1979年 吉川良子
(日立)
滑川玉江(日本電気)
44.7%
石川嘉枝(ユニチカ)
1.76本
江上由美(日立)
8.6%
広瀬美代子
(ユニチカ)
- -
第14回 1980年 杉山加代子
(日立)
水原理枝子(ユニチカ)
51.4%
江上由美(日立)
1.74本
キャロル松尾(富士フイルム)9.7% 北井邦子
(東洋紡)
- -
第15回 1981年 中田久美
(日立)
江上由美(日立)
48.4%
江上由美(日立)
1.70本
砂田明子(東洋紡)
10.3%
小川かず子
(ユニチカ)
- -
第16回 1982年 置田佳子
(イトーヨーカドー)
三屋裕子(日立)
54.6%
江上由美(日立)
1.65本
田渕良子(東洋紡)
9.1%
広瀬美代子
(ユニチカ)
- -
第17回 1983年 松並早苗
(東洋紡)
三屋裕子(日立)
57.4%
江上由美(日立)
1.69本
広瀬美代子(ユニチカ)
7.6%
北井邦子
(東洋紡)
セシリア・タイト
(イトーヨーカドー)
-
第18回 1984年 宮島恵子
(日立)
石田京子(日立)
52.6%
西沢知子(久光製薬)
1.12本
置田佳子(イトーヨーカドー)
6.0%
北井邦子
(東洋紡)
ローズ・メジャーズ
(日本電気)
日本電気
第19回 1985年 益子直美
(イトーヨーカドー)
ローズ・メジャーズ(日本電気)
55.0%
石掛美知代(イトーヨーカドー)
1.62本
武内広子(日立)
7.3%
武内広子
(日立)
大谷佐知子
(カネボウ)
ダイエー
第20回 1986年 高橋有紀子
(日立)
ローズ・メジャーズ(日本電気)
52.4%
石掛美知代(イトーヨーカドー)
1.35本
増田裕子(カネボウ)
11.8%
武内広子
(日立)
杉山加代子
(日立)
イトーヨーカドー
第21回 1987年 佐藤伊知子
(日本電気)
杉山明美(日本電気)
57.2%
ローズ・メジャーズ(日本電気)
1.28本
稲垣都子(ダイエー)
9.4%
山下美弥子
(日本電気)
大林素子
(日立)
日本電気
第22回 1988年 廣紀江
(日立)
大林素子(日立)
51.7%
岩瀬利栄子(東芝)
1.18本
阿部正枝(東芝)
7.2%
本郷友恵
(ユニチカ)
樫野幸子
(ユニチカ)
ダイエー
第23回 1989年 福田記代子
(日立)
杉山明美(日本電気)
53.4%
松川一代(ダイエー)
1.11本
大林素子(日立)
6.5%
本郷友恵
(ユニチカ)
M.イザベル
(東芝)
イトーヨーカドー
ユニチカ
第24回 1990年 該当者なし 大林素子(日立)
52.7%
岩瀬利栄子(東芝)
1.31本
矢野美紀(日本電気)
7.8%
佐藤伊知子
(日本電気)
坂本清美
(東洋紡)
日立
日本電気
第25回 1991年 多治見麻子
(日立)
吉原知子(日立)
53.1%
高山佳代(イトーヨーカドー)
1.46本
大貫美奈子(日本電気)
11.4%
中西千枝子
(ユニチカ)
山内美加
(ダイエー)
小田急
第26回 1992年 小林あい子
(NEC)
甲斐千保(イトーヨーカドー)
54.4%
多治見麻子(日立)
1.36本
大貫美奈子(NEC)
8.8%
中西千枝子
(ユニチカ)
山内美加
(ダイエー)
NEC
第27回 1993年 森山淳子
(小田急)
大林素子(日立)
56.9%
多治見麻子(日立)
1.28本
勝田並(ダイエー)
7.59%
中西千枝子
(ユニチカ)
橋本由紀子
(NTT関西)
小田急

個人通算記録

[編集]

出場試合数

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 試合数
1 山下美弥子 日本電気 15 - 25 172
2 中田久美 日立 15 - 26 171
3 杉山加代子 日立 14 - 23 163
4 田中千代美 日本電気 14 - 23 148
5 高野裕子 日本電気 16 - 23 141
6 井上英子 東洋紡 12 - 19 139
7 甲斐千保 イトーヨーカドー 19 - 27 138
8 石掛美知代 イトーヨーカドー 18 - 26 135
9 北井邦子 東洋紡 12 - 19 132
10 田渕良子 東洋紡 12 - 19 129

出場セット数

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数
1 中田久美 日立 15 - 26 635
2 山下美弥子 日本電気 15 - 25 627
3 杉山加代子 日立 14 - 23 551
4 高野裕子 日本電気 16 - 23 514
5 田中千代美 日本電気 14 - 23 499
6 石掛美知代 イトーヨーカドー 18 - 26 497
7 井上英子 東洋紡 12 - 19 484
8 本郷友恵 ユニチカ 17 - 23 463
9 中西千枝子 ユニチカ 19 - 27 459
10 北井邦子 東洋紡 12 - 19 452

最多得点

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 アタック ブロック サーブ 合計
1 杉山加代子 日立 14 - 23 551 1,135 213 147 1,495
2 ローズ・メジャーズ 日本電気 18 - 23 399 782 307 79 1,168
3 山下美弥子 日本電気 15 - 25 627 924 113 110 1,147
4 大林素子 日立 20 - 27 437 697 268 102 1,067
5 横山樹理 ユニチカ 7 - 15 345 802 110 56 968
6 江上由美 日立 10 - 18 381 374 452 118 944
7 水原理枝子 ユニチカ 9 - 16 349 712 111 92 915
8 石掛美知代 イトーヨーカドー 18 - 26 497 439 389 53 881
9 井上英子 東洋紡 12 - 19 484 478 293 109 880
10 益子直美 イトーヨーカドー 19 - 25 369 623 124 65 812

最多アタック得点

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 得点
1 杉山加代子 日立 14 - 23 551 1,135
2 山下美弥子 日本電気 15 - 25 627 924
3 横山樹理 ユニチカ 7 - 15 345 802
4 ローズ・メジャーズ 日本電気 18 - 23 399 782
5 水原理枝子 ユニチカ 9 - 16 349 712
6 大林素子 日立 20 - 27 437 697
7 山内美加 ダイエー 22 - 27 258 695
8 益子直美 イトーヨーカドー 19 - 25 369 623
9 北井邦子 東洋紡 12 - 19 452 564
10 田渕良子 東洋紡 12 - 19 440 557

最多アタック決定本数

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 本数
1 杉山加代子 日立 14 - 23 551 3,011
2 山下美弥子 日本電気 15 - 25 627 2,637
3 大林素子 日立 20 - 27 437 2,487
4 横山樹理 ユニチカ 7 - 15 345 2,483
5 ローズ・メジャーズ 日本電気 18 - 23 399 2,480
6 益子直美 イトーヨーカドー 19 - 25 369 1,937
7 石掛美知代 イトーヨーカドー 18 - 26 497 1,886
8 樫野幸子 ユニチカ 18 - 23 325 1,818
9 水原理枝子 ユニチカ 9 - 16 349 1,802
10 邱金治 カネボウ 18 - 22 282 1,740

最多アタック打数

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 打数
1 杉山加代子 日立 14 - 23 551 6,880
2 山下美弥子 日本電気 15 - 25 627 6,836
3 横山樹理 ユニチカ 7 - 15 345 5,991
4 大林素子 日立 20 - 27 437 4,781
5 ローズ・メジャーズ 日本電気 18 - 23 399 4,749
6 邱金治 カネボウ 18 - 22 282 4,712
7 益子直美 イトーヨーカドー 19 - 25 369 4,573
8 樫野幸子 ユニチカ 18 - 23 325 4,537
9 井上英子 東洋紡 12 - 19 484 4,386
10 水原理枝子 ユニチカ 9 - 16 349 4,167

最多ブロック決定本数

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 本数
1 江上由美 日立 10 - 18 381 557
2 石掛美知代 イトーヨーカドー 18 - 26 497 512
3 田中千代美 日本電気 14 - 23 499 412
4 ローズ・メジャーズ 日本電気 18 - 23 399 402
5 井上英子 東洋紡 12 - 19 484 385
6 松下晃子 ユニチカ 16 - 24 397 381
7 本郷友恵 ユニチカ 17 - 23 463 373
8 大林素子 日立 20 - 27 437 356
9 石川嘉枝 ユニチカ 7 - 14 230 311
10 佐藤裕子 東洋紡 11 - 15 212 299

最多ブロック得点

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 得点
1 江上由美 日立 10 - 18 381 452
2 石掛美知代 イトーヨーカドー 18 - 26 497 389
3 ローズ・メジャーズ 日本電気 18 - 23 399 307
4 井上英子 東洋紡 12 - 19 484 293
5 田中千代美 日本電気 14 - 23 499 271
6 松下晃子 ユニチカ 16 - 24 397 269
7 大林素子 日立 20 - 27 437 268
8 本郷友恵 ユニチカ 17 - 23 463 262
9 石川嘉枝 ユニチカ 7 - 14 230 227
10 佐藤裕子 東洋紡 11 - 15 212 213

最多サーブ打数

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 打数
1 山下美弥子 日本電気 15 - 25 627 2,874
2 中田久美 日立 15 - 26 635 2,873
3 杉山加代子 日立 14 - 23 551 2,751
4 高野裕子 日本電気 16 - 23 514 2,588
5 大林素子 日立 20 - 27 437 2,321
6 本郷友恵 ユニチカ 17 - 23 463 2,302
7 田渕良子 東洋紡 12 - 19 440 2,296
8 石掛美知代 イトーヨーカドー 18 - 26 497 2,233
9 小高笑子 日立 15 - 21 429 2,213
10 北井邦子 東洋紡 12 - 19 452 2,120

最多サーブ得点

[編集]
順位 選手名 チーム リーグ数 セット数 得点
1 田渕良子 東洋紡 12 - 19 440 149
2 杉山加代子 日立 14 - 23 551 147
3 広瀬美代子 ユニチカ 11 - 18 384 118
3 江上由美 日立 10 - 18 381 118
5 中田久美 日立 15 - 26 635 115
6 山下美弥子 日本電気 15 - 25 627 110
7 井上英子 東洋紡 12 - 19 484 109
8 北井邦子 東洋紡 12 - 19 452 108
9 大林素子 日立 20 - 27 437 102
10 置田佳子 イトーヨーカドー 16 - 20 386 96

参考文献

[編集]
  • 月刊バレーボール 1996年1月号臨時増刊 「第2回Vリーグ観戦徹底ガイドブック」(日本文化出版社刊)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]